【嵐山で土日24時間とめても安い駐車場20選】最大料金があるオススメ駐車場はこちら!
日本屈指の人気観光スポット「嵐山」。京都の風景を楽しむことができるほか、温泉や足湯などもあるので、歩き疲れた体を癒やすこともできます。ただ全国から観光客が訪れるため、車で向かっても駐車場が満車だらけでなかなか駐車できないということも……。そこで今回は、嵐山周辺で長時間とめても安いオススメ駐車場をご紹介します!中には予約制のものもあるので要チェックですよ♪
※駐車場情報の変更により、実際の情報と異なる場合があるので、詳細はリンク先ページをご確認ください
目次
- 1 予約ができる!しかも安いおすすめ駐車場
- 1.1 口コミ多数・高評価で1番オススメ!「三煌ガレージsg(1)」【3台】
- 1.2 嵯峨小学校前ヒロサワガレージ【1台】
- 1.3 河原ガレージ【5台】
- 1.4 嵐山樋ノ上町18駐車場【1台】
- 1.5 嵐山茶尻町ガレージ【4台】
- 1.6 鹿王ガレージ【3台】
- 1.7 嵐山チカキ駐車場【2台】
- 1.8 JR嵯峨嵐山駅徒歩2分駐車場【1台】
- 1.9 *嵐山東一川町[西村]駐車場【1台】
- 1.10 *嵐山中尾下町[鈴木]駐車場【1台】
- 1.11 *嵐山上海道町[みやび]駐車場【2台】
- 1.12 *嵯峨天龍寺広道町[井口]駐車場【1台】
- 1.13 嵯峨釈迦堂藤ノ木町パーキング(2)【4台〜】
- 1.14 嵯峨釈迦堂藤ノ木町パーキング【5台】
- 1.15 嵯峨釈迦堂大門町40-15 大門町ガレージ【8台】
- 1.16 【前向き駐車必須】若宮町ガレージ【3台】
- 2 嵐山から徒歩15分圏内でとにかく安い駐車場
- 3 嵐山から近くて便利な駐車場
- 4 まとめ
- 5 嵐山周辺の駐車場をお探しの方へ
- 6 格安で穴場な駐車場が目白押し!予約ができる裏ワザとは?
予約ができる!しかも安いおすすめ駐車場
口コミ多数・高評価で1番オススメ!「三煌ガレージsg(1)」【3台】
嵯峨嵐山駅まで徒歩5分、天龍寺のすぐ近くにある駐車場です。最大料金は平日970円〜、土日祝1,650円〜です。駐車場詳細ページに、写真付きで詳しいアクセス方法を紹介しているので、あらかじめ確認しておくとスムーズですよ!
口コミ
・嵐山の天龍寺の近くなので、嵐山、嵯峨野観光に最適。
・渡月橋も十分に徒歩圏内。
・交通量が少なめで良かった。
・電柱とブロック塀があり、少しとめにくかった。
・安心価格で、また利用したい。
基本情報
駐車場名 | akippa 三煌ガレージsg(1) |
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町22-6 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
料金 | 【平日】¥100〜/15分(税込) ¥970〜/日(税込) 【土日祝】¥165〜/15分(税込) ¥1650〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 3台 |
周辺情報 | JR「嵯峨嵐山駅」徒歩4分 京福嵐山本線「嵐電嵯峨駅」徒歩5分 京福嵐山本線「嵐山駅」徒歩6分 「渡月橋」徒歩9分 「嵯峨野 竹林の道」徒歩9分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
嵯峨小学校前ヒロサワガレージ【1台】
嵐山駅まで徒歩11分、収容台数1台の駐車場です。15分40円〜、1日とめても360円〜と、この立地でこの値段は破格です!嵐山駅も嵯峨嵐山駅も、どちらも同じくらいの距離で、嵐山の散策にはもってこいですよ♪この駐車場は月極めガレージのため、指定されたスペースを間違えないように気をつけて駐車しましょう!
口コミ
・嵐山観光するには良い立地。竹林までも遠くない。
・嵯峨野巡りには、最適な場所。
・細い路地に入った時は狭いかなと思ったが、十分な広さがあり良かった。
・大きめの車はバックから入った方がとめやすいかも。
・人気の観光地なのに安くて最高だった。
・どこよりも安いのがかなり魅力的なので、また利用したい。
・周辺駐車場が1時間300~400円、1日1,600円超に対して大変安い。
基本情報
駐車場名 | akippa 嵯峨小学校前ヒロサワガレージ |
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂門前裏柳町13-1 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
料金 | 【平日】¥40〜/15分(税込) ¥360〜/日(税込) 【土日祝】¥40〜/15分(税込) ¥360〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 1台 |
周辺情報 | 嵯峨野 竹林の散策路 徒歩6分 「トロッコ嵯峨駅」 徒歩11分 野宮神社 徒歩8分 「トロッコ嵐山駅」 徒歩9分 小倉池 徒歩8分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
河原ガレージ【5台】
嵯峨嵐山駅まで徒歩6分、収容台数5台の駐車場です。平日も土日も、1日最大360円〜とお得にとめられます。また料金だけでなく、立地も良いため嵐山観光に最適だったという口コミも複数あります!すぐ近くには「ローソン 嵯峨釈迦堂門前店」もあるので、買い物をするのにも便利ですよ♪
口コミ
・嵐山観光のため利用したが、非常に便利でとても良い立地条件だった。
・目印にしていた角のお店がすぐに見つかり、駐車スペースも広くて駐車しやすかった。
・駐車場までの道も分かりやすかった。
・このお値段なら大満足!
・近くにコンビニがあって良かった。
・嵐山、大覚寺
・駐車場の入り口付近にある漬物屋さんの漬物が美味しかった。
基本情報
駐車場名 | akippa 河原ガレージ |
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂門前瀬戸川町14 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
料金 | 【平日】¥40〜/15分(税込) ¥360〜/日(税込) 【土日祝】¥40〜/15分(税込) ¥360〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 5台 |
周辺情報 | 京都府立北嵯峨高等学校 徒歩11分 京都工芸繊維大学 生物資源フィールド科学研究部門 徒歩11分 大沢池 徒歩12分 大覚寺 徒歩9分 常寂光寺 徒歩12分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
嵐山樋ノ上町18駐車場【1台】
嵐山駅まで徒歩5分、収容台数1台の駐車場です。料金は全日15分40円〜、最大440円〜で、オートバイから大型車まで駐車OKです。周辺には「嵐山東公園」や「京都市立嵐山東小学校」などがあります。ここは再入庫できないので、とめっぱなしで利用してくださいね!
口コミ
・阪急嵐山駅まで徒歩5分以内で便利。
・住宅街の中なので道中狭い道もあるが、駐車場の周りは狭くない。
・土日は観光客も多く、周辺の駐車場はほぼ満車だった。
・嵐山、渡月橋
・住宅街からすぐに川沿いの公園に出て、のんびり散歩しながら渡月橋に行けた。
基本情報
駐車場名 | akippa 嵐山樋ノ上町18駐車場 |
住所 | 京都府京都市西京区嵐山樋ノ上町18-33 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
料金 | 【平日】¥40〜/15分(税込) ¥440〜/日(税込) 【土日祝】¥40〜/15分(税込) ¥440〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 1台 |
周辺情報 | 嵐山東公園 徒歩1分 樋ノ上公園 徒歩1分 京都市立嵐山東小学校 徒歩4分 京都 嵐山温泉 花伝抄 徒歩7分 法輪寺 徒歩10分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
嵐山茶尻町ガレージ【4台】
嵐山駅まで徒歩3分、収容台数4台の駐車場です。料金は全日15分45円〜、最大450円〜で、オートバイから大型車まで対応しています。駐車場周辺の道は狭いので、気をつけて運転しましょう!登録住所は駐車場の位置ではないので、写真やマップ上のピンの位置をご確認くださいね。
口コミ
・紅葉シーズン真っ只中の土曜日だったが、酷い交通渋滞に巻き込まれることがなかった。
・嵐山から近く好立地で、観光に最適。
・両サイドに車があるととめ辛いかも。
・他よりかなり安いので、お得感がある。
基本情報
駐車場名 | akippa 嵐山茶尻町ガレージ |
住所 | 京都府京都市西京区嵐山東一川町15-1 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
料金 | 【平日】¥45〜/15分(税込) ¥450〜/日(税込) 【土日祝】¥45〜/15分(税込) ¥450〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 4台 |
周辺情報 | 嵐山西一川第二公園 徒歩3分 阪急レンタサイクル嵐山 徒歩4分 風風の湯 徒歩4分 電電宮 徒歩8分 さくら幼稚園 徒歩7分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
鹿王ガレージ【3台】
嵯峨嵐山駅まで徒歩4分、収容台数3台の駐車場です。料金は全日15分50円〜、最大500円〜で、対応車種はオートバイからワンボックスまでです。嵯峨嵐山駅もすぐですが、鹿王院駅のほうが近いですよ!昭和通沿いにあり、迷うこともなさそうです♪
口コミ
・トロッコ嵯峨駅が近い。
・広くてとめやすかった。また利用したい。
・1日中とめてこの料金は、とってもお得。
基本情報
駐車場名 | akippa 鹿王ガレージ |
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨北堀町20-105 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
料金 | 【平日】¥50〜/15分(税込) ¥500〜/日(税込) 【土日祝】¥50〜/15分(税込) ¥500〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 3台 |
周辺情報 | 鹿王院駅 徒歩3分 鹿王院 徒歩6分 嵐電嵯峨駅 徒歩5分 車折神社駅 徒歩6分 車折神社 徒歩6分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
嵐山チカキ駐車場【2台】
嵯峨嵐山駅まで徒歩13分、収容台数2台の駐車場です。料金は全日15分50円〜、最大500円〜で、オートバイから大型車までとめられます。登録住所をナビで検索すると、写真と異なる場所に案内される場合があるので、地図のピンの位置や写真を参考にご利用くださいね。
基本情報
駐車場名 | akippa 嵐山チカキ駐車場 |
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨柳田町32-1 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
料金 | 【平日】¥50〜/15分(税込) ¥500〜/日(税込) 【土日祝】¥50〜/15分(税込) ¥500〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 2台 |
周辺情報 | 京都市立嵐山小学校 徒歩2分 愛宕神社 徒歩3分 嵯峨美術大学 嵯峨美術短期大学 徒歩5分 京都西郵便局 徒歩8分 嵯峨中山公園 徒歩5分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
JR嵯峨嵐山駅徒歩2分駐車場【1台】
嵯峨嵐山駅近くにある、収容台数1台の駐車場です。料金は全日15分60円〜、最大640円〜で、オートバイからワンボックスまで駐車OKです。丸太町通りから少し中に入ったところにあります。区画図は駐車場詳細ページに掲載されているので、ご参考くださいね。
口コミ
・トロッコ利用者には最適。
・嵯峨嵐山駅に近く、嵐山観光にとても便利な立地。
・丸太町通りの信号のある交差点を入ってすぐのところで、場所が分かりやすい。
・スペースが狭いので大きな車だととめにくいかも。
・周りの駐車場より安くて大満足。また使いたい。
基本情報
駐車場名 | akippa JR嵯峨嵐山駅徒歩2分駐車場 |
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨大覚寺門前八軒町3-18 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
料金 | 【平日】¥60〜/15分(税込) ¥640〜/日(税込) 【土日祝】¥60〜/15分(税込) ¥640〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 1台 |
周辺情報 | 京都市立嵯峨中学校 徒歩8分 大覚寺 徒歩10分 大沢池 徒歩12分 サンメンバーズ京都嵯峨 徒歩13分 遍照寺 徒歩14分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
*嵐山東一川町[西村]駐車場【1台】
嵐山駅まで徒歩4分、収容台数1台の駐車場です。最大料金は平日450円〜、土日祝800円〜で、対応車種はオートバイからワンボックスまです。場所は分かりやすそうですが、道が狭いのでご注意ください。屋根付きなので、雨の日でも快適に利用できますよ♪
口コミ
・立地は抜群。
・安い。
・当日は雨だったが、屋根が付いているので荷物の積み込み時にとても助かった。また利用したい。
・駐車場に行くまでに、対向車も来る細い道を通るので若干気を遣う。
基本情報
駐車場名 | akippa *嵐山東一川町[西村]駐車場 |
住所 | 京都府京都市西京区嵐山東一川町17-22 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
料金 | 【平日】¥45〜/15分(税込) ¥450〜/日(税込) 【土日祝】¥80〜/15分(税込) ¥800〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 1台 |
周辺情報 | 嵐山西一川第二公園 徒歩1分 ホテルリバーサイド嵐山 徒歩6分 嵐山公園 中之島地区 徒歩3分 嵐山モンキーパークいわたやま 徒歩7分 風呂ノ橋公園 徒歩13分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
*嵐山中尾下町[鈴木]駐車場【1台】
嵐山駅まで徒歩3分、収容台数1台の駐車場です。最大料金は平日450円〜、土日祝1,000円〜で、オートバイから大型車までとめられます。ナビで住所検索ができなかったという口コミがあるので、下調べをしておいた方が良さそうです!
口コミ
・嵐山に近く好立地。
・とめやすかった。また嵐山に行く際は利用したい。
・ナビ任せでは、番地の認識をせず苦労した。
基本情報
駐車場名 | akippa *嵐山中尾下町[鈴木]駐車場 |
住所 | 京都府京都市西京区嵐山中尾下町25-5 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
料金 | 【平日】¥45〜/15分(税込) ¥450〜/日(税込) 【土日祝】¥80〜/15分(税込) ¥1000〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 1台 |
周辺情報 | 稲荷大明神 徒歩3分 慈恵山 金剛寺 徒歩4分 二尊山 西光院 徒歩4分 無量壽寺 徒歩7分 蔵泉庵 徒歩7分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
*嵐山上海道町[みやび]駐車場【2台】
嵐山駅まで徒歩3分、収容台数2台の駐車場です。最大料金は平日500円〜、土日祝1,000円〜で、オートバイから大型車まで駐車OKです。入庫の際はポールを移動させ、出庫時は元の位置に戻してくださいね。区画線がないので、写真を確認し、駐車位置を間違えないようご注意ください。
口コミ
・阪急嵐山駅が近く、場所も分かりやすくて良かった。
・屋根付きのカーポートは希少。防犯の観点でも安心。また利用したい。
基本情報
駐車場名 | akippa *嵐山上海道町[みやび]駐車場 |
住所 | 京都府京都市西京区嵐山上海道町64-6 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
料金 | 【平日】¥50〜/15分(税込) ¥500〜/日(税込) 【土日祝】¥80〜/15分(税込) ¥1000〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 2台 |
周辺情報 | 京都嵐山郵便局 徒歩7分 嵐山保育園 徒歩7分 無量壽寺 徒歩5分 妙珠寺 徒歩9分 薬師禅寺 徒歩9分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
*嵯峨天龍寺広道町[井口]駐車場【1台】
嵯峨嵐山駅まで徒歩2分、収容台数1台の駐車場です。最大料金は平日500円〜、土日祝1,000円〜で、オートバイからワンボックスまで駐車できます。周辺には「天使の里 霞中庵」や「若宮神社」などがあるほか、トロッコ乗り場も近いですよ!
口コミ
・嵯峨嵐山駅やトロッコ乗り場から近くて良かった。
・駐車場へ行くまでの道が狭く、一通ではないので要注意。
基本情報
駐車場名 | akippa *嵯峨天龍寺広道町[井口]駐車場 |
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺広道町7-19 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
料金 | 【平日】¥50〜/15分(税込) ¥500〜/日(税込) 【土日祝】¥80〜/15分(税込) ¥1000〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 1台 |
周辺情報 | 若宮神社 徒歩2分 天使の里 霞中庵 徒歩3分 トロッコ嵯峨駅 徒歩4分 京都愛宕郵便局 徒歩8分 京都市立嵯峨小学校 徒歩8分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
嵯峨釈迦堂藤ノ木町パーキング(2)【4台〜】
嵯峨嵐山駅まで徒歩12分、収容台数4台〜の駐車場です。15分100円〜、1日最大1,000円〜で、大型車以外に対応しています。再入庫が可能なので、利用時間内であれば何度も出入りできますよ!すぐ近くには「清凉寺」などがあります。
口コミ
・渡月橋まで15分くらいだが、道中、お店が並んでいるので全く苦にならなかった。
・渡月橋から少し離れていたが、他の車は駐車場探しでウロウロしており、大変助かった。
・大覚寺や厭離庵などに近かった。
・大きい道路に面しているが混雑はなく、場所も分かりやすくとめやすい。
・嵐山、大覚寺、厭離庵
基本情報
駐車場名 | akippa 嵯峨釈迦堂藤ノ木町パーキング(2) |
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町34-13 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
料金 | 【平日】¥100〜/15分(税込) ¥1000〜/日(税込) 【土日祝】¥100〜/15分(税込) ¥1000〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 【平日】9台【土日祝】13台 |
周辺情報 | 京都府立北嵯峨高等学校 徒歩11分 大沢池 徒歩11分 大覚寺 徒歩7分 直指庵 徒歩15分 二尊院 徒歩10分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
嵯峨釈迦堂藤ノ木町パーキング【5台】
嵯峨嵐山駅まで徒歩13分、収容台数5台の駐車場です。15分100円〜、1日最大1,000円〜で、大型車まで駐車できます。嵐山観光のために利用する人が多く、とめやすいと評判です!ただ周辺には一方通行の道もあるので、事前に確認しておくのが良いですよ。
口コミ
・清凉寺の裏側ととても良い立地で場所も分かりやすい。
・観光地まで少し歩くが、そんなに苦にならない距離だった。
・スペースが広く、とめやすさは抜群。
・良心的でありがたかった。
・人の混雑や交通渋滞を考慮して嵐山駅周辺を避けるため、ここを選んだ。結果、スムーズに到着し、イライラせずに済んだ。
・駐車場探しで無駄な時間を使うことなく、出発前から心にゆとりがあることは安全運転にも繋がり、akippaって良いなと感じた。
基本情報
駐車場名 | akippa 嵯峨釈迦堂藤ノ木町パーキング |
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町34-16 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
料金 | 【平日】¥–/15分(税込) ¥–/日(税込) 【土日祝】¥100〜/15分(税込) ¥1000〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 5台 |
周辺情報 | アールベルアンジェチャペル嵯峨野 徒歩2分 洸明寺 徒歩5分 鳥居本八幡宮 徒歩6分 霊源寺 徒歩6分 観空寺 徒歩7分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
嵯峨釈迦堂大門町40-15 大門町ガレージ【8台】
嵯峨嵐山駅まで徒歩9分、収容台数8台の駐車場です。平日が1日880円〜、土日祝が1,100円〜と、平日のほうがやや安めの設定となっています。駐車場前の道は一方通行なので、気をつけて運転してくださいね。対応車種はオートバイから大型車までと、幅広く対応しています!
口コミ
・立地的に良く、歩いて竹林〜桂川〜渡月橋と歩きやすかった。
・渡月橋と大覚寺の中間で、天龍寺や常寂光寺も近い。
・入り口は狭いが、中はゆったりとめられて良かった。
・渡月橋周辺の駐車場は2,500円くらいだったので、浮いた駐車料金でお土産を余分に買えた。
・紅葉の時期も、良心的な料金で素晴らしい。
・嵐山、渡月橋、大覚寺、天龍寺、竹林、常寂光寺
・入り口が少し分かりにくい。
基本情報
駐車場名 | akippa 嵯峨釈迦堂大門町40-15 大門町ガレージ |
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町40-15 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
料金 | 【平日】¥–/15分(税込) ¥880〜/日(税込) 【土日祝】¥–/15分(税込) ¥1100〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 8台 |
周辺情報 | こだわり卵専門店 たまごや 徒歩5分 嵯峨豆腐 森嘉 徒歩4分 弘源寺 徒歩8分 天龍寺 徒歩7分 野宮神社 徒歩5分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
【前向き駐車必須】若宮町ガレージ【3台】
嵯峨嵐山駅まで徒歩2分という、立地抜群な駐車場です。この立地で最大料金は平日640円〜、土日祝は1430円〜ととてもリーズナブル!鹿王院、渡月橋、車折神社、竹林も徒歩圏内で、嵐山観光に最適ですよ!何度でも入出庫できるのも嬉しいポイントです。お向かいの新井歯科医院さんが目印ですよ♪
口コミ
・嵯峨嵐山駅が近くにあり、観光地まで子連れでも徒歩15分位と利便性バッチリ。
・観光スポットからとても近く、渋滞もなくスムーズに進めたのでとても助かった。
・思いのほか広くとめやすい。
・他の車が通らなかったので、落ち着て出し入れできた。
・お手頃価格だと思う。
・嵐山、法輪寺
基本情報
駐車場名 | akippa 【前向き駐車必須】若宮町ガレージ |
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺若宮町4-3 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
料金 | 【平日】¥60〜/15分(税込) ¥640〜/日(税込) 【土日祝】¥88〜/15分(税込) ¥1430〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 3台 |
周辺情報 | JR「嵯峨嵐山駅」徒歩6分 京福嵐山本線「嵐電嵯峨駅」徒歩8分 京福嵐山本線「鹿王院駅」徒歩8分 京福嵐山本線「嵐山駅」徒歩12分 「渡月橋」徒歩15分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
嵐山から徒歩15分圏内でとにかく安い駐車場
キョウテク さが中山町パーキング
嵐山駅まで徒歩11分、収容台数6台の駐車場です。全日1日最大料金は600円〜です。1以外の車室は700円なので、ご注意くださいね。三条通り沿いにあり、場所は分かりやすそうですよ!周辺には「嵯峨中山公園」や「斉明神社」などがあります。
基本情報
- 駐車場名:キョウテク さが中山町パーキング
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨中山町10番1
- 利用できる時間:24時間営業
- 料金:【平日】¥600〜/日【土日祝】¥600〜/日
- 料金詳細:【昼間料金】8:00-20:00 60分 200円 【夜間料金】20:00-8:00 60分 100円 【昼間最大】8:00-20:00 500円 【夜間最大】20:00-8:00 200円 【①のみ昼間最大】8:00-20:00 400円 ※時期によっては特別料金となります
- 収容台数:6台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.kte.ne.jp/parking/pk228.html
キョウテク さが釈迦堂パーキング
嵐山駅まで徒歩11分、収容台数10台の駐車場です。1日最大料金は平日600円〜、土日祝1,000円〜で、車室によって異なります。天龍寺や竹林の小径へのアクセスが抜群なので、観光に最適ですよ!駐車場に面する道路は狭めなので、入出庫時はくれぐれもお気を付けくださいね。
基本情報
- 駐車場名:キョウテク さが釈迦堂パーキング
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂門前裏柳町4-1
- 利用できる時間:24時間営業
- 料金:【平日】¥600〜/日【土日祝】¥1000〜/日
- 料金詳細:【平日昼間料金】8:00-20:00 60分 100円 【土日祝昼間料金】8:00-20:00 60分 200円 【夜間料金】20:00-8:00 90分 100円 【平日昼間最大】8:00-20:00 400円 【⑨⑩のみ平日昼間最大】8:00-20:00 300円 【土日祝昼間最大】8:00-20:00 800円 【⑨⑩のみ土日祝昼間最大】8:00-20:00 700円 【夜間最大】20:00-8:00 300円 ※時期によっては特別料金となります
- 収容台数:10台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.kte.ne.jp/parking/pk182.html
嵐山から近くて便利な駐車場
キョウテク さが若宮パーキング
嵯峨嵐山駅まで徒歩2分、収容台数10台の駐車場です。1日最大料金は平日700円~、土日祝1,200円〜で、平日は3、4、5車室のみ若干安くとめられます。近くには「STEAK OTSUKA」や「洋食 西原」など飲食店が充実しているので、ゆっくり食事も楽しめそうです♪
基本情報
- 駐車場名:キョウテク さが若宮パーキング
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺若宮町16
- 利用できる時間:24時間営業
- 料金:【平日】¥700~/日【土日祝】¥1200〜/日
- 料金詳細:【昼間料金】8:00-20:00 30分 100円 【夜間料金】20:00-8:00 90分 100円 【平日昼間最大】8:00-20:00 500円 【③④⑤車室のみ平日昼間最大】8:00-20:00 400円 【土日祝昼間最大】8:00-20:00 900円 【夜間最大】20:00-8:00 300円 ※時期によっては特別料金となります
- 収容台数:10台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.kte.ne.jp/parking/pk145.html
キョウテク 嵯峨天龍寺パーキング
嵐山駅徒歩4分、収容台数11台の駐車場です。1日最大料金は平日800円〜、土日祝1,200円〜です。平日も土日祝も、昼間最大料金は車室によって異なるので要注意ですよ!周辺には、豆腐料理で有名な「嵯峨とうふ 稲 本店」などがあります。
基本情報
- 駐車場名:キョウテク 嵯峨天龍寺パーキング
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町2
- 利用できる時間:24時間営業
- 料金:【平日】¥800〜/日【土日祝】¥1200〜/日
- 料金詳細:【昼間料金】8:00-20:00 30分 200円 【夜間料金】20:00-8:00 60分 100円 【平日昼間最大】8:00-20:00 600円 【④⑦⑪のみ平日昼間最大】8:00-20:00 500円 【土日祝昼間最大】8:00-20:00 1000円 【④⑦⑪のみ土日祝昼間最大】8:00-20:00 900円 【全日夜間最大】20:00-8:00 300円 ※時期によっては特別料金となります
- 収容台数:11台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.kte.ne.jp/parking/pk361.html
まとめ
いかがでしたか?嵐山は観光スポットとして非常に人気があります。特に土日祝日は観光客であふれ、駐車場が混雑するので、確実にとめたい場合は、やはり予約制のakippa駐車場が1番オススメです!この機会ぜひ利用してみてはいかがでしょうか♪
嵐山周辺の駐車場をお探しの方へ
この記事で紹介した駐車場以外にも、予約ができる格安駐車場はあります。距離や価格を比較、検討したい方は以下のリンクからご覧ください。
格安で穴場な駐車場が目白押し!予約ができる裏ワザとは?
akippaは、駐車場予約サービスです。
駐車場を探す時、「どこも満車で駐車できない」「入出庫の渋滞にうんざり…」などの経験はありませんか?
akippaでは、空いている月極や個人宅の駐車場を15分単位で借りることができます。
ネットから事前に予約し決済もできるので、確実に駐車できて安心。元々空いているスペースを使うため、料金も低価格です。
ぜひ、車でのお出かけにご利用ください。
駐車場の関連ページ
人気過ぎて予約殺到!1日最大640円〜の駐車場も!【京都駅】周辺の駐車場はこちら
コメントを残す