【嵐山で平日24時間とめても安い駐車場13選】最大料金があるオススメ駐車場はこちら!
嵐山は、京都にある大人気の観光スポットです。温泉や足湯もあるので、体を癒やしたりゆっくりとした休日を満喫することができます。また紅葉のスポットとしても人気で、秋頃になると場所によっては交通規制をするほどたくさんの人で賑わいます。そんな中、車で現地に向かうときに心配なのが駐車場問題。料金が高かったり、どこも満車で入れないという事態は避けたいですよね……。そこで今回は、嵐山周辺で長時間とめても安い駐車場をご紹介します!予約制のところもあるので、必見ですよ♪
※駐車場情報の変更により、実際の情報と異なる場合があるので、詳細はリンク先ページをご確認ください
予約ができる!しかも安いおすすめ駐車場
口コミ多数!1番オススメ「akippa 薬局の横 駐車場」
嵐電嵐山駅から徒歩12分のところにある、予約のできるakippaの駐車場です。この駐車場は24時間営業で、収容台数は2台です。利用料金は、15分30円・1日最大550円となっています。車両制限は、長さ480cm、車幅220cmまで、オートバイからワンボックスまで利用可能です。嵐山駅からは少し離れますが、駐車場から最も近い駅は鹿王院駅で徒歩4分程の距離です。口コミも多く人気の駐車場ですよ!
口コミ
・渡月橋まで子供でも歩ける抜群の場所で、この辺りを観光するならここが最適だと思う。
・渡月橋付近は混雑していたが、駐車場まではスムーズに行けた。
・嵐山電鉄鹿王院駅まで徒歩5分ほどととても近く、夜も歩行者がチラホラいてそれほど怖くなかった。
・細い道沿いで、交通量がありバスも通るため、駐車するのにタイミングを見計らわなければならない。
・バックするときに少し気を使ったが、立地や料金など総合的に考えると大満足。
・特に週末は周辺駐車場より安い。
・この立地でこんなに安くていいの?と思うくらい安い。
・すぐ後ろに川がある。
基本情報
- 駐車場名:薬局の横 駐車場
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨中山町5
- 利用できる時間:24時間営業
- 最大料金:【平日】¥550/日 【土日祝】¥550/日
- 料金詳細:¥30/15分 ¥550/日
- 収容台数:2台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
akippa 嵯峨小学校前ヒロサワガレージ
嵐電嵐山駅から徒歩10分のところにある、予約のできるakippaの駐車場です。この駐車場は24時間営業で、収容台数は1台です。利用料金は、15分40円・1日最大400円となっています。車両制限は、長さ480cm、車幅180cmまで、軽自動車からワンボックスまで利用可能です。人気なので早めに予約をすることをおすすめします♪
口コミ
・嵐山観光するのに良い立地。竹林も徒歩圏内。
・嵯峨野巡りに最適。
・細い路地に入った時は狭そうだと思ったが、十分広さがあって良かった。
・大きめの車はバックから入った方がとめやすそう。
・人気の観光地なのにリーズナブルで最高!
・どこよりも安いのがとても魅力的なので、次回も利用したい。
・周辺駐車場が1時間300~400円、1日1,600円超なので非常に安い。
基本情報
- 駐車場名:嵯峨小学校前ヒロサワガレージ
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂門前裏柳町13-1
- 利用できる時間:24時間営業
- 最大料金:【平日】¥400/日 【土日祝】¥400/日
- 料金詳細:¥40/15分 ¥400/日
- 収容台数:1台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
akippa ウエストウィング嵯峨ガレージ
嵐電嵐山駅から徒歩12分のところにある、予約のできるakippaの駐車場です。この駐車場は24時間営業で、収容台数は1台です。利用料金は、15分41円・1日最大550円となっています。車両制限は、長さ500cm、車幅190cmまで、オートバイから大型車・SUVまで利用可能です。駐車場は広い平地となっているので、駐車が苦手な方でも安心してとめることができますよ!
口コミ
・隣が薬局で場所が大変分かりやすい。
・お店や嵐山公園に行くのに良い立地。渡月橋も近い。
・三条通りから入れて分かりやすい。
・マンションの中なので広々としていてとてもとめやすい。
・安かったので、浮いたお金でたくさん食べ歩きができて良かった。
・1日料金が、コインパーキングより断然安かった。
・この辺りの駐車場は、道路がどこも狭くてとめにくい。
・5月の土曜だったせいか、観光地はどこも満車で料金も高かった。
・嵐山、車折神社
基本情報
- 駐車場名:ウエストウィング嵯峨ガレージ
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨中通町25
- 利用できる時間:24時間営業
- 最大料金:【平日】¥550/日 【土日祝】¥550/日
- 料金詳細:¥41/15分 ¥550/日
- 収容台数:1台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
akippa 山口第一ガレージ
嵐電嵐山駅から徒歩15分のところにある、予約のできるakippaの駐車場です。この駐車場は24時間営業で、収容台数は2台です。利用料金は、15分51円・1日最大550円となっています。車両制限は、長さ480cm、車幅180cmまで、軽自動車からワンボックスまで利用可能です。29号線沿いにある駐車場なので、分かりやすいし入りやすいですよ!
口コミ
・渡月橋に近く、京都駅とは逆方向なので歩行者も少なく歩きやすかった。
・全く迷わず行けた。コンビニもすぐで好立地。
・周辺は混雑がなく、駐車場までスムーズに行けた。思っていたよりいいところだった。
・近くにある駐車場よりスペースがゆったりしていて、乳児を連れていたので使いやすかった。
・周りの駐車場の半額以下でとめられた。
・紅葉の時期はどこも駐車場が満車だったので助かった。
・嵐山、嵐山東公園
基本情報
- 駐車場名:山口第一ガレージ
- 住所:京都府京都市西京区嵐山上海道町6-10
- 利用できる時間:24時間営業
- 最大料金:【平日】¥550/日 【土日祝】¥550/日
- 料金詳細:¥51/15分 ¥550/日
- 収容台数:2台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
akippa 河原ガレージ
嵐電嵐山駅から徒歩11分のところにある、予約のできるakippaの駐車場です。この駐車場は24時間営業で、収容台数は5台です。利用料金は、15分80円・1日最大800円となっています。車両制限は、長さ500cm、車幅190cmまで、オートバイから大型車・SUVまで利用可能です。「嵯峨漬物やまじょう」というお店の横から入っていく駐車場になるので、そちらのお店を目印にするといいでしょう!
口コミ
・嵐山観光で利用したが、非常に便利でとても良い立地だった。
・目印にしていた角のお店がすぐに見つかり、駐車枠も広くてとめやすかった。
・リーズナブルで良かった。
基本情報
- 駐車場名:河原ガレージ
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂門前瀬戸川町14
- 利用できる時間:24時間営業
- 最大料金:【平日】¥800/日 【土日祝】¥800/日
- 料金詳細:¥80/15分 ¥800/日
- 収容台数:5台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
akippa JR嵯峨嵐山駅徒歩2分駐車場
嵐電嵐山駅から徒歩13分のところにある、予約のできるakippaの駐車場です。この駐車場は24時間営業で、収容台数は1台です。利用料金は、15分80円・1日最大800円となっています。車両制限は、長さ480cm、車幅180cmまで、オートバイからワンボックスまで利用可能です。JR嵯峨嵐山駅に近い駐車場で、周辺には「天使の里 霞中庵」がありますよ!
口コミ
・トロッコ利用者には最適の場所!
・嵯峨嵐山駅に近く、嵐山観光にとても便利。
・出入りしやすくて良い。
・周りの駐車場より安く、とても満足した。
基本情報
- 駐車場名:JR嵯峨嵐山駅徒歩2分駐車場
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨大覚寺門前八軒町3-18
- 利用できる時間:24時間営業
- 最大料金:【平日】¥800/日 【土日祝】¥800/日
- 料金詳細:¥80/15分 ¥800/日
- 収容台数:1台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
akippa 嵯峨釈迦堂大門町40-15 大門町ガレージ
嵐電嵐山駅から徒歩7分のところにある、予約のできるakippaの駐車場です。この駐車場は24時間営業で、収容台数は6台です。利用料金は、1日最大880円~となっています。車両制限は、長さ500cm、車幅190cm以下、車下15cm以上のオートバイから大型車・SUVまで利用可能です。駐車場周辺の道は狭くなっているので、気をつけて運転してくださいね。
口コミ
・歩いて竹林〜桂川〜渡月橋に行けて好立地。
・渡月橋と大覚寺の間で、常寂光寺や天龍寺も近い。
・入り口は狭いが、奥は広くてとめやすい。
・渡月橋周辺の駐車場は2,500円くらいだったので、ここにとめて浮いたお金でお土産をたくさん買えた。
・紅葉の時期も良心的な料金で素晴らしい。
・嵐山、渡月橋、竹林、天龍寺、大覚寺、常寂光寺
・入り口が少し分かりにくい。
基本情報
- 駐車場名:嵯峨釈迦堂大門町40-15 大門町ガレージ
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町40-15
- 利用できる時間:24時間営業
- 最大料金:【平日】¥880/日 【土日祝】¥1100/日
- 料金詳細:¥-/15分 ¥880~1100/日
- 収容台数:6台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
akippa 嵯峨釈迦堂藤ノ木町パーキング(2)
嵐電嵐山駅から徒歩14分のところにある、予約のできるakippaの駐車場です。この駐車場は24時間営業で、収容台数は11台です。利用料金は、15分100円・1日最大1,000円となっています。車両制限は、長さ480cm、車幅180cmまで、オートバイからワンボックスまで利用可能です。広い空き地のような駐車場になっているので、安心してゆっくり駐車することができそうです!
口コミ
・渡月橋まで15分くらいだが、道中、お店が並んでいるので楽しみながら歩けた。
・渡月橋から少し離れていたが、他の車は駐車できずウロウロしており、大変助かった。
・大覚寺や厭離庵などに近い。
・大きい道路に面しているが混雑はなく、場所も分かりやすくて駐車しやすい。
・嵐山、厭離庵、大覚寺
基本情報
- 駐車場名:嵯峨釈迦堂藤ノ木町パーキング(2)
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町34-13
- 利用できる時間:24時間営業
- 最大料金:【平日】¥1000/日 【土日祝】¥1000/日
- 料金詳細:¥100/15分 ¥1000/日
- 収容台数:11台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
akippa 【前向き駐車必須】若宮町ガレージ
嵐電嵐山駅から徒歩6分のところにある、予約のできるakippaの駐車場です。この駐車場は24時間営業で、収容台数は3台です。利用料金は、15分88円~・1日最大1,045円~となっています。車両制限は、長さ480cm、車幅180cmまで、オートバイからワンボックスまで利用可能です。嵐山東公園に近い駐車場ですよ!
口コミ
・嵯峨嵐山駅が近く、観光地まで子連れでも徒歩15分位で行けて利便性バッチリ。
・観光スポットにとても近い上に、渋滞がなくスムーズに進めたのでとても助かった。
・広くてとめやすい。
・お手頃価格だと思う。
・嵐山、法輪寺
基本情報
- 駐車場名:【前向き駐車必須】若宮町ガレージ
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺若宮町4-3
- 利用できる時間:24時間営業
- 最大料金:【平日】¥1045/日 【土日祝】¥1430/日
- 料金詳細:¥88~/15分 ¥1045~/日
- 収容台数:3台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
akippa 三煌ガレージsg(1)
嵐電嵐山駅から徒歩6分のところにある、予約のできるakippaの駐車場です。この駐車場は24時間営業で、収容台数は3台です。利用料金は、15分66円~・1日最大1,131円~となっています。車両制限は、長さ530cm、車幅190cmまで、オートバイからワンボックスまで利用可能です。駐車場から少し歩いたところに、飲食店が立ち並んでいるので、ゆっくりお茶するのもおすすめですよ!
口コミ
・嵐山の天龍寺の近くなので、嵐山や嵯峨野観光をするのに最適。
・渡月橋も十分に徒歩圏内。
・交通量が少なめで良い。
・電柱とブロック塀があるので、少しとめにくかった。
・安かったのでまた利用したい。
基本情報
- 駐車場名:三煌ガレージsg(1)
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町22-6
- 利用できる時間:24時間営業
- 最大料金:【平日】¥1131/日 【土日祝】¥1650/日
- 料金詳細:¥66~/15分 ¥1131~/日
- 収容台数:3台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
嵐山駅から徒歩15分圏内で最大料金のある駐車場
タイムズ天龍寺前
嵐電嵐山駅から徒歩2分のところにある駐車場です。この駐車場は24時間営業で、収容台数は13台です。利用料金は、平日が30分300円、土日祝日が20分400円となっています。最大料金は、平日が当日1日最大800円、土日祝日が当日1日最大2,000円で利用できます。車両制限は、幅1.9m、高さ2.1m、長さ5.0m、重量2.5tまでです。平日だと1日とめても800円で利用できるので、ゆっくり観光してまわることができますよ!
基本情報
- 駐車場名:タイムズ天龍寺前
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町13
- 利用できる時間:24時間営業
- 最大料金:【平日】¥800/日 【土日祝】¥2000/日
- 料金詳細:(月-金)0:00-24:00 30分300円 (土日祝)0:00-24:00 20分400円 【最大料金】(月-金)当日1日最大 800円(24時迄) (土日祝)当日1日最大 2000円(24時迄) 領収書発行:可/ポイントカード利用可/クレジットカード利用可/タイムズビジネスカード利用可
- 収容台数:13台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.navitime.co.jp/poi?spot=60001-BUK0046500&ncm=1
レストラン嵐山観光駐車場
嵐電嵐山駅から徒歩3分のところにある駐車場です。収容台数は150台で、利用料金は、終日1,000円となっています。車両制限は、特に記載はありません。駅近で、収容台数も多くオススメですよ!最大料金設定のみなので、長時間の駐車に最適です♪
基本情報
- 駐車場名:レストラン嵐山観光駐車場
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町33
- 利用できる時間:–
- 最大料金:【平日】¥1000/日 【土日祝】¥1000/日
- 料金詳細:【最大料金】終日 1000円
- 収容台数:150台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.navitime.co.jp/poi?spot=60004-NTMR0546&ncm=1
キョウテク 嵐山渡月橋2パーキング
嵐電嵐山駅から徒歩8分のところにある駐車場です。この駐車場は24時間営業で、収容台数は16台です。利用料金は、全日7時から22時まで30分200円、22時から翌7時まで60分100円となっています。最大料金は、平日の7時から22時の間が700円、全日の22時から翌7時の間が300円となっています。車両制限は、特に記載はありません。土日祝日の昼間の最大料金の設定は無いので、ご注意ください。
基本情報
- 駐車場名:キョウテク 嵐山渡月橋2パーキング
- 住所:京都府京都市西京区嵐山中尾下町42-1
- 利用できる時間:24時間営業
- 最大料金:【平日】¥1000~/日 【土日祝】¥-/日
- 料金詳細:7:00-22:00 30分200円 22:00-7:00 60分100円 【最大料金】(平日)7:00-22:00 700円 (全日)22:00-7:00 300円
- 収容台数:16台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.navitime.co.jp/poi?spot=60020-517&ncm=1
まとめ
いかがでしたか?嵐山は、京都の観光地のなかでも非常に人気があるため、車で行くと、駐車場を探すのに一苦労するかと思います。今回いろいろな駐車場をご紹介しましたが、予約制のakippaを利用すれば、とても快適に観光できるので1番オススメですよ♪
嵐山周辺の駐車場をお探しの方へ
この記事で紹介した駐車場以外にも、予約ができる格安駐車場はあります。距離や価格を比較、検討したい方は以下のリンクからご覧ください。
その他京都府のオススメ駐車場まとめ(akippa)
《京都駅周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
《京都水族館周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
格安で穴場な駐車場が目白押し!予約ができる裏ワザとは?
akippaは、駐車場予約サービスです。
駐車場を探す時、「どこも満車で駐車できない」「入出庫の渋滞にうんざり…」などの経験はありませんか?
akippaでは、空いている月極や個人宅の駐車場を15分単位で借りることができます。
ネットから事前に予約し決済もできるので、確実に駐車できて安心。元々空いているスペースを使うため、料金も低価格です。
ぜひ、車でのお出かけにご利用ください。
コメントを残す