【後楽園駅(東京都)周辺で平日24時間停めても安い駐車場15選】最大料金があるオススメ駐車場はこちら!
東京都の文京区、春日にある東京メトロの駅である後楽園駅。1954年に地下鉄として後楽園駅が開業し、1994年には初の駅ビルである「メトロ・エム後楽園」が開業。立地としては駅のすぐ蕎麦に公園と区役所があり、南口から出ると目の前には東京ドームがあるという状態です。東京ドームへは徒歩6分ほどで到着し、ドーム隣の小石川後楽園も観光スポットとして人気です。同じく東京ドームの最寄り駅である水道橋駅と合わせて多くの人に利用されています。今回はその後楽園駅周辺にある、24時間利用しても安いおすすめ駐車場をご紹介します。
※駐車場情報の変更により、実際の情報と異なる場合があるので、詳細はリンク先ページをご確認ください
目次
- 1 1.リパーク本郷4丁目
- 2 基本情報
- 3 2.MAEMURA駐車場
- 4 基本情報
- 5 3.西片2丁目駐車場
- 6 基本情報
- 7 4.タイムズラクーア(東京ドーム)
- 8 基本情報
- 9 5.タイムズ東京ドーム
- 10 基本情報
- 11 6.タイムズ東京ドームホテル
- 12 基本情報
- 13 7.タイムズミーツポート(東京ドーム)
- 14 基本情報
- 15 8.講道館駐車場【機械式】【利用時間:8:30~20:30】
- 16 基本情報
- 17 9.リパーク本郷4丁目第2
- 18 基本情報
- 19 10.文京区後楽2丁目19 矢澤駐車場
- 20 基本情報
- 21 11.タイムズ小石川第14
- 22 基本情報
- 23 12.東京ドーム周辺駐車場
- 24 基本情報
- 25 13.タイムズ本郷第10
- 26 基本情報
- 27 14.本郷4丁目第3
- 28 基本情報
- 29 15.タイムズ小石川第8
- 30 基本情報
- 31 まとめ
1.リパーク本郷4丁目
「リパーク本郷4丁目」は後楽園駅から東へ徒歩7分の位置にある、利用価格「00:00-08:00 120分 100円 08:00-21:00 30分 200円 21:00-00:00 120分 100円。最大料金入庫後3時間以内1000円で平日・土日祝同価格」の駐車場です。後楽園駅までは都営大江戸線に沿って進んでいきますが、途中で後楽園駅内に入るため、迷わないようしっかり駅内を把握しましょう。
基本情報
・名称:リパーク本郷4丁目
・住所:東京都文京区本郷4丁目13-3
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
00:00-08:00 120分 100円
08:00-21:00 30分 200円
21:00-00:00 120分 100円。
最大料金入庫後3時間以内1000円
※消費税率引き上げに伴い料金改定がある場合がございます。
・台数:3台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60007.REP0003373&from=parking.around
2.MAEMURA駐車場
「MAEMURA駐車場」は後楽園駅から北西へ徒歩11分の距離にある、利用価格「15分 ¥71〜 当日最大料金 ¥1,100〜」の事前予約制の駐車場です。後楽園駅から徒歩11分とやや遠いものの、道としては駐車場を出て道なりに南下していったあと、春日通りを東へ進んでいくだけですので迷うことはないでしょう。
基本情報
・名称:MAEMURA駐車場
・住所:東京都文京区小石川3丁目2-6
・利用できる時間:24時間営業、時間貸し・日貸し
・料金:
15分 ¥71〜
当日最大料金 ¥1100〜
・詳細: MAEMURA駐車場の詳細および予約はこちらから
3.西片2丁目駐車場
「西片2丁目駐車場」は後楽園駅から北東へ徒歩12分の位置にある、利用価格「15分 ¥99〜 当日最大料金 ¥1,320〜」の事前予約制の駐車場です。住宅街の中にあるので、周辺には利用できる施設がありません。時間帯にもよりますが基本的に人通りはあまり多くないので、静かな場所で安全に車を駐めておきたい方にはおすすめです。
基本情報
・名称:西片2丁目駐車場
・住所:東京都文京区西片2丁目5-5
・利用できる時間:24時間営業、時間貸し・日貸し
・料金:
15分 ¥99〜
当日最大料金 ¥1320〜
・詳細: 西片2丁目駐車場の詳細および予約はこちらから
4.タイムズラクーア(東京ドーム)
「タイムズラクーア」は後楽園駅から南東へ徒歩5分の位置にある、利用価格「30分¥400。最大料金【月-金】07:00-19:00 ¥1500」の駐車場です。「LaQua」という、東京ドーム近隣にある「水」をテーマとした東京ドームシティにあるスパ施設などの融合商業施設であり、その施設の駐車場です。駅や東京ドームに近いのはもちろん、東京ドームシティ内にある好立地というのが最大のメリットです。ですが168台まで駐めておけるとは言っても人通りが多い場所ですので、駐車場としての競争率は高めです。
基本情報
・名称:タイムズラクーア(東京ドーム)
・住所:東京都文京区春日1-1
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
30分¥400。
最大料金【月-金】07:00-19:00 ¥1500
※消費税率引き上げに伴い料金改定がある場合がございます。
・台数:168台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60001.BUK0030685&from=parking.around
5.タイムズ東京ドーム
「タイムズ東京ドーム」は後楽園駅から南東へ徒歩7分の位置にある、利用価格「30分¥400。最大料金【月-金】07:00-19:00 ¥1500」の駐車場です。東京ドームにある駐車場ですので、東京ドームに用事のある人にとってはほぼ此処1択でしょう。ただし少々料金が高めで、かつ最大400台駐車できるとはいえイベントの規模次第では駐車スペースがなくなってしまうかもしれませんので、大規模イベントの際は予め駐車できない時用に別の駐車場の候補も用意しておきましょう。
基本情報
・名称:タイムズ東京ドーム
・住所:東京都文京区後楽1-3
・利用できる時間:07:00-23:00
・料金:
30分¥400。
最大料金【月-金】07:00-19:00 ¥1500
※消費税率引き上げに伴い料金改定がある場合がございます。
・台数:400台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60001.BUK0030613&from=parking.around
6.タイムズ東京ドームホテル
「タイムズ東京ドームホテル」は後楽園駅から南へ徒歩10分の位置にある、利用価格「30分¥400。最大料金【月-金】07:00-19:00 ¥1500」の駐車場です。東京ドームがすぐそこにある場所に建てられた東京ドームホテルの駐車場で、イベント後などにぜひ東京ドームホテルへの宿泊と合わせてご利用すると良いでしょう。
基本情報
・名称:タイムズ東京ドームホテル
・住所:東京都文京区後楽1-3
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
30分¥400。
最大料金【月-金】07:00-19:00 ¥1500
※消費税率引き上げに伴い料金改定がある場合がございます。
・台数:277台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60001.BUK0030686&from=parking.around
7.タイムズミーツポート(東京ドーム)
「タイムズミーツポート」は後楽園駅から南東へ徒歩8分の位置にある、利用価格「30分¥400。最大料金【月-金】07:00-19:00 最大料金¥1500」の駐車場です。東京ドームシティ内にある駐車場ですので、東京ドームシティでの様々な施設をすぐに楽しめます。勿論東京ドームもすぐそこにあるため、東京ドームでのイベントの前に遊びたい、という方におすすめです。
基本情報
・名称:タイムズミーツポート(東京ドーム)
・住所:東京都文京区後楽1-3
・利用できる時間:07:00-23:30
・料金:
30分¥400。
最大料金【月-金】07:00-19:00 最大料金¥1500
※消費税率引き上げに伴い料金改定がある場合がございます。
・台数:100台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60001.BUK0030684&from=parking.around
8.講道館駐車場【機械式】【利用時間:8:30~20:30】
「講道館駐車場」は後楽園駅から南東へ徒歩4分の位置にある、利用価格「当日最大 1,320円〜」の事前予約制の駐車場です。なんといっても駅がすぐ近くにあり、また駅の南にある関係上、東京ドームやその周辺施設にも近いです。ただし好立地条件の代わりとして少々割高ですが、この値段以上にも以下にもならないので、料金を気にすること無く駐めておく事ができます。
基本情報
・名称:講道館駐車場【機械式】【利用時間:8:30~20:30】
・住所:東京都文京区春日1丁目16−30
・利用できる時間:8:30〜20:30 日貸し
・料金:当日最大料金 ¥1320〜
・詳細: 講道館駐車場【機械式】【利用時間:8:30~20:30】の詳細および予約はこちらから
9.リパーク本郷4丁目第2
「リパーク本郷4丁目第2」は後楽園駅から北東へ徒歩5分の位置にある、利用価格「00:00-08:00 120分 100円 08:00-22:00 20分 200円 22:00-00:00 120分 100円。最大料金入庫後6時間以内1700円で平日・土日祝同価格」の駐車場です。後楽園駅からもそれなりに近い立地ですが、徒歩1分以内の範囲には都営三田線の春日駅があるため、こちらの駅を利用する方にもおすすめです。
基本情報
・名称:リパーク本郷4丁目第2
・住所:東京都文京区本郷4丁目17ー12
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
00:00-08:00 120分 100円
08:00-22:00 20分 200円
22:00-00:00 120分 100円。
最大料金入庫後6時間以内1700円
※消費税率引き上げに伴い料金改定がある場合がございます。
・台数:3台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60007.REP0008300&from=parking.around
10.文京区後楽2丁目19 矢澤駐車場
「文京区後楽2丁目19 矢澤駐車場」は後楽園駅から西へ徒歩10分の位置にある、利用価格「当日最大料金 ¥1,925〜」の事前予約制の駐車場です。後楽園駅からは徒歩10分とやや遠いものの、徒歩6分程度で東京ドームへたどり着けるため、東京ドームでのイベントや野球観戦を行う方や、周辺に用事のある方にはおすすめです。
基本情報
・名称:文京区後楽2丁目19 矢澤駐車場
・住所:東京都文京区後楽2丁目19-12
・利用できる時間:24時間営業、時間貸し・日貸し
・料金:
15分 ¥–
当日最大料金 ¥1925〜
・詳細: 文京区後楽2丁目19 矢澤駐車場の詳細および予約はこちらから
11.タイムズ小石川第14
「タイムズ小石川第14 」は後楽園駅から北西へ徒歩9分の位置にある、利用価格「08:00-20:00 30分¥200 20:00-08:00 60分¥100。最大料金 08:00-20:00 ¥2000 20:00-08:00 ¥500で平日・土日祝同価格」の駐車場です。周辺には利用できる施設はありませんが、正面には澤蔵司稲荷という神社と、その左右に慈眼院、善光寺があります。
基本情報
・名称:タイムズ小石川第14
・住所:東京都文京区小石川2-17
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
08:00-20:00 30分¥200
20:00-08:00 60分¥100。
最大料金
08:00-20:00 ¥2000
20:00-08:00 ¥500
※消費税率引き上げに伴い料金改定がある場合がございます。
・台数:5台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60001.BUK0038258&from=parking.around
12.東京ドーム周辺駐車場
「東京ドーム周辺駐車場」は後楽園駅から南東へ徒歩7分の位置にある、利用価格「15分 ¥204〜 当日最大料金 ¥2,200〜」の事前予約制の駐車場です。立地としては後楽園駅、東京ドーム、東京ドームシティ共にそれなりに近い位置にあり、かつ事前予約制であるため予約できれば当日駐車に困る事はありません。
基本情報
・名称:東京ドーム周辺駐車場
・住所:東京都文京区本郷1丁目33-29
・利用できる時間:24時間営業 時間貸し・日貸し
・料金
15分 ¥204〜
当日最大料金 ¥2200〜
・詳細: 東京ドーム周辺駐車場の詳細および予約はこちらから
13.タイムズ本郷第10
「タイムズ本郷第10」は後楽園駅から東へ徒歩8分の位置にある、利用価格「08:00-18:00 30分¥400 18:00-08:00 30分¥100。最大料金 08:00-18:00 ¥2500 18:00-08:00 ¥300で平日・土日祝同価格」の駐車場です。周辺には利用できる施設は殆ど無く、店や人通りも少ないため、静かな場所に駐車したい方におすすめです。
基本情報
・名称:タイムズ本郷第10
・住所:東京都文京区本郷4-9
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
08:00-18:00 30分¥400
18:00-08:00 30分¥100。
最大料金
08:00-18:00 ¥2500
18:00-08:00 ¥300
※消費税率引き上げに伴い料金改定がある場合がございます。
・台数:6台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60001.BUK0014448&from=parking.aroun
14.本郷4丁目第3
「本郷4丁目第3」は後楽園駅から東に徒歩9分の位置にある、利用価格「00:00-08:00 60分 100円 08:00-22:00 30分 400円 22:00-00:00 60分 100円。最大料金入庫後24時間以内2600円で平日・土日祝同価格」の駐車場です。後楽園駅からやや遠く、東京ドーム周辺は徒歩で10分以上かかります。
基本情報
・名称:本郷4丁目第3
・住所:東京都文京区本郷4丁目12ー9
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
00:00-08:00 60分 100円
08:00-22:00 30分 400円
22:00-00:00 60分 100円。
最大料金入庫後24時間以内2600円
※消費税率引き上げに伴い料金改定がある場合がございます。
・台数:4台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60007.REP0013124&from=parking.around
15.タイムズ小石川第8
「タイムズ小石川第8」は後楽園駅から北西へ徒歩8分の位置にある、利用価格「08:00-22:00 30分¥300 22:00-08:00 60分¥100。最大料金 駐車後12時間 ¥3000で平日・土日祝同価格」の駐車場です。最大料金が割高ですが、後楽園駅までは徒歩9分のルートを使った場合ほぼ一直線のため、迷うこと無く駅に向かえます。
基本情報
・名称:タイムズ小石川第8
・住所:東京都文京区小石川2-17
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
08:00-22:00 30分¥300
22:00-08:00 60分¥100。
最大料金 駐車後12時間 ¥3000
※消費税率引き上げに伴い料金改定がある場合がございます。
・台数:5台
・詳細:https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60001.BUK0013805&from=parking.around
まとめ
以上、今回は東京都文京区にある後楽園駅周辺にある、24時間駐めていても安いおすすめ駐車場についてご紹介しました。後楽園駅の近くには東京ドームがあり、東京でのイベントはお台場か東京ドームと言えるほど、様々なイベントが開催される場所でもあります。勿論そんなイベントだけでなく、野球観戦に訪れる人たちでも溢れかえります。そんな後楽園駅周辺で駐車場を利用する場合は、事前予約制のakippa駐車場をおすすめします。
後楽園駅(東京都)周辺の駐車場まとめ(akippa)
《後楽園駅(東京都)周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
その他東京都のオススメ駐車場まとめ(akippa)
《渋谷周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
《池袋周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
《六本木周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
駐車場シェアアプリ『akippa(あきっぱ)』
akippaは、契約されていない月極駐車場や個人宅の車庫を、15分単位でネット予約して駐車できるアプリです。
誰でも簡単に空き駐車場を、シェアできます。
□akippa TOPページへ
コメントを残す