渋谷の予約できる格安駐車場+人気コインパーキング7選
ハチ公やスクランブル交差点で有名な街「渋谷」。日本のなかでも多くの流行が発信される場所として知られていて、遊べる場所もたくさんあるので、特に土日祝日や連休などは大混雑……。そんな渋谷に車で向かう方のために、今回は渋谷界隈でオススメの駐車場をご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね♪
※駐車場情報の変更により、実際の情報と異なる場合があるので、詳細はリンク先ページをご確認ください
目次
予約ができる!しかも安いオススメ駐車場
【必ず掲載写真をご確認ください】パラッツォガレリア駐車場【駐車位置注意】
パラッツォガレリア駐車場は渋谷駅より歩いて約10分ほど離れたところにある駐車場です。この駐車場の利用可能時間は24時間なのでいつでも利用することができます。ただし、利用する場合はネットで予約する必要があります。また、日貸しでの利用しかできません。その代わり利用当日は、何度でも車を出し入れすることができます。利用料金は、当日最大2,200円~です。この駐車場は、駐車位置などにルールがあるので、利用する際は確認が必要です。また、周辺はマンションや住宅街となっているので、騒音などには注意が必要です。
口コミ
・渋谷駅に近く、いろいろなところにアクセスが良くて便利。
・高速入口に近く、ナビでスムーズに見つけられた。
・駐車スペースは十分で、ストレスなくとめられる。
・道玄坂の上という好立地で、1日中とめられてこの料金は安い。
・渋谷クアトロ付近の駐車場よりリーズナブル。
・渋谷駅、TUTAYA O-EAST、渋谷 CLUB QUATTRO、渋谷マークシティ
基本情報
住所:東京都渋谷区円山町22丁目6
利用できる時間:24時間営業
料金:当日最大 2200円~
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
global agents 本社駐車場
渋谷駅から徒歩9分、収容台数1台の駐車場です。オートバイから大型車と幅広い車種に対応しているので、大きめの車でもとめられます!その上料金も15分190円、1日最大1,900円ととてもお得なので、長時間駐車にも最適です。利用時間内は再入庫もできるので、さまざまな使い方ができそうですね♪
口コミ
・迷わず行けた。
・抜群にとめやすい!
基本情報
住所:東京都渋谷区南平台町7-3
利用できる時間:24時間営業
料金:15分 190円 当日最大 1900円
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
渋谷駅から徒歩15分圏内で最大料金の安い駐車場
渋谷ヒカリエ駐車場
渋谷ヒカリエ駐車場は、名前からもわかるように渋谷ヒカリエの駐車場です。この駐車場は渋谷駅からも近いところにあります。駐車場から駅までは歩いて約4分ほどの距離です。営業時間は、朝6時50分〜夜24時までとなっています。利用料金は、平日30分300円、土日祝30分400円です。そして、最大料金は、平日のみ設定されており、2400円となっています。
基本情報
住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1
利用できる時間:6:50-24:00
料金:平日 30分 300円 土日祝 30分 400円
平日最大 2400円
台数:–
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60058.NTJ0003709&from=freeword.spotlist
セルリアンタワー駐車場
セルリアンタワー駐車場は、ホテルであるセルリアンブルー東急ホテルの駐車場です。駐車場から渋谷駅までは、歩いて約4分ほどの距離にあります。この駐車場の営業時間は24時間で、最大375台もの自動車を駐車することができます。一般客の利用料金は、時間帯によって異なります。朝8時~夜24時までは30分毎に400円、夜0時~朝8時までは30分毎に200円となっています。駐車してから12時間以内の最大料金は3200円です。また、料金の支払いにはクレジットカードを使用することができないので気をつけてください。
基本情報
住所:東京都渋谷区桜丘町26-1
利用できる時間:24時間営業
料金:(8:00-0:00) 30分 400円 / (0:00-8:00) 30分 200円
最大料金 入庫後12時間迄 3200円
【宿泊客】1泊 3240円(24時間)
台数:375台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60058.NTJ0002243&from=freeword.spotlist
渋谷東口パーキング
渋谷東口パーキングは、渋谷駅より、約450mほど離れたところに位置している駐車場です。駐車場から駅までは歩いて約6分ほどかかります。営業は朝8時~夜23時までしており、最大で40台の自動車を駐車することができます。利用料金は、全日20分につき200円となっています。また、利用当日の最大料金に関する情報はないので、利用する際は確認が必要です。また、機械式の立体駐車場のため、駐車制限があり車によっては利用できないこともあります。
基本情報
住所:東京都渋谷区渋谷3丁目10-1
利用できる時間:8:00-23:00
料金:20分 200円
台数:40台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60058.NTJ0000013&from=freeword.spotlist
【ネットのみ予約可】トラストパーク渋谷スクエア
トラストパーク渋谷スクエアは渋谷マークシティの近くにある駐車場です。駐車場から渋谷駅までは、約290mほどの距離にあります。この駐車場の営業時間は、曜日によって異なり、平日は朝7時半~夜22時、土日祝日は朝8時~夜20時までとなっています。利用料金は、全日20分につき300円となります。利用当日の最大料金は、曜日に関係なく2000円です。また営業時間外に駐車している場合は、宿泊料金が発生し、追加で1000円かかります。
基本情報
住所:東京都渋谷区道玄坂1-7-4
利用できる時間:
【平日】7:30-22:00
【土日祝】8:00-20:00
料金:20分 300円
【平日】営業時間内最大 2000円
【土日祝】営業時間内最大 2000円
宿泊料金 営業時間外 2000円
台数:34台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60004.TRP17&from=parking.around
リパーク渋谷プロパティータワー
リパーク渋谷プロパティータワーは、名前からもわかるように渋谷プロパティータワーにある駐車場です。駐車場から渋谷駅までは、約800mほどの距離にあります。営業時間は朝7時45分~夜23時までで、最大で21台の自動車を駐車するおことができます。利用料金は、時間帯によって変動し、朝8時~夜23時までは20分につき300円、夜23時につき朝8時までは60分につき100円となっています。利用当日の最大料金は、曜日によって異なり、平日は最大2400円、土日祝日は最大1300円となっています。ただし、朝8時~夜23時までの利用の場合のみ適用されます。
基本情報
住所:東京都渋谷区東1丁目33ー12
利用できる時間:7:45-23:00
料金:(8:00-23:00) 20分 300円 / (23:00-8:00) 60分 100円
【月-金】(8:00-23:00) 最大料金 2800円 / (23:00-8:00) 最大料金 500円
【土日祝】(8:00-23:00) 最大料金 1600円 / (23:00-8:00) 最大料金 500円
台数:11台
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60007.REP0013788&from=parking.around
まとめ
いかがでしたか?予約制のakippa駐車場を利用すれば、駐車場を探して走り回るという手間がなくなり、スムーズに駐車できますよ!ぜひ今回ご紹介した駐車場を参考に、快適な1日をお過ごしください♪
渋谷周辺の駐車場まとめ(akippa)
《渋谷周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
その他東京のオススメ駐車場まとめ(akippa)
《六本木周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
《恵比寿周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
駐車場シェアアプリ『akippa(あきっぱ)』
akippaは、契約されていない月極駐車場や個人宅の車庫を、15分単位でネット予約して駐車できるアプリです。
誰でも簡単に空き駐車場を、シェアできます。
コメントを残す