甲子園周辺の安い駐車場!予約できる駐車場+おすすめ駐車場5選
高校野球やプロ野球のファンで熱狂的な盛り上がりをみせる、阪神甲子園球場。試合の日は全国各地から多くの人が訪れるため、車で行くと駐車場がどこも満車で空き駐車場を探し回る羽目になることも…。そんな悲惨な状況を回避するため、今回は確実にとめられる予約制駐車場や、周辺のオススメ駐車場をまとめてご紹介します♪
※駐車場情報の変更により、実際の情報と異なる場合があるので、詳細はリンク先ページをご確認ください
目次
予約ができる!しかも安いオススメ駐車場
阪神甲子園第2駐車場
阪神甲子園球場までは徒歩4分です。駐車場に面している道は一方通行となっているため、ご注意ください。甲子園の駅から久寿川駅まで線路沿いに進むと、その途中にあります。akippaの大きな看板があるため、そちらを目印にしてくださいね。
口コミ
・甲子園球場のすぐそばにあり、とても良かった。
・行きも、野球の試合後もスムーズに帰れた。
・阪神高速からアクセスが良い。
・SUVでも入庫しやすい。
・大型のSUVで行ったが、入り口や駐車場内の広さは特に問題なかった。
・安く利用できた。
・近くにコンビニあり。
・場所が分かりやすい、出し入れしやすい、甲子園球場まで近い、と好条件が揃っている。次回もまた利用したい。
基本情報
・名称:阪神甲子園第2駐車場
・住所:兵庫県西宮市甲子園高潮町1-6
・利用できる時間:24時間営業
・料金:当日最大 330円~
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
阪神鳴尾((第2))駐車場
阪神甲子園球場までは徒歩8分です。鳴尾駅のすぐ目の前にある、阪神高速3号神戸線の本郷交差点を球場側に少し進むと、右手にあります。この駐車場から球場へは、まっすぐに歩いていけば到着するので初めて行く人も安心です!
口コミ
・甲子園球場にとても近い。
・非常にとめやすい。
・格安で助かる。
・マンションの1Fで屋根付きなので、雨の日や猛暑日も安心。
・立地や料金、広さなど、全て完璧だった。
基本情報
・名称:阪神鳴尾((第2))駐車場
・住所:兵庫県西宮市鳴尾町5丁目1-33
・利用できる時間:24時間営業
・料金:当日最大 305円~
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
阪神鳴尾((第1))駐車場
阪神甲子園球場までは徒歩9分です。2番の駐車場よりも少し鳴尾駅側にあります。こちらも予約制駐車場なので、甲子園に行くと決まればすぐに予約しましょう。akippaを使えば、当日に焦らなくて済むのでオススメですよ!
口コミ
・甲子園球場まで1本道で行ける。
・鳴尾・武庫川女子大前駅まで近い。
・幹線道路に近く、交差点の手前にあるのですぐ分かった。
・非常にとめやすい。
・丸1日とめてこの安さはありがたい。
・安いので何度も利用している。
・甲子園球場、鳴尾・武庫川女子大前駅
基本情報
・名称:阪神鳴尾((第1))駐車場
・住所:兵庫県西宮市鳴尾町5丁目1-20
・利用できる時間:24時間営業
・料金:当日最大 305円~
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
甲子園球場から徒歩15分圏内で最大料金の安い駐車場
くるっとパーク甲子園
ららぽーと甲子園の前の道路を挟んで向かい側の、少し奥に入ったところにある駐車場です。甲子園球場まで徒歩3分と非常に近いですが、収容台数が9台分しかないため、競争率は高いです。ここに停めたい場合は、スペース確保のために早めに行くほうが良いでしょう。
基本情報
・名称:くるっとパーク甲子園
・住所:兵庫県西宮市甲子園町207番,208番
・利用できる時間:24時間営業
・料金:
【通常料金】(8:00-24:00) 60分 100円 最大料金 500円 / (0:00-8:00) 120分 100円 最大料金 300円
【特別指定日】(8:00-24:00) 60分 600円 最大料金 3,500円 / (0:00-8:00) 120分 100円 最大料金 500円
・台数:9台
※情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。
https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60004.KYO70054&from=parking.around
甲子園球場まで徒歩4分で、収容台数は5台です。こちらの駐車場は、試合開催日は通常日の6倍の料金になり、また最大料金がなくなります。安さ重視で考えるなら、まず候補にはならないでしょう。利便性か、安さか…何を基準にするか、事前に考えておいた方が良いですね。
基本情報
・名称:Navi Park甲子園町第1駐車場
・住所:兵庫県西宮市甲子園町23
・利用できる時間:24時間営業
・料金:【通常料金】60分 100円
24時間最大 600円(繰返し可)
・台数:10台 ※うち月極・専用区画 5台
※情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。
https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60026.N01219&from=parking.around
まとめ
いかがでしたか?この記事を読んだ方は、甲子園に向かう前にどこの駐車場にとめるか、ぜひ検討してみてください。必ず、「事前に駐車場決めておいてよかった…!」と思うはずです。空きがあるなら、予約制のakippa駐車場が1番オススメですよ!スムーズに駐車して、野球を思う存分楽しみましょう♪
甲子園周辺の駐車場まとめ(akippa)
《甲子園周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
※実際の情報と異なる場合があるので、詳細はリンク先ページを確認してくださいね。
【その他関西の駐車場まとめ】
梅田周辺の駐車場まとめ(akippa)
《梅田周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
難波周辺の駐車場まとめ(akippa)
《難波周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
駐車場シェアアプリ『akippa(あきっぱ)』
akippaは、契約されていない月極駐車場や個人宅の車庫を、15分単位でネット予約して駐車できるアプリです。
誰でも簡単に空き駐車場を、シェアできます。
コメントを残す