【京セラドーム 駐車場】予約可で最大料金ありの駐車場!ライブ・野球観戦時に安くとめる裏ワザとは
京セラドームは大阪府大阪市西区にあるドーム型の球場で、野球やライブなどのさまざまな用途で利用されています。そのため、試合やイベントのある日は大混雑!車で行く人も多いですが、京セラドームの地下駐車場は混雑のため出庫に1時間かかることも……。だからと言って、周辺のコインパーキングは満車の可能性があったり最大料金設定がなかったりと、どこにとめるかという問題は難しいですよね。そこで、今回は京セラドーム周辺の予約制駐車場を含めたおすすめ駐車場をご紹介します!
※駐車場情報の変更により、実際の情報と異なる場合があるので、詳細はリンク先ページをご確認ください
※akippa駐車場として紹介しているものは、あくまでもakippaから予約する場合の情報です
中には予約せずに利用できる駐車場もありますが、料金や利用できる時間、サイズ制限等が異なる場合があるのでご注意ください
目次
京セラドーム周辺の駐車場は予約がおすすめ
車で向かう場合
車で京セラドームに行く際、駐車場は予約するのをオススメします。
「なぜ、事前に予約しておく必要があるのか」ということですが
当日、京セラドーム周辺の駐車場は混雑する可能性が高い からです。
京セラドームでは、野球の試合やライブなど、多くのイベントが日々行われています。
そのため、車で行くと駐車場問題で困ってしまうことも……。
京セラドームの地下駐車場は非常に混雑するため、無事とめられても出庫に1時間かかったり、周辺のコインパーキングでは満車ばかりでとめられなかったりと、なかなかスムーズにはいきません。
イベントの日は最大料金がなくなるというコインパーキングもあるので、そこに知らずにとめれば駐車場代が大変なことになってしまいます。
しかし!!
そんな問題を解決できる方法があるんです。
それは
駐車場予約サービスの「akippa(あきっぱ)」です。
akippaは14~30日前から駐車場の予約ができるサービスで、京セラドーム周辺の駐車場も多く掲載されています。
事前に予約ができるため、試合やライブなどのイベント開催日でも駐車場の混雑や満車といった問題とは無縁です。
また、全日最大料金設定があるので、長時間駐車や連泊する際にも安心してとめられます。
場所も一般宅のガレージや月極駐車場の一角など穴場的な場所が多いので、出庫に時間がかかることもなければ、会場周辺の渋滞に巻き込まれるという可能性も必然的に低くなります。
予約制の駐車場を利用したことがなく不安だという方は、実際に利用した方の口コミを見ておくと、利用する際のイメージが湧きやすいですよ!
akippaを使ってスムーズに駐車して、楽しい1日を過ごしましょう♪
予約ができる!しかも安いおすすめ駐車場
ムカイパーキング【1台】
京セラドームまで徒歩8分の駐車場です。口コミ多数で高評価なので、初めての方でも安心して利用できます!ただ、コンパクトカー、軽自動車しかとめられないので、ご注意ください。場所は、元町市岡第二のタイムズの並びにあってわかりやすいです。
口コミ
・波除出口からすぐで京セラドームにも近く、立地が大変良い。
・京セラドームから近いのに、帰り道は渋滞なく帰れてとても便利。
・とめやすい。
・安いのでぜひまた利用したい。
基本情報
駐車場名 | akippa 大阪市港区市岡元町1丁目5 ムカイパーキング |
住所 | 大阪府大阪市港区市岡元町1丁目5-39 |
利用できる時間 | 0:00〜23:59 |
料金 | ¥330〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 1台 |
周辺情報 | フォレオ 大阪ドームシティ 徒歩4分 大阪府立市岡高等学校 徒歩8分 市岡元町公園 徒歩10分 文化幼稚園 徒歩5分 九条南公園 徒歩7分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
紅翠モータープール 1F【6台】
京セラドームまで徒歩12分の駐車場です。駐車場までの道のりは、詳細ページに画像を何枚も掲載しているので、ぜひ参考にしてみてください。駐車場代と電車代を合わせても安いので、USJに行くのに利用する方もいるようです。京セラドームのイベントで利用する場合も、渋滞することなく帰れるのでオススメですよ♪
口コミ
・京セラドームから思ったより近くて混雑も全くない。
・インターが近いので行き帰りが楽。
・駐車しやすくてとても良かった。
・近隣の駐車場よりかなり安く利用できて満足している。
・とにかく安い!
・京セラドームまで行く途中にコンビニが2〜3件あり、とても便利。
基本情報
駐車場名 | akippa 紅翠モータープール 1F |
住所 | 大阪府大阪市港区市岡元町1丁目8-13 |
利用できる時間 | 0:00〜23:59 |
料金 | 【平日】¥30〜/15分(税込) ¥330〜/日(税込) 【土日祝】¥30〜/15分(税込) ¥330〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 6台 |
周辺情報 | ジャパン港波除店 徒歩4分 グルメシティ 九条店 徒歩6分 大阪府立港高等学校 徒歩6分 「弁天町駅」徒歩8分 抱月公園 徒歩6分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
ハーモニー南市岡駐車場【3台】
京セラドームまで徒歩7分の駐車場です。オートバイもとめられます。近隣に似た形状の駐車場があるので、とめる前にしっかりと場所を確認してくださいね。屋根が付いているので、雨の日でも快適に利用できます!
口コミ
・京セラドームからとても近い。
・入口は狭いが奥は広くてとめやすい。
・なにしろ料金が安くて助かった。
・屋根付きなので、雨天時の乗り降りも楽チン♪
基本情報
駐車場名 | akippa ▼駐車場間違い注意▼ハーモニー南市岡駐車場 |
住所 | 大阪府大阪市港区南市岡1丁目4-15 |
利用できる時間 | 0:00〜23:59 |
料金 | 【平日】¥330〜/日(税込) 【土日祝】¥330〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 3台 |
周辺情報 | マツヤデンキ 市岡店 徒歩5分 ローソン 港区市岡元町一丁目店 徒歩5分 大阪市立三軒家西小学校 徒歩12分 大正三軒家郵便局 徒歩12分 大正橋公園 徒歩12分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
南市岡2丁目駐車場【1台】
京セラドームまで徒歩12分の駐車場です。カーナビだけを頼りに行くと分かりづらいという場合もあるので、駐車場ページの画像をしっかり見ておくと良いですよ!画像を見ると、南市岡3交差点からの行き方もわかりやすいです。
口コミ
・行き帰り共に渋滞が全くなかった。
・一区画が割と広いので、とめやすくありがたい。
・大きな車でもとてもとめやすい。
・他より安いのでまた利用したい。
・京セラドーム、丸善インテックアリーナ大阪
基本情報
駐車場名 | akippa 南市岡2丁目駐車場 |
住所 | 大阪府大阪市港区南市岡2丁目7-19 |
利用できる時間 | 0:00〜23:59 |
料金 | 【平日】¥30〜/15分(税込) ¥330〜/日(税込) 【土日祝】¥30〜/15分(税込) ¥330〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 1台 |
周辺情報 | セブン‐イレブン 大阪南市岡3丁目店 徒歩5分 大阪市立市岡小学校 徒歩7分 市岡中央公園 徒歩9分 大阪市立市岡中学校 徒歩11分 大阪府港警察署 徒歩11分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
かがやパーキング【8台】
京セラドームまで徒歩12分の駐車場です。大型車・SUVにも対応していますが、駐車場までの道が狭めなので、運転初心者の方やあまり自信がない方には少し難しいかもしれません。ただ、場所はわかりやすいという声が多く、カーナビに住所を登録すると問題なくたどり着けそうです。
口コミ
・京セラドームに行きやすい!
・高速道路の乗り口が近くにあったのが良かった。
・帰りも混雑することなくスムーズに帰れる。
・一方通行が多い地区で道幅は狭いが、駐車場内は広いのでとめやすい。
・周りより安くとめられて大満足。
基本情報
駐車場名 | akippa かがやパーキング |
住所 | 大阪府大阪市大正区三軒家西3丁目2-9 |
利用できる時間 | 0:00〜23:59 |
料金 | 【平日】¥30〜/15分(税込) ¥385〜/日(税込) 【土日祝】¥30〜/15分(税込) ¥385〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 8台 |
周辺情報 | 大正三軒家郵便局 徒歩4分 地蔵院 徒歩10分 「大正駅」徒歩8分 大阪市立大正東中学校 徒歩11分 大正泉尾一郵便局 徒歩8分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
できるだけ安く済ませたい人に!パークアンドライドおすすめ駐車場
パークアンドライドとは、目的地から少し離れた駅近くの駐車場に車をとめて、公共の交通機関を利用して目的地へ行くというアクセス方法です。
akippaは最大料金のある駐車場が掲載されているので、おすすめです。
帰りの最寄り駅は混雑しますが、そこは我慢しましょう……。
- 「西九条駅」から「ドーム前駅」まで電車で4分200円
- 「大阪難波駅」から「ドーム前駅」まで電車で4分200円
京セラドームの地下駐車場にはとめないほうが良い?!
京セラドームには、700台収容可能な地下駐車場があります。
公式の1番メインの駐車場なので、ここにとめようと迷わず決める方も多いのではないでしょうか。
たしかに、収容台数は多く立地的にもベストなのですが、1つ大きな落とし穴があります。
それは、「出庫」に時間がかかってしまうということです。
どんなに便利な場所でも、出庫に1時間かかると最初から知っていれば、ほかの駐車場を探しますよね……。
そういうわけで、行きも帰りも楽なakippaや、多少遠くてもコインパーキングにとめたほうがスムーズでおすすめです♪
京セラドーム周辺で収容台数の多い駐車場
京セラドーム大阪駐車場
京セラドームの地下駐車場です。料金は、最大通常日11時から19時まで1000円、特定日11時から19時まで2000円〜と、車種やイベントの内容によっても異なるので気をつけましょう。立地的には最高ですが、出庫に1時間ほど時間がかかったりと帰るのが大変なので、ここにとめるならそれを覚悟しておきましょう……。
基本情報
駐車場名 | 京セラドーム大阪駐車場 |
住所 | 大阪府大阪市西区千代崎3丁目中2−1 |
利用できる時間 | 11:00~19:00 |
料金 | 【通常日11:00~19:00】¥1000〜 【特定日11:00~19:00】¥2000〜 |
料金詳細 | 【アリーナイベントのない日】[乗用車]1000円 [マイクロバス]3000円 [小型~大型バス]5000円 【その他のアリーナイベント開催日】[乗用車]2000円 [マイクロバス]5000円 [小型~大型バス]8000円 【コンサート開催日】[乗用車]3000円 [マイクロバス]5000円 [小型~大型バス]8000円 |
収容台数 | 700台 |
周辺情報 | 九条公園 徒歩5分 大阪市立西中学校 徒歩6分 西保育所 徒歩7分 AOKI 大阪九条店 徒歩7分 多根総合病院 徒歩3分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
http://www.kyoceradome-osaka.jp/floor_guide/b1f/
KSパーク・ドームサイド
京セラドームまで徒歩2分の駐車場です。通常日8時から20時まで700円、特定日8時から22時半まで1800円となっています。京セラドームから近く、収容台数も280台と多いので、イベントの際はここにとめられると良いですね!
基本情報
駐車場名 | KSパーク・ドームサイド |
住所 | 大阪市西区九条南1丁目9−22 |
利用できる時間 | 【非イベント開催日】8:00~20:00 【イベント開催日】8:00~22:30 |
料金 | 【通常日8:00~20:00】¥700 【特定日8:00~22:30】¥1800 |
料金詳細 | 【非イベント開催日】700円/台日(8:00~20:00) 【イベント開催日】1,800円/台日(8:00~22:30) |
収容台数 | 280台 |
周辺情報 | 九条公園 徒歩3分 ファミリーマート 九条南2丁目店 徒歩6分 九条南公園 徒歩5分 グルメシティ 九条店 徒歩9分 K-POWERS大阪本店 徒歩8分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.kanden-rd.co.jp/others/parking/data/kspark_domeside/index.html
タイムズ大阪ドーム南
京セラドームまで徒歩4分の駐車場です。料金は、最大通常日1000円、特定日3000円、通常日7時から0時まで60分300円、特定日0時から7時まで60分100円、7時から0時まで30分300円、0時から7時まで60分100円と、特定日の最大料金は3倍となっています。好立地ですが、日によって料金がかなり変わるので、とめる際は当日がいくらなのか確かめておきましょう。
基本情報
駐車場名 | タイムズ大阪ドーム南 |
住所 | 大阪府大阪市西区九条南1-12 |
利用できる時間 | 24時間 |
料金 | 【通常日】¥1000/日 【特定日】¥3000/日 |
料金詳細 | 【通常日】07:00-00:00 60分 300円 00:00-07:00 60分 100円 【特定日】07:00-00:00 30分 300円 00:00-07:00 60分 100円【通常日】当日1日最大料金1000円(24時迄) 【特定日】当日1日最大料金3000円(24時迄) |
収容台数 | 277台 |
周辺情報 | 西岡歯科医院 徒歩4分 ウエナエ産婦人科 徒歩5分 セブン-イレブン 大阪境川1丁目店 徒歩3分 九条南公園 徒歩7分 九条公園 徒歩8分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://times-info.net/P27-osaka/C106/park-detail-BUK0026514/
クリスタ長堀駐車場
京セラドームからは遠いですが、公式HPで紹介されている駐車場です。料金は、平日8時から22時まで1200円、土日祝8時から22時まで1600円、全日8時から22時まで30分ごとに300円、22時から8時まで30分ごとに100円と、土日祝の最大料金が少し高めになっています。徒歩では遠いので、京セラドームまでは電車を利用しましょう!
基本情報
駐車場名 | クリスタ長堀駐車場 |
住所 | 大阪市中央区南船場4丁目長堀地下街8号 |
利用できる時間 | 24時間 |
料金 | 【平日8:00〜22:00】¥1200 【土日祝8:00〜22:00】¥1600 |
料金詳細 | 8:00〜22:00/30分ごとに300円、22:00〜8:00/30分ごとに100円、当日最大1,200円(土日祝8:00〜22:00/30分ごとに300円、22:00〜8:00/30分ごとに100円、当日最大1,600円) |
収容台数 | 1030台 |
周辺情報 | 「西大橋駅」徒歩11分 「長堀橋駅」徒歩6分 大丸心斎橋店 徒歩3分 スタジオ246心斎橋 徒歩4分 幸せのパンケーキ 南船場はなれ 徒歩7分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.crystaweb.jp/access/
OCAT駐車場
ここも京セラドームからは遠いですが、公式HPで紹介されている駐車場です。料金は、最大2500円、8時から22時まで30分毎300円、22時から8時まで200円と、全日同じ設定となっています。なんばにあるので、イベントが終わってからショッピングや食事をするのも良いですね♪
基本情報
駐車場名 | OCAT駐車場 |
住所 | 大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4−1 |
利用できる時間 | 24時間 |
料金 | 【平日】¥2500/日 【土日祝】¥2500/日 |
料金詳細 | 30分毎 8:00〜22:00 300円 22:00〜8:00 200円 1日最大料金 2,500円 ※入庫後24時間 |
収容台数 | 143台 |
周辺情報 | 「なんば駅」徒歩9分 なんばCITY 徒歩13分 元町中公園 徒歩5分 浪速公園 徒歩9分 難波八阪神社 徒歩13分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
大阪ベイタワー
弁天町駅直結のショッピングモールの駐車場です。料金は、最大1000円、8時から22時まで30分200円、22時から8時まで60分100円と、長時間駐車がお得です。目の前にはコーナンもあるので、ついでに買い物もできますよ♪
基本情報
駐車場名 | 大阪ベイタワー |
住所 | 大阪府大阪市港区弁天1丁目2−番4-700号 |
利用できる時間 | 24時間 |
料金 | 【平日】¥1000/日 【土日祝】¥1000/日 |
料金詳細 | 当日最大料金:1,000円 8:00~22:00 30分 200円 22:00~8:00 60分 100円 |
収容台数 | 1100台 |
周辺情報 | ホームセンターコーナン 弁天町店 徒歩5分 港弁天郵便局 徒歩8分 「弁天町駅」徒歩9分 弁天西公園 徒歩9分 ライフ弁天町店 徒歩6分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
イオン大阪ドームシティ駐車場
京セラドームまで徒歩3分の駐車場です。食事やショッピングができるので、京セラドームのイベント時に立ち寄る方も多いのではないでしょうか。駐車料金は通常日と特定日で異なりますが、お買い上げ金額によって駐車サービスが受けられるので活用しましょう♪
基本情報
駐車場名 | イオン大阪ドームシティ駐車場 |
住所 | 大阪市西区千代崎三丁目13番1 |
利用できる時間 | 7:45~23:15 |
料金 | 【平日】– 【土日祝】– |
料金詳細 | 【通常日】最初の2時間は無料 2時間以降30分ごとに200円 ※1,000円以上のお買い上げでプラス2時間無料、5,000円以上のお買い上げでさらにプラス1時間無料 【特定日】最初の1時間は無料 1時間以降30分ごとに500円 ※2,000円以上のお買い上げでプラス2時間無料、5,000円以上のお買い上げでさらにプラス1時間無料 |
収容台数 | 670台 |
周辺情報 | 「ドーム前千代崎駅」徒歩4分 大阪市立西中学校 徒歩4分 御霊神社堀江行宮 徒歩7分 大正橋公園 徒歩8分 大阪市立日吉小学校 徒歩12分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://osakadomecity-aeonmall.com/static/detail/car-parking
スーパービバホーム大阪ドームシティ店駐車場
京セラドームまで徒歩6分の駐車場です。料金は、最大通常日営業時間内1000円、特定日営業時間内2000円となっていますが、最大料金設定がない日もあるので注意が必要です。とても大きいホームセンターなので、買い物もできて便利なのと、お買い上げ金額によって駐車サービスもあるので一石二鳥ですよ♪
基本情報
駐車場名 | スーパービバホーム大阪ドームシティ店駐車場 |
住所 | 大阪府大阪市西区千代崎3丁目南2−66 |
利用できる時間 | 月~土/6:30~23:15(入庫は21時まで)日/9:00~23:15(入庫は21時まで)※23:15~6:30までの間は出庫できませんのでご注意ください |
料金 | 【通常日営業時間内】¥1000 【特定日営業時間内】¥2000 ※最大料金設定がない日もあります |
料金詳細 | 【通常日】※野球開催日含む 入庫より1時間無料 30分/300円 当日最大料金1,000円 1,000円以上お買上げで2時間無料(合計3時間)5,000円以上お買上げで3時間無料(合計4時間)【イベント日】入庫より1時間無料 30分/500円 当日最大料金2,000円 1,000円以上お買上げで2時間無料(合計3時間)5,000円以上お買上げで3時間無料(合計4時間)【特別日】入庫より1時間無料 30分/500円 1,000円以上お買上げで2時間無料(合計3時間) 5,000円以上お買上げで3時間無料(合計4時間)※特別日とは店舗駐車場が満車になる可能性があると判断されるイベントが開催される日をいいます |
収容台数 | 400台 |
周辺情報 | 大正橋公園 徒歩4分 「大正駅」徒歩4分 ファミリーマート大正駅前店 徒歩4分 多根総合病院 徒歩8分 「ドーム前千代崎駅」徒歩3分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.vivahome.co.jp/osaka_dome_svh/access/
京セラドーム周辺でライブなどの特定日も最大料金ありで安い駐車場は?
京セラドーム周辺には、コインパーキングが多数あります。
ただ、最大料金設定がなかったり、イベントが開催される特定日だけ上限がなくなるところも中にはあります。
イベント時は長時間とめることになるので、高くてもせめて最大料金設定があるところにしたいですよね……。
そこで、京セラドームから徒歩圏内で最大料金設定ありの駐車場をまとめてみました!
ぜひ、参考にしてみてくださいね♪
京セラドーム周辺でライブなどの特定日も最大料金ありで安い駐車場についての詳細はこちら>>
京セラドーム周辺で駐車無料サービスのある施設&駐車場情報について
akippaやコインパーキング以外に、商業施設にとめるという手段もあります。
食事をそこで済ませたり、ちょっとした買い物をすることで駐車無料サービスがあるところも多く、駐車時間によってはとてもお得です。
中には最大料金設定がないところもありますが、京セラドーム周辺で駐車無料サービスのある商業施設をまとめてみました!
徒歩での移動が厳しい場合は、電車を使うパークアンドライドがオススメです。
いろいろと条件を比較して、お得に利用しましょう♪
京セラドーム周辺で駐車無料サービスのある施設&駐車場情報についての詳細はこちら>>
まとめ
今回は、京セラドーム周辺にある駐車場についてご紹介しました。京セラドームはとにかくイベントが多く、その度に多くの人が訪れます。車で行くとなると、満車でとめられなかったり混雑で出庫に時間がかかったりと、行き帰りだけで一苦労ですよね……。そのため、やはり1番のオススメはakippa駐車場です。事前に予約して、当日は駐車場の心配をせずに1日思う存分楽しみましょう♪
京セラドーム周辺の駐車場をお探しの方へ
この記事で紹介した駐車場以外にも、予約ができる格安駐車場はあります。距離や価格を比較、検討したい方は以下のリンクからご覧ください。
格安で穴場な駐車場が目白押し!予約ができる裏ワザとは?
akippaは、駐車場予約サービスです。
駐車場を探す時、「どこも満車で駐車できない」「入出庫の渋滞にうんざり…」などの経験はありませんか?
akippaでは、空いている月極や個人宅の駐車場を15分単位で借りることができます。
ネットから事前に予約し決済もできるので、確実に駐車できて安心。元々空いているスペースを使うため、料金も低価格です。
ぜひ、車でのお出かけにご利用ください。
駐車場の関連ページ
人気すぎて予約殺到!1日最大540円〜の格安駐車場あり!【心斎橋】周辺の駐車場はこちら
コメントを残す