【福岡PayPayドーム(ヤフオクドーム)周辺で平日24時間とめても安い駐車場11選】最大料金があるオススメ駐車場はこちら!
パシフィック・リーグに所属するプロ野球チーム、福岡ソフトバンクホークスの本拠地「福岡PayPayドーム」。ドーム内には球場をはじめとし、王貞治ベースボールミュージアムや暖手の広場など様々な施設が併設されており、野球の試合の他にもコンサートや展示会など、様々なイベントが開催されています。今回は、そんな福岡PayPayドーム周辺で長時間とめても安いオススメ駐車場をまとめてご紹介します!中には予約制のものもあるので要チェックですよ♪
※駐車場情報の変更により、実際の情報と異なる場合があるので、詳細はリンク先ページをご確認ください
※akippa駐車場として紹介しているものは、あくまでもakippaから予約する場合の情報です
中には予約せずに利用できる駐車場もありますが、料金や利用できる時間、サイズ制限等が異なる場合があるのでご注意ください
予約ができる!しかも安いオススメ駐車場
マンダレ駐車場(万多礼駐車場)
福岡県福岡市中央区地行1丁目にあるマンダレ駐車場は、福岡PayPayドームから徒歩約11分の場所に位置しています。24時間営業の駐車場で料金は当日330円~となっています。特別日には料金が異なるので、事前に確認しておきましょう。駐車場の周辺には福岡PayPayドームの他にも、ホークスタウンモールやHKT48劇場といったスポットもあります。
口コミ
・福岡PayPayドームに近くて便利。
・唐人町駅から歩くより断然近くて助かる。
・都市高速を降りてからすぐ。
・駐車スペースが広くとめやすい。
・リーズナブルで助かる。
・福岡PayPayドーム、Zepp Fukuoka
・駐車場入り口の坂が急なので、車高の低い車は要注意。
基本情報
住所:福岡県福岡市中央区地行1丁目14-26
利用できる時間:24時間営業
料金:当日最大 330円~
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
福岡市中央区地行4丁目12 レジアス唐人町駐車場【アイドリング禁止】
福岡市中央区地行4丁目12 レジアス唐人町駐車場【アイドリング禁止】は、福岡PayPayドームから徒歩約10分の距離にあります。当日最大330円~で利用可能なので、日によってはとてもお得にとめられます。また、インターネットでの事前予約も受け付けているので混雑が予想されるイベント開催日であってもスムーズに利用できます。
口コミ
・福岡PayPayドームから近くて便利。
・MARK IS 福岡ももちまでのルートが簡単で、迷わず駐車場まで帰れた。
・入る道が狭いので、大きめの車はとめにくいかも。
・予約できた上に安くとめられて、大変助かる。
・リーズナブルなので次回も利用したい。
・福岡PayPayドームまでの道中にコンビニが2軒ある。
・福岡PayPayドーム、Zepp Fukuoka、MARK IS 福岡ももち
・面している道路は狭く、交通量も多め。
基本情報
住所:福岡県福岡市中央区地行4丁目12-2
利用できる時間:24時間営業
料金:当日最大 330円~
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
福岡市中央区地行3丁目27 メゾンKT21駐車場
福岡市中央区地行3丁目27 メゾンKT21駐車場は、福岡PayPayドームから徒歩約10分の距離にあるパーキングです。こちらの駐車場はインターネットでの事前予約が可能なので、野球観戦やコンサートなどで混雑が予想される時でもスムーズに利用できます。24時間利用可能な駐車場で料金は1日330円~となっています。ただし、駐車場側が設定している特別日では料金が変わるので注意が必要です。
口コミ
・福岡PayPayドームまで本当に近くて助かる。次回も利用したい。
・道幅は狭いが、駐車スペースには充分幅があって良かった。
・車通りや人通りが少なく、問題なくとめられる。
・格安でとても満足した。
・福岡PayPayドーム、Zepp Fukuoka、MARK IS 福岡ももち
・周辺の道が狭い。
基本情報
住所:福岡県福岡市中央区地行3丁目27-13
利用できる時間:24時間営業
料金:当日最大 330円~
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
福岡市中央区地行3丁目27 ソフィア地行駐車場
福岡県福岡市中央区地行にある24時間営業の駐車場です。福岡PayPayドームへは徒歩約10分ほどの距離にあり、通り道にコンビニもあるので飲み物や軽食も途中で確保できて便利です。また、福岡PayPayドームの他にもホークスタウンモールやHKT48劇場にも徒歩でアクセスできる場所に位置しています。料金は1日330円~となっています。
口コミ
・福岡PayPayドームまで非常に近い。
・福岡PayPayドームに近く、何より帰りの渋滞にほぼ巻き込まれないのがありがたい。
・入庫しやすい。
・スムーズに駐車できた。
・近くのコインパーキングを利用していた人が3,000円支払っているのを見かけ、お得感があった。
・安くて良かった。
・コンビニが近くにあるので便利。
基本情報
住所:福岡県福岡市中央区地行3丁目27-12
利用できる時間:24時間営業
料金:当日最大 330円~
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
福岡市中央区地行3丁目6 サンバレー唐人町駐車場
福岡市中央区地行3丁目6 サンバレー唐人町駐車場は、軽自動車およびコンパクトカーの駐車が可能な24時間営業の駐車場です。福岡PayPayドームへは徒歩約10分の距離で東入口から入場できます。料金は1日330円~で利用が可能なので時間と値段を気にせずに駐車できます。また、インターネットでの事前予約もできるので混雑が予想されるイベント日でも安心です。
口コミ
・福岡PayPayドームに近く、帰りの渋滞にも巻き込まれず大満足。
・福岡PayPayドームまで徒歩10分以内と便利で、場所も分かりやすい。
・何の問題もなくとめられた。
・周辺の道路も車室も狭いが、思っていたより楽に入庫できた。
・格安でとても良い。
・予約できるし、料金も事前にハッキリと分かるので安心。
・福岡PayPayドーム、Zepp Fukuoka、福岡市博物館
基本情報
住所:福岡県福岡市中央区地行3丁目6-14
利用できる時間:24時間営業
料金:当日最大 330円~
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
福岡市中央区地行3丁目4 ドームシティレジデンス駐車場
福岡市中央区地行3丁目4 ドームシティレジデンス駐車場は、福岡PayPayドームから徒歩約10分の場所にあります。車両制限は長さ570cm、幅225cmと大きめなので軽自動車の他にもワンボックスカーや大型車などでも利用することができます。料金は1日330円~に設定されています。
口コミ
・なんと言っても、福岡PayPayドームから歩いても全然苦にならない距離で、ライブ終了後も渋滞に巻き込まれなかったのが良かった。
・落ち着いたところにあるので、とても安心してとめられる。
・車室は狭いが、交通量が少ないのでゆっくり駐車できた。
・運転席側のドアが開けられず、助手席の方から降りた。
・駐車が苦手な方は、普通車以上の大きさの車をとめるのは厳しいかも。
・周りの駐車場より格安だった。
・この辺りでこの料金で1日とめられるのはとても助かる!
・コンビニがあって良かった。
・福岡PayPayドーム、MARK IS 福岡ももち、Zepp Fukuoka
基本情報
住所:福岡県福岡市中央区地行3丁目4-3
利用できる時間:24時間営業
料金:当日最大 330円~
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
福岡市中央区伊崎14-21 パサージュ西公園駐車場
パサージュ西公園駐車場は、福岡市中央区伊崎にある24時間営業のパーキングです。福岡PayPayドームへは徒歩約20分の距離に位置しており、よかトピア通りを経由して東入口から入場できます。利用料金は1日330円~となっています。ただし、駐車場側が設定している特別日には利用料金が変動するので、値段が気になる方は事前にインターネットサイト等で確認しておきましょう。
口コミ
・福岡PayPayドームへ徒歩でも余裕な距離だったので、また次回も利用したい。
・都市高速を降りてすぐで、渋滞に巻き込まれないのが助かる。
・入出庫しやすくて最高!
・縦列駐車だが、意外とスペースがあるので切り返しも楽にできた。
・交通量が多い道路沿いではなく、閑静な場所だったのでとめやすかった。
・周辺のパーキングより安い。
・福岡PayPayドーム、ヒルトン福岡シーホーク
基本情報
住所:福岡県福岡市中央区伊崎14-21
利用できる時間:24時間営業
料金:当日最大 330円~
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
福岡PayPayドームから徒歩15分圏内で最大料金の安い駐車場
アルゴパーク地行
アルゴパーク地行は、福岡市の中央区に位置している24時間営業の機械式コインパーキングです。福岡PayPayドームへは徒歩約10分の距離にあり、よかトピア通り経由で東入口から入場できます。利用料金は、8:00-20:00の間は60分の時間料金で100円、最大料金で500円となっています。20:00-8:00の間は時間料金は同じく60分100円ですが、最大料金が400円と少し安めに設定されています。
基本情報
住所:〒810-0064 福岡県福岡市中央区地行4-11-14
利用できる時間:24時間営業
料金:
(8:00-20:00) 60分 100円 / 最大料金 500円
(20:00-8:00) 60分 100円 / 最大料金 400円
台数:4台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60004.ALG0000089&from=parking.around
ドーム前パーク
こちらのドーム前パークは、福岡県福岡市中央区地行3丁目に位置しており、福岡PayPayドームへは徒歩約10分の距離にあります。利用料金は60分の時間料金で200円、当日24時までの最大料金で500円となっています。ただし、イベント開催日等の特別日には料金が異なるので料金が気になるという方は事前に確認しておくと良いでしょう。また、精算方法は現金払いのみで、紙幣は千円札のみしか使用できないので注意してください。
基本情報
住所:〒810-0064 福岡県福岡市中央区地行3丁目2
利用できる時間:24時間営業
料金:60分 200円
当日1日最大料金 500円
台数:7台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60057.1357&from=freeword.spotlist
タイムズ福浜2丁目
福岡県福岡市中央区にあるこちらのタイムズ福浜2丁目は、全収容台数10台の規模のコインパーキングです。福岡PayPayドームへは徒歩約15分の距離にあり、よかトピア通りを経由して東入口から入場できます。利用料金は40分の時間料金で200円、当日24時までの最大料金で600円となっています。料金の精算方法は現金払いの他にもクレジットカードでの支払いやタイムズのポイントカード、ビジネスカードの利用もできるので便利です。
基本情報
住所:〒810-0066 福岡県福岡市中央区福浜2-1
利用できる時間:24時間営業
料金:40分 200円
当日1日最大料金 600円(24時迄)
台数:10台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60001.BUK0023264&from=parking.around
まとめ
福岡PayPayドームではプロ野球の試合やコンサート、展示会など様々なイベントが開催されています。そのようなイベント開催日には、周辺の駐車場が混雑する可能性が高いので、予約制のakippa駐車場であらかじめ駐車スペースを確保しておくと安心ですよ!今回ご紹介したもの以外にも多数の駐車場が掲載されているので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか♪
福岡PayPayドーム周辺の駐車場まとめ(akippa)
《福岡PayPayドーム周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
その他福岡のオススメ駐車場まとめ(akippa)
《博多駅周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
《天神周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
駐車場シェアアプリ『akippa(あきっぱ)』
akippaは、契約されていない月極駐車場や個人宅の車庫を、15分単位でネット予約して駐車できるアプリです。
誰でも簡単に空き駐車場を、シェアできます。
コメントを残す