【セントレア(中部国際空港) 駐車場】予約可で料金が安い・送迎付おすすめ駐車場!東横インに無料でとめる裏ワザとは?
セントレアは、お盆や年末年始などの繁忙期には駐車場が非常に混雑します。2019年に新しく駐車場が新設されたものの、それでも駐車場不足は解決できていません……。セントレアの駐車場は予約もできますが、連休などは枠がすべて埋まってしまうほど人気なので、そこに賭けるのも不安ですよね。そこで今回は、少しでも予約制駐車場を利用できる確率を上げるために、セントレア周辺の民間駐車場やakippaなど、オススメ駐車場をまとめてご紹介します!ぜひ活用してくださいね♪
※駐車場情報の変更により、実際の情報と異なる場合があるので、詳細はリンク先ページをご確認ください
目次
セントレアの公式駐車場について
予約はできる?
Webからの申し込みで、予約はできます!
予約専用スペースはP1のG・E棟です。
混雑時期はほかの棟になる場合もありますが、駐車場所の指定はできません。
予約料金は、利用日数に関わらず、1回につき1,000円となっています。
ただ、セントレアカードで駐車料金を支払うと予約料金が無料になるので、持っている方はカード払いがオススメですよ!
また、当日でもキャンセル料はかからないため、予約済みでも当日良い場所が空いていれば、そちらにとめることもできます(※ただし、無断キャンセルはほかの利用者に迷惑がかかるため、必ず電話やWEBからキャンセルの旨を連絡しましょう)。
ほぼ確実に予約できる裏ワザ?!
⇒利用開始日の84日前から予約ができる一方で、
利用終了日は113日先まで選択できるようになっています。
そこで、本来利用したい日から数日前〜利用終了日まで一旦予約し、
後からダミー予約の分をキャンセルすると、予約できる可能性が高くなります!
繁忙期は予約枠の争奪戦になるので、ぜひご参考ください♪
※詳細は、以下のリンクからご確認ください。
駐車場の予約についての詳細はこちら>>
料金はいくら?
駐車料金は以下の通り、普通車(全高2.5m以内)、大型車(全高2.5m超)に分類されます。
【普通車】
通常料金(全日) | 最大料金(全日) |
1時間あたり300円(30分以内無料) | 1日(24時間)あたり最大1,600円 5日目~30日まで期間内一律8,000円(長期割引適用) 30日以降1日ごとに1,000円追加 |
【大型車】
通常料金(全日) | 最大料金(全日) |
1時間あたり1,000円(30分以内無料) | 1日(24時間)あたり最大5,000円 5日目~30日まで期間内一律25,000円 30日以降1日ごとに5,000円追加 |
※P1〜4が混雑時のみ開場されるP4は、24時間500円です
普通車が1日1,600円、大型車が1日5,000円なので、2泊3日だと普通車が4,800円、大型車が15,000円となります。
公式サイトでは料金シミュレーションも簡単にできるので、事前に確かめておきましょう。
少しでも駐車料金を節約したいという方は、商業施設割引やセントレアカード会員割引、低公害車割引、身体障害者等割引などの割引サービスを活用すると良いですよ!
各駐車場割引は併用可能ですが、各割引は1回のみとなるので、ご注意ください。
※詳細は、以下のリンクからご確認ください。
駐車料金についての詳細はこちら>>
東横インの駐車場に無料でとめる裏ワザとは!?
東横インに1泊でもすると、240時間、つまり10日間の駐車料金が無料になります。
ただし、車が規定の大きさを超えていたり、満車の場合は有料駐車場へ案内されるので要注意です。
車両制限については公式HPを確認すれば良いですが、予約できず先着順という点に関しては予防策がなく、お盆や年末年始、GWなどの連休は特にとめられない可能性が高くなります。
確実に安くとめるならakippa駐車場を利用しましょう!
ちなみに、この裏ワザを使うには、東横インの公式HPからの予約が必須という条件があるので、予約方法を間違えないように気をつけてくださいね。
※詳細は、以下のリンクからご確認ください。
東横インの駐車場についての詳細はこちら>>
混雑状況は?
1,200台収容できるP3が2019年にオープンし、3,300台収容のP1、2,200台収容のP2、1,100台収容のP4と合わせると7,800台分の駐車スペースがあるのですが、ピーク日の需要は約1万3,000台を見込んでおり、現在でも需給のひっ迫は深刻な状況です……。
そのため、現地で駐車場難民にならないようにするには、空港の駐車場を予約したり、予約制のakippa駐車場を利用するのがオススメです。
もし、間に合わず繁忙期に駐車場が予約できなかった場合は、午前6時頃の朝早い時間を狙いましょう!
ちなみに、駐車場の混雑状況については、公式サイトからリアルタイム(5分毎に更新)で確認することができるので、ぜひ参考にしてくださいね。
※詳細は、以下のリンクからご確認ください。
駐車場の混雑状況についての詳細はこちら>>
どこにとめれば良い?
利用するターミナルによって、最適な駐車位置は変わります。
第1ターミナルならP2、P1、FLIGHT OF DREAMS ならP3、P1(A棟、B棟)、第2ターミナルならP3、P1(A棟、B棟)を目指しましょう。
その中でも、連絡通路がある階やエレベーターホールが近いところにとめると、移動が少し楽になるので、覚えておくと便利ですよ!
ちなみに、立体駐車場が利用できるのは高さ2.1m以下の車のみなので、2.1mを超える車はP2/M平面駐車場またはP3/S屋外駐車場またはP4を利用しましょう。
セントレア周辺の駐車場について
セントレア周辺の駐車場は、公式以外に以下の4種類の駐車場があります。
空港で直接業者に車を引き渡せる駐車場。
帰りも空港で車を受け取り、そのまま帰ることができる。
料金が高めな反面、利便性は抜群!
空港まで徒歩で行けるほど近場にある、人工島内の駐車場。
近さも安さも兼ね備えているため、非常に人気が高い。
繁忙期は、予約できるなら事前にしておくのが吉◎
本土側にあり、少し距離はあるが空港まで送迎してもらえる駐車場。
屋根付きや有人監視など、駐車場により特徴が異なるため、比較検討したほうが良い。
ただ、車の鍵を預けたくない方には不向き。
とにかく安い、予約制の駐車場。
空港までは電車の利用が必要だが、電車賃を含めても安く、穴場で大人気。
料金面で考えるなら、圧倒的にここがオススメ♪
どこが最適な駐車場かは、求める条件によって変わってくるので、まずはそこから考えてみましょう!
この記事では、それぞれのジャンルの駐車場でオススメなところを厳選しているので、ぜひ参考にしてくださいね♪
お得なパークアンドライド!akippaならセントレアの半額以下でとめられる?!
セントレアの公式駐車場や民間駐車場だけでなく、予約制駐車場の「akippa」も穴場で人気です。
実際に利用した人によるリアルな口コミが多数集まっているので、初めてでも安心して利用できます。
また、akippaはセントレアまで少し電車で移動しなければなりませんが、その電車賃を含めても公式駐車場の半額以下(※akippaは2泊3日で約1,200円〜)でとめられるという安さのメリットもあるので、とてもオススメです!
駐車料金はなるべく節約して、その分少しでも旅行で贅沢できるほうが良いですよね♪
そして旅行に行くときだけでなく、セントレアでのお見送りの際に利用される方も多いので、ぜひそういった活用方法も参考にしてみてくださいね。
駐車場の詳細は、以下のリンクからご確認いただけます♪
- 「多屋駅」から「中部国際空港駅」まで電車で7分310円
- 「常滑駅」から「中部国際空港駅」まで電車で5分310円
その他の駐車場もチェックしたい場合は、以下のリンクからakippaサイトへとぶことができますよ!
予約ができて混雑回避!しかも安いおすすめ駐車場
1番おすすめ!ラティエラ常滑駐車場【4台】
多屋駅まで徒歩5分の駐車場です。料金は1日最大438円〜なので、2泊3日の場合は1,314円〜となります。多屋駅から中部国際空港駅までは、電車で片道310円なので、電車賃を足してもお得にとめられます!駐車場の詳細ページに、区画図が画像で掲載されているので、あらかじめ見ておくとスムーズですよ♪
口コミ
・多屋駅から近く、セントレアへの移動もスムーズにできる(※時刻表の確認は必須!)
・しっかりとした駐車場でワンボックスでもとめやすい。
・安くとめられたので、その分旅行先で贅沢できた。
・安かったので、次回も必ず利用したい!
・駐車場には街灯があり、夜間の出庫も便利。
・年末年始、空港の近隣はどこも満車だった。
・民間駐車場にとめるより自由度が高いので、今度からはここを利用したい。
基本情報
駐車場名 | akippa 常滑市末広町2丁目 ラティエラ常滑駐車場 |
住所 | 愛知県常滑市末広町2丁目83-1 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
2泊3日料金 | ¥1314〜(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 4台 |
周辺情報 | 「多屋駅」 徒歩5分 新浜中央公園 徒歩4分 新浜西公園 徒歩7分 かねふく めんたいパークとこなめ 徒歩13分 ホテルルートイン常滑駅前 徒歩14分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
名鉄多屋駅前駐車場【計4台】
多屋駅まで徒歩3分の駐車場です。多屋駅から中部国際空港駅までは、電車で7分移動する必要がありますが、その分料金がお得です。最大料金は1日最大396円〜なので、2泊3日だと1,188円〜でとめられます。何度も出し入れができたり、4・6番区画は大型車までとめられたりと、何かと使い勝手が良いですよ♪
口コミ
・中部国際空港駅の3つ手前の駅のすぐ近くで、とても利便性の良いところにある。
・高速を降りてすぐで、多屋駅にも近くて便利。
・場所は分かりやすく、迷わず行けた。
・交通量が少なく、とめやすかった。
・何より安くて助かる。
・とてもリーズナブルだったのでまた利用したい。
・セントレア周辺は駐車料金が高く電車にしようかと思ったが、近くて安いこの駐車場を見つけた。
基本情報
駐車場名 | akippa 名鉄多屋駅前駐車場~セントレア(中部国際空港)アクセス便利!(6番区画) |
住所 | 愛知県常滑市多屋町5丁目15 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
2泊3日料金 | ¥1188〜(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 【2番区画】1台【3番区画】1台【4番区画】1台【6番区画】1台 |
周辺情報 | 「多屋駅」 徒歩3分 大蔵餅 徒歩4分 常滑多屋郵便局 徒歩1分 ヤマダ電機 テックランド常滑店 徒歩7分 オートバックス とこなめ店 徒歩8分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
とこなめ駐車場(※利用日制限あり)【計7台】
常滑駅まで徒歩5分の駐車場です。料金は1日最大457円〜で、2泊3日だと1,371円〜でとめられます。常滑駅から中部国際空港駅までは、電車で片道5分、310円と多少手間はかかりますが、それでも料金が安いのでオススメです!ただ、利用日制限があるので、日程をよく確認した上で予約しましょう。
口コミ
・常滑駅まで徒歩5分で、場所も分かりやすい。
・入口も駐車場内も広くてとてもとめやすい。
・安くて良かった。
・周辺の駐車場はどこも満車だったので、大変助かった。
基本情報
駐車場名 | akippa とこなめ駐車場 (※利用日制限あり) |
住所 | 愛知県常滑市新開町3-144 |
利用できる時間 | 0:00~23:59 |
2泊3日料金 | ¥1371〜(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 計7台 |
周辺情報 | 「常滑駅」 徒歩5分 ボートレースとこなめ 徒歩4分 常滑温泉 マーゴの湯 徒歩13分 イオンモール常滑 徒歩11分 常滑市民文化会館 徒歩4分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
空港で車が受け渡しできる駐車場
バレーパーキング
2泊3日の通常料金は8,300円(税込)です。空港で車の受け渡しができるとても便利な駐車場ですが、その分料金は高めとなっています。サービス料金と駐車料金が別々になっているので、気をつけてくださいね。オプションの給油サービスをつける場合は、実費+500円かかります。ただ、障害者の方は半額になったり、セントレアカード会員割引や低公害車割引などもあるので、こういった割引制度をうまく活用すると良いでしょう。
基本情報
駐車場名 | バレーパーキング |
受け渡し場所 | 第2セントレアビル北側ロータリー |
利用できる時間 | 6:00〜24:00 ※到着便が23時以降の深夜の場合は、ご相談下さい。 |
2泊3日料金 | 【通常】¥8300(税込) 【繁忙期】¥9300(税込) |
料金詳細 | ※料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | –台 |
周辺情報 | 愛知県 中部空港警察署 徒歩8分 コンフォートホテル中部国際空港 徒歩15分 セントレアおみやげ館 徒歩7分 アリスダイニング クイーンアリス 徒歩13分 セントレア銘品館 徒歩7分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.centrair.jp/service/valetparking/
セントレアすぐそば(人工島内)の駐車場
東横イン中部国際空港パーキング
2泊3日の通常料金は3,000円ですが、宿泊すると10日間駐車場が無料になるという大人気の駐車場です。ただし、東横INNの公式ホームページから宿泊を予約した場合限定のサービスなので、それ以外の予約方法だと無料にはなりません。この駐車場は予約制ではなく先着順だという点がネックなので、繁忙期で満車が不安な場合はほかの駐車場を選びましょう。
基本情報
駐車場名 | 東横イン中部国際空港パーキング |
住所 | 愛知県常滑市セントレア4-2-5 |
利用できる時間 | 24時間 |
2泊3日料金 | 【通常】¥3000(東横INN公式ホームページから予約すると、240時間無料、以降24時間1,000円) 【繁忙期】¥3000(東横INN公式ホームページから予約すると、240時間無料、以降24時間1,000円) |
料金詳細 | ※料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 1045台 |
周辺情報 | 東横INN中部国際空港1 徒歩1分 コンフォートホテル中部国際空港 徒歩3分 東横INN中部国際空港2 徒歩1分 イタリアン・トマト カフェスペリオーレ コンフォートホテル中部国際空港店 徒歩2分 エボリューション 徒歩4分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.toyoko-inn.com/search/detail/00148/
タイムズセントレア空港東
2泊3日の料金は2,640円と安めで、事前予約は1回につき1,100円が発生します。10日以上の駐車も可能ですが、その場合はコールセンターへ事前に連絡しましょう。駐車場までのアクセスは、画像付きで詳しく記載されているので、リンク先のページからご確認ください。
基本情報
駐車場名 | タイムズセントレア空港東 |
住所 | 愛知県常滑市セントレア4-11 |
利用できる時間 | 24時間 |
2泊3日料金 | 【通常】¥2640 【繁忙期】¥2640 |
料金詳細 | ※料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 253台(うち55台予約可) |
周辺情報 | 東横INN中部国際空港1 徒歩7分 コンフォートホテル中部国際空港 徒歩9分 東横INN中部国際空港2 徒歩5分 フォーポイントバイシェラトン名古屋 徒歩6分 イタリアン・トマト カフェスペリオーレ コンフォートホテル中部国際空港店 徒歩8分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://times-info.net/campaign/centrair/
タイムズセントレア空港東第2
2泊3日の通常料金は2,640円です。予約するにはプラス1,100円かかりますが、週末や連休前は混雑が予想されるため、早めに予約しておくのが無難です。なお、予約できるスペースは約50台と限られているので、なるべく早めに押さえておきましょう。
基本情報
駐車場名 | タイムズセントレア空港東第2 |
住所 | 愛知県常滑市セントレア町4-10 |
利用できる時間 | 24時間 |
2泊3日料金 | 【通常】¥2640 【繁忙期】¥2640 |
料金詳細 | ※料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 225台(うち時間貸225台、48台予約可) |
周辺情報 | イタリアン・トマト カフェスペリオーレ コンフォートホテル中部国際空港店 徒歩6分 東横INN中部国際空港2 徒歩4分 東横INN中部国際空港1 徒歩5分 フォーポイントバイシェラトン名古屋 徒歩5分 エボリューション 徒歩4分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://times-info.net/campaign/centrair/
タイムズセントレア空港東第3
2泊3日の通常料金は2,400円で、近くにあるほかのタイムズより少し安くなっています。予約できるのは9台のみで競争率が高そうなので、とめられたらラッキーです。2名以上の場合は、まず空港入り口の「一般車降車場」で荷物とお連れ様を降ろし、その後運転者の方のみで駐車場に向かうとスムーズで良いですよ!
基本情報
駐車場名 | タイムズセントレア空港東第3 |
住所 | 愛知県常滑市セントレア町4-19 |
利用できる時間 | 24時間 |
2泊3日料金 | 【通常】¥2400 【繁忙期】¥2400 |
料金詳細 | ※料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 60台(うち9台予約可) |
周辺情報 | 愛知県 中部空港警察署 徒歩3分 トヨタレンタカー中部国際空港 徒歩9分 東横INN中部国際空港2 徒歩6分 フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港 徒歩8分 愛知県国際展示場(AICHI SKY EXPO) 徒歩15分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://times-info.net/campaign/centrair/
送迎付き(本土側)の駐車場
空港ジャンボ駐車場
収容台数が550台と、セントレア周辺の駐車場の中ではとても大規模な駐車場です。2泊3日の通常料金は、現金支払いであれば3,700円(税込)と多少安くなります。ドッグラン付きのペットホテルがあるので、ペットを預ける予定がある方にもオススメです。繁忙期の期間については、トップページの予約状況カレンダーから確認できますよ!
基本情報
駐車場名 | 空港ジャンボ駐車場 |
住所 | 愛知県常滑市多屋字十部11-1 |
利用できる時間 | 6:00〜23:00 ※短縮営業中 |
2泊3日料金 | 【通常】¥3700(税込) ※現金支払いの場合 【繁忙期】¥4000(税込) |
料金詳細 | ※料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 550台 |
周辺情報 | オートバックス とこなめ店 徒歩9分 デニーズ常滑店 徒歩6分 丸亀製麺常滑 徒歩10分 スシロー 常滑店 徒歩12分 カインズ常滑店 徒歩15分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
セントレアパーキング松本
2泊3日の通常料金は、3,400円〜です。3,400円でとめられるのは、2回目のリピーター、軽自動車、3名以内、シニア、新婚様、午後発、午前着のいずれかの条件に当てはまる方となっています。帰りは、荷物を受け取り後に連絡しましょう。約6分でお迎えの車が到着します。
基本情報
駐車場名 | セントレアパーキング松本 |
住所 | 愛知県常滑市保示町1-19 |
利用できる時間 | 6:00〜23:00 |
2泊3日料金 | 【通常】¥3400 【繁忙期】¥3800 |
料金詳細 | ※料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 200台 |
周辺情報 | ボートレースとこなめ 徒歩15分 スーパーマーケットバロー 常滑店 徒歩13分 土管坂 徒歩13分 土・どろんこ館 徒歩13分 INAXライブミュージアム 徒歩13分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
アロハパーキング
2泊3日の通常料金は、3,200円(税込)です。駐車場には、空港集合時間の30分~60分前を目安に到着するようにしましょう。ここは駐車場オーナー在宅の有人監視なので、安心して預けられますよ♪ちなみに、予約キャンセルは前日まで無料ですが、当日は100%の料金がかかるのでご注意ください。
基本情報
駐車場名 | アロハパーキング |
住所 | 愛知県常滑市末広町3-40 |
利用できる時間 | 6:00〜22:00 |
2泊3日料金 | 【通常】¥3200(税込) 【繁忙期】¥4000(税込) |
料金詳細 | ※料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 約100台 |
周辺情報 | 「多屋駅」 徒歩7分 かねふく めんたいパークとこなめ 徒歩10分 コストコホールセール 中部空港倉庫店 徒歩14分 大蔵餅 徒歩10分 茶屋亭 徒歩14分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
くまざわ駐車場
2泊3日の通常料金は3,500円です。予約は、電話、FAX、ネットから可能で、利用日前日の21時まで手続きできるようになっています。公式HPに駐車場周辺の地図が詳しく記載されているので、事前に確認しておくとスムーズですよ!送迎場所は空港か常滑駅か好きなほうを選択できるので、都合に合わせて選びましょう♪
基本情報
駐車場名 | くまざわ駐車場 |
住所 | 愛知県常滑市錦町3丁目45番地 |
利用できる時間 | — |
2泊3日料金 | 【通常】¥3500 【繁忙期】¥3500 |
料金詳細 | ※料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 80台 |
周辺情報 | 錦公園 徒歩7分 ホテルルートイン常滑駅前 徒歩8分 見守り猫 とこにゃん 徒歩12分 常滑市陶磁器会館 徒歩12分 「常滑駅」 徒歩15分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
エルカ駐車場
2泊3日の通常料金は、現金で支払うと3,700円(税込)です。ただ、学割やペア車割といった珍しい割引も行っているので、条件が合えばお得にとめることができます!この駐車場は常滑ICからすぐのところにあるので、迷う心配もあまりないでしょう。ただ、2015年2月1日に新住所へ移転しており、電話番号検索ではたどり着けない可能性があるので、その点だけ注意が必要です。
基本情報
駐車場名 | エルカ駐車場 |
住所 | 愛知県常滑市多屋十部11-1 |
利用できる時間 | 6:00〜23:00 ※短縮営業中 |
2泊3日料金 | 【通常】¥3700(税込) ※現金支払いの場合 【繁忙期】¥4000(税込) |
料金詳細 | ※料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | –台 |
周辺情報 | デニーズ常滑店 徒歩6分 オートバックス とこなめ店 徒歩9分 ヤマダ電機 テックランド常滑店 徒歩10分 コメダ珈琲店 155号線常滑店 徒歩8分 マクドナルド 155常滑店 徒歩9分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
まとめ
セントレアの公式駐車場、空港受け渡しタイプの駐車場、送迎タイプの駐車場、akippa駐車場などいろいろご紹介しましたが、いかがでしたか?何の条件を重視するかでオススメの駐車場は変わりますが、安さを求めるならakippaが断然オススメです!ちなみに、akippa駐車場は空港周辺以外も全国各地にあるので、ちょっとしたお出かけや旅行、ライブ観戦時など、車を利用する際は要チェックですよ♪
セントレア周辺の駐車場をお探しの方へ
この記事で紹介した駐車場以外にも、予約ができる格安駐車場はあります。距離や価格を比較、検討したい方は以下のリンクからご覧ください。
格安で穴場な駐車場が目白押し!予約ができる裏ワザとは?
akippaは、駐車場予約サービスです。
駐車場を探す時、「どこも満車で駐車できない」「入出庫の渋滞にうんざり…」などの経験はありませんか?
akippaでは、空いている月極や個人宅の駐車場を15分単位で借りることができます。
ネットから事前に予約し決済もできるので、確実に駐車できて安心。元々空いているスペースを使うため、料金も低価格です。
ぜひ、車でのお出かけにご利用ください。
駐車場の関連ページ
野球観戦やライブ観戦時に最適!【ナゴヤドーム】周辺の駐車場はこちら
コメントを残す