【両国国技館周辺で平日24時間とめても安い駐車場15選】最大料金があるオススメ駐車場はこちら!
両国国技館は東京都墨田区にある国技を扱う施設で、主に大相撲の興行が行われています。11,098人もの収容人数を誇り、相撲が開催されていない時期はライブ、プロレス、ボクシングなどのスポーツも行われています。来場者には車で向かう人もいますが、周辺の駐車場は混雑してなかなかとめられないことも……。そこで今回は、国技館周辺で長時間とめても安いオススメ駐車場をまとめてご紹介します!中には予約制のものもあるので必見ですよ♪
※駐車場情報の変更により、実際の情報と異なる場合があるので、詳細はリンク先ページをご確認ください
目次
予約ができる!しかも安いオススメ駐車場
1番オススメ!「広井駐車場」
国技館から徒歩3分の予約制駐車場です。対応車種や料金、利用時間は各ページによって異なるので、条件に合ったものを予約しましょう!国技館にとても近いので、イベント観戦時などに最適ですよ♪係り員1名で運営されている駐車場なので、予約後はおおよその到着予定時刻をお伝えしてくださいね。
口コミ
・国技館まで3分ほどで、道順も分かりやすい。
・立地が良く、徒歩で色々なところへ行けた。
・安くて大満足。
・管理人さんがとても気さくで優しい。
・両国駅前の駐車場は高い。
・両国国技館、江戸東京博物館、浅草橋
基本情報
- 名称:広井駐車場
- 住所:東京都墨田区横網1丁目10-7
- 利用できる時間:8:00~19:00 / 8:00~23:59 / 15:00~翌朝10:00
- 料金:¥1500/日(税込)【8:00~19:00】 / ¥2000/日(税込)【8:00~23:59】 / ¥1500/日(税込)【15:00~翌朝10:00】
- 台数:8台【8:00~19:00】 / 1台【8:00~23:59】 / 2台【15:00~翌朝10:00】
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
両国国技館から徒歩15分圏内で最大料金の安い駐車場
リパーク石原1丁目第3
リパーク石原1丁目第3は両国国技館まで徒歩8分の場所にあります。周辺には東京復興記念館、横網町公園、東京都慰霊堂など歴史に纏わる建物があり、旅行者など使う駐車場です。最大料金も全日08:00~20:00なら1200円で利用できる東京都墨田区の中でも際立つ料金設定になっています。駐車場のすぐ近くにはセブンイレブンもあるので車をとめた後に買い物もできます。
基本情報
・名称:リパーク石原1丁目第3
・住所:東京都墨田区石原1丁目17ー1
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
全日 08:00-20:00 40分 200円
全日 20:00-08:00 60分 100円
最大料金1200円 08:00~20:00
・台数:16台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60007.REP0015906&from=parking.around
リパーク亀沢1丁目第3
リパーク亀沢1丁目第3は両国国技館まで歩いて8分程の場所にあります。周辺の観光地には江戸東京博物館や徳川家康像などがあり多くの旅行者で賑わっています。駐車場の収容台数は9台、全日08:00~20:00は40分200円、最大料金は08:00~20:00まで1600円、20:00~08:00までは60分100円の料金で利用できます。
基本情報
・名称:リパーク亀沢1丁目第3
・住所:東京都墨田区亀沢1丁目17ー5
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
全日 08:00-20:00 40分 200円
全日 20:00-08:00 60分 100円
最大料金1600円 08:00~20:00
・台数:9台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60007.REP0011693&from=parking.around
リパーク両国1丁目
リパーク両国1丁目両国国技館まで北に歩いて5分で到着できる、立地条件の優れた駐車場です。墨田川沿いの近くにある駐車場で周辺にはちゃんこ鍋で有名なちゃんこ川崎があります。駐車料金は全日08:00~22:00で20分200円、最大料金も設定されているのですが、車室毎に最大料金あり、なしが別れているので注意が必要です。
基本情報
・名称:リパーク両国1丁目
・住所:東京都墨田区両国1丁目13-11
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
平日 08:00-22:00 20分 200円
平日 22:00-08:00 60分 100円
日祝 08:00-22:00 20分 200円
日祝 22:00-08:00 60分 100円
最大料金
1-6.9-12番車室【月-土】8:00-22:00以内 最大料金2100円
7.8番車室
【月-土】8:00-22:00以内 最大料金1700円
【月-土】22:00-8:00以内 最大料金400円
【日祝】8:00-22:00以内 最大料金1500円
【日祝】22:00-8:00以内 最大料金400円
・台数:12台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60007.REP0005277&from=parking.around
タイムズ亀沢
両国国技館まで徒歩6分でアクセス可能な位置にあるタイムズ亀沢、最大収容台数が9台、駐車料金は08:00~22:00が30分300円、最大料金も駐車後24時間まで1700円という料金で利用できる駐車場です。周辺には江戸東京博物館や徳川家康像があり、旅行者も多い場所になっています。両国駅からも近いのでここに車をとめて東京墨田区意外の観光地に行くのにも使えますね。
基本情報
・名称:タイムズ亀沢
・住所:東京都墨田区亀沢1-7
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
08:00-22:00 30分¥300
22:00-08:00 60分¥100
最大料金 駐車後24時間 最大料金¥1700
・台数:9台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60001.BUK0000718&from=parking.around
リパーク両国4丁目
リパーク両国4丁目は両国国技館まで北に向かって徒歩10分でアクセス可能な駐車場です。周辺には両国公園があり、車をとめて旅行気分で観光もできます。収容台数は11台、駐車料金が安いのも魅力で最大料金が月~土なら1800~2000円、日祝なら入庫後24時間迄1500円で利用できます。東京都墨田区の中ではリーズナブルな駐車場になりますね。
基本情報
・名称:リパーク両国4丁目
・住所:東京都墨田区両国4丁目11-4
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
平日 00:00-08:00 60分 100円
平日 08:00-00:00 30分 200円
日祝 00:00-08:00 60分 100円
日祝 08:00-00:00 30分 200円
最大料金
【月-土】2.3.7.8.10.11番車室入庫当日24時迄2000円
【月-土】1.4.5.6.9車室入庫当日24時迄1800円
【日祝】全車室入庫当日24時迄1500円
・台数:11台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60007.REP0001111&from=parking.around
タイムズ両国第14
タイムズ両国第14は両国国技館まで歩いて5分で移動可能な好立地な駐車場です。24時間営業、収容台数は5台、最大料金が駐車後24時間1900円と嬉しい料金設定です。周辺の特徴は隅田川のすぐ側に駐車場があり、両国駅の西口から近い場所にあります。車をここにとめて両国駅に電車にのり東京の街を一遊する事もできますね。
基本情報
・名称:タイムズ両国第14
・住所:東京都墨田区両国1-16
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
08:00-00:00 30分¥300
00:00-08:00 30分¥100
最大料金 駐車後24時間 最大料金¥1900
・台数:5台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60001.BUK0021022&from=parking.around
タイムズ亀沢第6
タイムズ亀沢第6は両国国技館まで歩いて8分で到着できる場所にある駐車場です。駐車場は24時間営業、収容台数は4台、駐車後24時間まで最大料金2000円で利用できます。駐車場の周辺には東京外の風呂好きまで足を運ぶ両国湯屋江戸遊があります。両国国技館に行った帰りなどによる事で身も心もリラックスした状態になれます。
基本情報
・名称:タイムズ亀沢第6
・住所:東京都墨田区亀沢1-5
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
08:00-22:00 30分¥400
22:00-08:00 60分¥100
最大料金 駐車後24時間 最大料金¥2000
・台数:4台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60001.BUK0015098&from=parking.around
タイムズ両国第13
タイムズ両国第13は両国国技館まで歩いて7分で移動可能な駐車場です。収容台数は10台、駐車後24時間までは最大料金2200円で利用できます。最近の駐車場らしくポイントカードやクレジットカード利用の可能な設備があるのでカード払いの人には嬉しい駐車場です。駐車場周辺にはジーンズメイトや自然派食品を取り扱っている元気倶楽部があります。
基本情報
・名称:タイムズ両国第13
・住所:東京都墨田区両国4-33
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
08:00-22:00 20分¥300
22:00-08:00 60分¥100
最大料金 駐車後24時間 最大料金¥2200
・台数:10台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60001.BUK0017405&from=parking.around
タイムズ両国橋
タイムズ両国橋は両国国技館まで北に向かって5分歩けば到着可能な駐車場です。収容台数6台、24時間営業、08:00~00:00までは15分300円と割高な駐車料金ですが駐車後24時間まで、全日最大料金2400円で利用できます。駐車場周辺には回向院や両国花火資料館があり、多くの旅行者が観光にきています。
基本情報
・名称:タイムズ両国橋
・住所:東京都墨田区両国2-10
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
08:00-00:00 15分¥300
00:00-08:00 60分¥100
最大料金 駐車後24時間 最大料金¥2400
・台数:6台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60001.BUK0013463&from=parking.around
リパーク柳橋第5
リパーク柳橋第5は両国国技館まで歩いて14分程かかる場所にある駐車場です。東京都墨田区ではなく台東区にあります。月~土までは08:00~22:00が最大料金2400円なのですが、日祝に限り最大料金800円と破格の値段でとめる事ができます。駐車場から南に下っていけば丁度神田川と隅田川が交差し合う両国橋を渡れるので旅行気分で観光したい方にはオススメです。
基本情報
・名称:リパーク柳橋第5
・住所:東京都台東区柳橋2丁目3-7
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
平日 08:00-22:00 25分 300円
平日 22:00-08:00 60分 100円
日祝 08:00-22:00 25分 300円
日祝 22:00-08:00 60分 100円
最大料金
【月-土】8:00-22:00以内 最大料金2400円
【月-土】22:00-8:00以内 最大料金300円
【日祝】8:00-22:00以内 最大料金800円
【日祝】22:00-8:00以内 最大料金300円
・台数:11台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60007.REP0001951&from=parking.around
リパークワイド両国3丁目
リパークワイド両国3丁目は両国国技館まで歩いて7分ほどで移動可能な駐車場です。収容台数7台、24時間営業、全日08:00~22:00は20分200円、最大料金は入庫後から8時間以内2500円で利用可能です。クレジットカードでの支払いはできませんが、それリパークビジネスカードなどの支払いは可能です。またTポイントを貯める設備はついています。
基本情報
・名称:リパークワイド両国3丁目
・住所:東京都墨田区両国3丁目19-6
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
全日 00:00-08:00 60分 100円
全日 08:00-22:00 20分 200円
全日 22:00-00:00 60分 100円
最大料金 【全日】最大料金入庫後8時間以内2500円
・台数:7台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60007.REP0005121&from=parking.around
リパーク柳橋第13
東京都墨田区ではなく台東区の方にある駐車場で、両国国技館までは歩けば14分かかります。収容台数が8台、永承時間24時間、全日08:00~22:00は25分300円で利用可能で最大料金が2500円にとっています。こちらの駐車場は日祝なら最大料金が900円で利用できるので金銭面は非常に嬉しい駐車場ですね。
基本情報
・名称:リパーク柳橋第13
・住所:東京都台東区柳橋1丁目31ー2
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
平日 08:00-22:00 25分 300円
平日 22:00-08:00 60分 100円
日祝 08:00-22:00 25分 300円 日
祝 22:00-08:00 60分 100円
最大料金
【月-土】8:00-22:00以内 最大料金2500円
【月-土】22:00-8:00以内 最大料金300円
【日祝】8:00-22:00以内 最大料金900円
【日祝】22:00-8:00以内 最大料金300円
・台数:8台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60007.REP0009507&from=parking.around
タイムズ蔵前第3
東京都墨田区ではなく台東区の駐車場です。全日30分300円で利用可能、最大料金が08:00~18:00までの時間2500円で利用できます。それ以降の時間18:00~08:00までは最大料金500円で利用可能です。こちらの駐車場も日祝の場合最大料金が1000円で利用できます。周辺には七福稲荷神社や第六天榊神があります。
基本情報
・名称:タイムズ蔵前第3
・住所:東京都台東区蔵前1-6
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
月-金・土 00:00-24:00 30分¥300
日・祝 00:00-24:00 30分¥300
最大料金
月-金・土
08:00-18:00 最大料金¥2500
18:00-08:00 最大料金¥500
日・祝
08:00-18:00 最大料金¥1000
18:00-08:00 最大料金¥500
・台数:5台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60001.BUK0001286&from=parking.around
リパーク柳橋第7
こちらも東京都墨田区ではなく台東区の駐車場になります。両国国技館までは歩いて14分ほどで移動できる距離にあります。収容台数7台、営業時間24時間、08:00~22:00の利用で最大料金が月~土で2600円、日祝に限り900円で利用可能な駐車場です。周辺は総武本線が通っており、両国よりも浅草橋駅の方が近くにあります。
基本情報
・名称:リパーク柳橋第7
・住所:東京都台東区柳橋1丁目25-1
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
平日 08:00-22:00 25分 300円
平日 22:00-08:00 60分 100円
日祝 08:00-22:00 25分 300円
日祝 22:00-08:00 60分 100円
最大料金
【月-土】8:00-22:00以内 最大料金2600円
【月-土】22:00-8:00以内 最大料金400円
【日祝】8:00-22:00以内 最大料金900円
【日祝】22:00-8:00以内 最大料金400円
・台数:7台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60007.REP0002676&from=parking.around
まとめ
いかがでしたか?今回さまざまな駐車場をご紹介しましたが、akippaなら事前に空いている駐車場を探して予約できるので、イベント開催日などの混雑が予想される日には特にオススメですよ!口コミも掲載されているので、ぜひ参考にしてくださいね♪
両国国技館周辺の駐車場まとめ(akippa)
《両国国技館周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
その他東京都のオススメ駐車場まとめ(akippa)
《渋谷周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
《池袋周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
《六本木周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
駐車場シェアアプリ『akippa(あきっぱ)』
akippaは、契約されていない月極駐車場や個人宅の車庫を、15分単位でネット予約して駐車できるアプリです。
誰でも簡単に空き駐車場を、シェアできます。
□akippa TOPページへ
コメントを残す