秋葉原

秋葉原のランドマーク「秋葉原UDX」。今回は、そんな秋葉原UDX周辺で長時間とめても安いオススメ駐車場をまとめてご紹介します!中には予約制のものもあるので、要チェックですよ♪

注意のアイコン素材 情報が変更されている場合もありますので、詳細はリンク先ページをご確認ください。
注意のアイコン素材 アキッパ駐車場として紹介しているものは、あくまでもアキッパから予約する場合の情報です。
   予約せず利用できる駐車場も含まれていますが、条件が異なる場合があるためご注意ください。
注意のアイコン素材 利用者制限のある駐車場は除外するよう心掛けておりますが
   各駐車場の公式サイトなどから最新情報をご確認の上、ご利用ください
注意のアイコン素材 例えば商業施設の駐車場を利用する際は、その商業施設で買い物や食事をするなど
   マナーと節度を守った駐車場利用を心掛けましょう。

 

秋葉原UDX周辺で予約できるアキッパ駐車場の一覧

 秋葉原ダイビル駐車場【平面】/
【24時間営業】秋葉原ダイビル駐車場【平面】
秋葉原ダイビル駐車場【機械式:土日祝のみ】/
【24時間営業】秋葉原ダイビル駐車場【機械式:土日祝のみ】
秋葉原ダイビル駐車場【機械式:平日のみ】/
【24時間営業】秋葉原ダイビル駐車場【機械式:平日のみ】
【夕方パック:18:00〜20:45】トラストパーク秋葉原センタープレイス【土日祝のみ】/
【18:00〜20:45】【夕方パック:18:00〜20:45】トラストパーク秋葉原センタープレイス【土日祝のみ】
トラストパーク秋葉原センタープレイス【平日のみ】/
【07:30〜21:00】トラストパーク秋葉原センタープレイス【平日のみ】
【夕方パック:18:00〜20:45】トラストパーク秋葉原センタープレイス【平日のみ】/
【18:00〜20:45】【夕方パック:18:00〜20:45】トラストパーク秋葉原センタープレイス【平日のみ】
トラストパーク秋葉原センタープレイス【土日祝のみ】/
【09:00〜21:00】トラストパーク秋葉原センタープレイス【土日祝のみ】
【ロールーフ】秋葉原ラジオ会館
【07:00〜21:00】【ロールーフ】秋葉原ラジオ会館 駐車場【ご利用時間:平日のみ 7:00~21:00】
【夕方パック:18:00〜20:45】トラストパーク大東ビル/
【18:00〜20:45】【夕方パック:18:00〜20:45】トラストパーク大東ビル
トラストパーク大東ビル/
【08:00〜21:00】トラストパーク大東ビル
 
予約する
予約する
予約する
予約する
予約する
予約する
予約する
予約する
予約する
予約する
徒歩分数5分5分5分6分6分6分6分6分6分6分
貸出タイプ日貸し日貸し日貸し日貸し日貸し日貸し日貸し日貸し日貸し日貸し
料金¥4,000〜/日¥4,000〜/日¥3,000〜/日¥500〜/日¥1,900〜/日¥500〜/日¥2,900〜/日¥2,000〜/日¥500〜/日¥2,200〜/日
レビュー4.9(15件)5(8件)5(3件)0(0件)0(0件)0(0件)0(0件)5(4件)0(0件)0(0件)
駐車場タイプ平置き機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)

 

予約ができる!しかも安いオススメ駐車場

1番オススメ!「鈴木ビル駐車場」【3台】

秋葉原UDXから徒歩16分のところにある、予約制のアキッパ駐車場です。この駐車場の利用時間は月~金の8時から19時まで、収容台数は3台です。利用料金は、1日最大1,410円~となっています。車両制限は、高さ155cm、長さ500cm、車幅170cm、タイヤ幅170cm、重さ1,500kgまで、車下15cm以上のコンパクトカー・中型車が利用可能です。日・祝日は予約ができないので、気を付けてくださいね!

口コミ口コミ

  • 立地
    ・上野公園が徒歩圏内で、アメ横や博物館までも近い。
    ・国道からすぐ。
    ・上野駅から比較的近い場所。

  • とめやすさ
    ・係の方が誘導してくれるので、安心してとめられる。
    ・前の道は一方通行だがそこそこの幅があり、また駐車場入り口も広かったのでとめやすかった。

  • 料金
    ・周辺に比べて低料金でとても良い。
    ・近隣の相場よりも安くてとても満足。
    ・土日も安いのが良かった。

  • 特徴
    ・屋根があり、雨の日も楽。

  • 環境
    ・近くのコインパーキングは最大料金設定がなく、30分500円と高い。

  • 主な目的地
    ・秋葉原UDX、秋葉原駅、東京国立博物館、上野公園、東京都美術館

 

基本情報

駐車場名アキッパ 鈴木ビル駐車場
住所東京都台東区東上野1丁目17-8
利用できる時間【日祝除く】8:00-19:00
料金【平日】¥–/15分(税込) ¥1,410~/日(税込)
【土日祝】¥–/15分(税込) ¥1,410~/日(税込)
料金詳細※時間・料金は変動する場合があります。
収容台数3台

※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。

 

トラストパーク秋葉原センタープレイス【最大8台】

秋葉原UDXから徒歩5分のところにある、予約制のアキッパ駐車場です。この駐車場の利用時間は7時30分から21時まで、収容台数は全日利用できるスペースが8台、夕方パックのみで利用できるスペースが3台です。夕方パックの利用時間は、18時から20時45分までです。利用料金は、平日が1日最大1,900円、土日祝日が2,900円、夕方パックが一律500円となっています。車両制限は、高さ155cm、長さ530cm、車幅205cm、タイヤ幅195cm、重さ2,300kgまで、車下11cm以上のコンパクトカー・中型車が利用可能です。秋葉原駅のバスロータリー沿いにある駐車場なので、とても利便性に優れていますよ!

基本情報

駐車場名アキッパ トラストパーク秋葉原センタープレイス
住所東京都千代田区神田相生町1
利用できる時間7:30-21:00
料金【平日】¥–/15分(税込) ¥500~/日(税込)
【土日祝】¥–/15分(税込) ¥500~/日(税込)
料金詳細※時間・料金は変動する場合があります。
収容台数【平日】8台【平日:夕方パック】3台【土日祝】8台【土日祝:夕方パック】3台

※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。

 

トラストパーク大東ビル【最大5台】

秋葉原UDXから徒歩4分のところにある、予約制のアキッパ駐車場です。この駐車場の利用時間は8時から21時まで、収容台数は5台です。また、夕方パックでの予約もでき、その場合の利用時間は18時から20時45分まで、収容台数は3台です。利用料金は、平日が1日最大2,200円、土日祝日が1日最大2,900円、夕方パックは一律500円となっています。車両制限は、高さ155cm、長さ530cm、車幅205cm、タイヤ幅197cm、重さ2,300kgまで、車下11cm以上のコンパクトカー・中型車が利用可能です。秋葉原駅にとても近く、夕方の短時間だけ駐車であれば安く利用できるのでオススメです!

基本情報

駐車場名アキッパ トラストパーク大東ビル
住所東京都千代田区神田練塀町3-3
利用できる時間8:00-21:00
料金【平日】¥–/15分(税込) ¥500~/日(税込)
【土日祝】¥–/15分(税込) ¥500~/日(税込)
料金詳細※時間・料金は変動する場合があります。
収容台数【8:00〜21:00】5台【夕方パック 18:00〜20:45】3台

※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。

 

akippa秋葉原駅前駐車場【1台】

秋葉原UDXから徒歩9分のところにある、予約制のアキッパ駐車場です。この駐車場の利用時間は24時間で、収容台数は1台です。利用料金は、平日・土日祝日共に1日最大1,400円~となっています。車両制限は、高さ250cm、長さ400cm、車幅240cmまで、オートバイ・軽自動車のみ利用可能です。このあたりではなかなか格安の駐車場です!駐車場前の道路は【平日7:30~8:30 車両通行禁止】となっているので、注意してくださいね!

口コミ口コミ

  • その他
    ・秋葉原に用事があって、軽自動車で行くのなら値段や場所的に大満足。この駐車場一択!

 

基本情報

駐車場名akippa秋葉原駅前駐車場
住所東京都千代田区神田佐久間町3丁目37-2
利用できる時間24時間
料金【平日】¥–/15分(税込) ¥1,400~/日(税込)
【土日祝】¥–/15分(税込) ¥1,400~/日(税込)
料金詳細※時間・料金は変動する場合があります。
収容台数1台

※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。

 

湯島2丁目7-10駐車場【1台】

秋葉原UDXから徒歩13分のところにある、予約制のアキッパ駐車場です。この駐車場の利用時間は24時間で、収容台数は1台です。利用料金は、平日・土日祝日共に15分140円~・1日最大1,600円~となっています。車両制限は、高さ170cm、長さ340cm、車幅150cmまで、オートバイ・軽自動車のみ利用可能です。隣には月極駐車場がありますが、間違ってそちらにとめないように気を付けてくださいね!

基本情報

駐車場名アキッパ 湯島2丁目7-10駐車場
住所東京都文京区湯島2丁目7-10
利用できる時間24時間
料金【平日】¥140~/15分(税込) ¥1,600~/日(税込)
【土日祝】¥140~/15分(税込) ¥1,600~/日(税込)
料金詳細※時間・料金は変動する場合があります。
収容台数1台

※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。

 

上野タワーパーキング【最大5台】

秋葉原UDXから徒歩13分のところにある、予約制のアキッパ駐車場です。この駐車場の利用時間は8時から23時まで、収容台数は平日が3台、土日祝日が5台です。利用料金は、平日が1日最大1,800円、土日祝日が1日最大3,000円となっています。車両制限は、高さ165cm、長さ505cm、車幅192cm、タイヤ幅192cm、重さ2,000kgまで、車下12cm以上のコンパクトカー・中型車が利用可能です。予約時間を越しての駐車は、別途【2,000円(税込)】の支払いが発生するので気を付けましょう!

口コミ口コミ

  • 立地
    ・アメ横がすぐ隣で立地はとてもいい。
    ・目の前に地下鉄上野広小路駅までの地下道入口があり、またアメ横にも近いのでとても良い。
    ・イベント、観光、買い物と時間を気にせずに楽しめた。

  • 料金
    ・駐車場料金を気にせず、ゆっくりできた。
    ・周辺に時間貸しでとめるより安い。
    ・他の駐車場料金と比べても超お得!

  • 特徴
    ・出庫時、歩行者の有無など係の人が見てくれるので助かった。

 

基本情報

駐車場名アキッパ 上野タワーパーキング
住所東京都台東区上野6丁目1-6
利用できる時間8:00-23:00
料金【平日】¥–/15分(税込) ¥1,800/日(税込)
【土日祝】¥–/15分(税込) ¥3,000/日(税込)
料金詳細※時間・料金は変動する場合があります。
収容台数【平日】3台【土日祝】5台

※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。

 

杉商パーキング【2台】

秋葉原UDXから徒歩16分のところにある、予約制のアキッパ駐車場です。この駐車場の利用時間は月~金の8時から20時まで、収容台数は2台です。利用料金は、1日最大1,980円となっています。車両制限は、高さ165cm、長さ505cm、車幅172cm、タイヤ幅172cm、重さ1,600kgまで、車下11cm以上のコンパクトカーが利用可能です。秋葉原の近くで予定が決まっていて、車を使うつもりなのであれば積極的に使っていきたいパーキングです!

口コミ口コミ

  • 立地
    ・大通りの一本裏道だが、道幅は広く問題なし。

  • 料金
    ・良心的で安い。

  • 特徴
    ・管理人のおじさんが親切丁寧に応対して頂き気持ちが良かった。

 

基本情報

駐車場名アキッパ 杉商パーキング
住所東京都千代田区神田小川町2丁目4-5
利用できる時間【平日のみ】8:00-20:00
料金【平日】¥–/15分(税込) ¥1,980/日(税込)
【土日祝】¥–/15分(税込) ¥–/日(税込)
料金詳細※時間・料金は変動する場合があります。
収容台数2台

※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。

 

秋葉原ラジオ会館 駐車場【2台】

秋葉原UDXから徒歩4分のところにある、予約制のアキッパ駐車場です。この駐車場の利用時間は平日のみ7時から21時まで、収容台数は2台です。利用料金は、1日最大2,000円となっています。車両制限は、高さ155cm、長さ505cm、車幅185cm、タイヤ幅185cm、重さ2,000kgまで、車下12cm以上のコンパクトカー・中型車のみ利用可能です。秋葉原駅に近いのに、料金は一律となっているので、とても利用しやすい駐車場ですよ!

基本情報

駐車場名アキッパ 秋葉原ラジオ会館 駐車場
住所東京都千代田区外神田1丁目15-16
利用できる時間【平日のみ】7:00-21:00
料金【平日】¥–/15分(税込) ¥2,000/日(税込)
【土日祝】¥–/15分(税込) ¥–/日(税込)
料金詳細※時間・料金は変動する場合があります。
収容台数2台

※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。

 

富士ソフトビル駐車場【最大5台】

秋葉原UDXから徒歩4分のところにある、予約制のアキッパ駐車場です。この駐車場の利用時間は7時から22時45分まで、収容台数は普通車が5台、ハイルーフ車が2台です。利用料金は、普通車が平日・土日祝日共に1日最大2,000円、ハイルーフ車が平日が1日最大3,500円、土日祝日が1日最大4,000円となっています。車両制限は普通車が、高さ155cm、長さ530cm、車幅195cm、タイヤ幅191cm、重さ2,300kgまで、車下12cm以上のコンパクトカー・中型車が利用可能で、ハイルーフ車が高さ200cm、長さ530cm、車幅195cm、タイヤ幅191cm、重さ2,500kgまで、車下12cm以上の軽自動車からワンボックスまで利用可能です。スペースによって予約のリンク先が異なるので、気を付けてくださいね!

口コミ口コミ

  • 立地
    ・秋葉原中心街がすぐ近く。
    ・アクセスや立地に大満足。

  • 特徴
    ・入庫時と出庫時で違うスタッフだったが、どちらの方も丁寧で安心した。

 

基本情報

駐車場名アキッパ 富士ソフトビル駐車場
住所東京都千代田区神田練塀町3
利用できる時間7:00-22:45
料金(普通車)【平日】¥–/15分(税込) ¥2,000/日(税込)
【土日祝】¥–/15分(税込) ¥2,000/日(税込)
(ハイルーフ車)【平日】¥–/15分(税込) ¥3,500/日(税込)
【土日祝】¥–/15分(税込) ¥4,000/日(税込)
料金詳細※時間・料金は変動する場合があります。
収容台数【普通車】5台【ハイルーフ車】2台

※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。

  

損保会館【8台】

秋葉原UDXから徒歩11分のところにある、予約制のアキッパ駐車場です。この駐車場の利用時間は8時から21時まで、収容台数は8台です。利用料金は、平日・土日祝日共に1日最大2,400円となっています。車両制限は、高さ164cm、長さ525cm、車幅204cm、タイヤ幅185cm、重さ2,200kgまで、車下11cm以上の軽自動車・コンパクトカー・中型車が利用可能です。秋葉原駅と御茶ノ水駅の中間ぐらいにあるため、パークアンドライドとしての利用にもオススメです!

口コミ口コミ

  • 料金
    ・駐車時間から考えても安くとめられた。

  • とめやすさ
    ・回転式の機械式駐車場で、とめやすかった。

基本情報

駐車場名アキッパ 損保会館
住所東京都千代田区神田淡路町2丁目9番地
利用できる時間8:00-21:00
料金【平日】¥–/15分(税込) ¥2,400/日(税込)
【土日祝】¥–/15分(税込) ¥2,400/日(税込)
料金詳細※時間・料金は変動する場合があります。
収容台数8台

※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。

 

NPC上野御徒町パーキング【1台】

秋葉原UDXから徒歩8分のところにある、予約制のアキッパ駐車場です。この駐車場の利用時間は24時間で、収容台数は1台です。利用料金は、平日・土日祝日共に1日最大2,970円となっています。車両制限は、高さ205cm、長さ530cm、車幅190cm、タイヤ幅190cm、重さ2,300kgまで、車下10cm以上の軽自動車から大型車・SUVまで利用可能です。短時間の料金は設定されていないので、長時間駐車で使うときにオススメですよ!

口コミ口コミ

  • 立地
    ・東京ドーム利用だったが、東京観光にもアクセスよく楽しめた。
    ・御徒町駅や松坂屋上野店のすぐ近くで便利な場所。

  • とめやすさ
    ・とめやすい。
    ・SUVも楽勝サイズ!
    ・アルファードやヴェルファイアが入れられる駐車場は貴重。

  • 料金
    ・お値段も安くて満足。

  • 特徴
    ・係りの方が親切で感じが良い。

  • 主な目的地
    ・秋葉原UDX、東京ドーム、上野動物園

 

基本情報

駐車場名アキッパ NPC上野御徒町パーキング
住所東京都台東区上野3丁目20-2
利用できる時間24時間
料金【平日】¥–/15分(税込) ¥2,970/日(税込)
【土日祝】¥–/15分(税込) ¥2,970/日(税込)
料金詳細※時間・料金は変動する場合があります。
収容台数1台

※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。

 

秋葉原ダイビル駐車場【最大6台】

秋葉原UDXから徒歩4分のところにある、予約制のアキッパ駐車場です。この駐車場の利用時間は24時間で、収容台数は平日が3台、土日祝日が5台、平面部分のみ全日2台です。利用料金は、平日が1日最大3,000円~、土日祝日が4,000円~となっています。車両制限は、高さ210cm、長さ530cm、車幅195cm、タイヤ幅195cm、重さ2,300kgまで、車下9cm以上のコンパクトカー・中型車が利用可能です。曜日や車室によって予約のリンク先が異なるので注意しましょう!

口コミ口コミ

  • 立地
    ・アメ横がすぐ隣で立地はとてもいい。
    ・目の前に地下鉄上野広小路駅までの地下道入口があり、またアメ横にも近いのでとても良い。
    ・イベント、観光、買い物と時間を気にせずに楽しめた。

  • 料金
    ・駐車場料金を気にせず、ゆっくりできた。
    ・周辺に時間貸しでとめるより安い。
    ・他の駐車場料金と比べても超お得!

  • 特徴
    ・出庫時、歩行者の有無など係の人が見てくれるので助かった。

 

基本情報

駐車場名アキッパ 秋葉原ダイビル駐車場
住所東京都千代田区外神田1丁目18-13
利用できる時間24時間
料金【平日】¥–/15分(税込) ¥3,000~/日(税込)
【土日祝】¥–/15分(税込) ¥4,000~/日(税込)
料金詳細※時間・料金は変動する場合があります。
収容台数【平面】2台【機械式:平日】4台【機械式:土日祝】6台

※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。

 

秋葉原UDXから徒歩15分圏内で最大料金の安い駐車場

秋葉原スーパービル駐車場

秋葉原の中央通りからすぐ、恐らく秋葉原中心部にあるパーキングです。収容台数も非常に多く42台もの台数を駐車する事ができるのと、最大料金も24時間毎に平日で1,400円、土日祝で1,800円で利用可能です。秋葉原にきた人達には人気の駐車スポットとなっていて停めれる事ができれば非常に運がいいと言えます。駐車料金でTポイントがたまるサービスも嬉しいですね。

基本情報

駐車場名秋葉原スーパービル駐車場
住所東京都千代田区外神田1丁目11-5
利用できる時間24時間
料金【平日】¥1,400/日
【土日祝】¥1,800/日
料金詳細60分600円 【最大料金】(月-金)入庫後24時間以内 1,400円 / (土日祝)入庫後24時間以内 1,800円 ※最大料金は入庫時の曜日・祝日により異なります。 ※最大料金は繰り返し適用となります。
収容台数42台

※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。

https://www.navitime.co.jp/poi?spot=60007-REP0003944

 

タイムズ昌平橋交差点第2

秋葉原UDXから下りに歩いて神田川沿いにあるパーキングです。利用しやすい環境にはあるのですが駐車料金が高いのがデメリットでもあります。全日12分440円、最大料金が9時から20時までが4,840円、20時から翌9時までが1,320円となっています。安いパーキングを求めている人にはちょっと手を出しづらい場所であることは否めませんが、21台の収容台数はそれを払拭できるほどの魅力はもっています。

基本情報

駐車場名タイムズ昌平橋交差点第2
住所東京都千代田区外神田1-1
利用できる時間24時間
料金【平日】¥6,200/日
【土日祝】¥6,200/日
料金詳細12分440円 【最大料金】9:00-20:00 4,840円 / 20:00-9:00 1,320円 領収書発行:可 / ポイントカード利用可 / クレジットカード利用可 / タイムズビジネスカード利用可
収容台数21台

※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。

https://www.navitime.co.jp/poi?spot=60001-BUK0040970

 

リパーク台東1丁目第4

秋葉原UDXから蔵前橋通りまで北上し、東に進んだ場所にあるパーキングです。24時間営業で、全日程の最大料金が3時間1,300円となっています。収容台数が4台と少なく設定されているので、パーキングがあいていれば入れておきたい駐車場です深夜帯は1時間100円で利用することが出来るのも嬉しいですね。

基本情報

駐車場名リパーク台東1丁目第4
住所東京都台東区台東1丁目28-4
利用できる時間24時間
料金【平日】¥10,400/日
【土日祝】¥10,400/日
料金詳細8:00-22:00 10分300円 / 22:00-8:00 60分100円 【最大料金】入庫後3時間以内 1,300円 ※最大料金は繰り返し適用となります。
収容台数4台

※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。

https://www.navitime.co.jp/poi?spot=60007-REP0007638

 

まとめ

いかがでしたか?今回はさまざまな駐車場をご紹介しましたが、やはり都市部で安い駐車場は椅子取りゲームの状態…目当てだった駐車場が埋まってしまっていて、近辺を探し回ることもあるかもしれません。なので1番オススメなのは予約制のアキッパ駐車場です。口コミも多数載っているので、初めての方もぜひチェックしてみてはいかがでしょうか♪

 

東京都の駐車場をお探しの方へ

この記事で紹介した駐車場以外にも、予約ができる格安駐車場はあります。距離や価格を比較、検討したい方は以下のリンクからご覧ください。

渋谷周辺の予約できる格安駐車場はこちらから
池袋周辺の予約できる格安駐車場はこちらから
六本木周辺の予約できる格安駐車場はこちらから

 

格安で穴場な駐車場が目白押し!予約ができる裏ワザとは?

駐車場予約サービス『アキッパ』

アキッパは、駐車場予約サービスです。
駐車場を探す時、「どこも満車で駐車できない」「入出庫の渋滞にうんざり…」などの経験はありませんか?
アキッパでは、空いている月極や個人宅の駐車場を15分単位で借りることができます。
ネットから事前に予約し決済もできるので、確実に駐車できて安心。元々空いているスペースを使うため、料金も低価格です。
ぜひ、車でのお出かけにご利用ください。