ヤマダ電機

今回は、ヤマダ電機なんば店とその駐車場事情についてまとめてみました!ぜひ参考にしてくださいね♪

注意のアイコン素材 情報が変更されている場合もありますので、詳細はリンク先ページをご確認ください。
注意のアイコン素材 アキッパ駐車場として紹介しているものは、あくまでもアキッパから予約する場合の情報です。
   予約せず利用できる駐車場も含まれていますが、条件が異なる場合があるためご注意ください。
注意のアイコン素材 利用者制限のある駐車場は除外するよう心掛けておりますが
   各駐車場の公式サイトなどから最新情報をご確認の上、ご利用ください
注意のアイコン素材 例えば商業施設の駐車場を利用する際は、その商業施設で買い物や食事をするなど
   マナーと節度を守った駐車場利用を心掛けましょう。

 

難波周辺で予約できるアキッパ駐車場の一覧

 ビッグカメラ・エスカールなんば駐車場【利用時間:平日のみ
【08:00〜21:00】ビッグカメラ・エスカールなんば駐車場【利用時間:平日のみ 8:00~21:00】
御堂筋カーピット【利用時間:All
【08:00〜22:00】御堂筋カーピット【利用時間:All 8:00~22:00 】【ハイルーフ】
御堂筋カーピット【利用時間:8:00~22:00】【普通車:155cmまで】/
【08:00〜22:00】御堂筋カーピット【利用時間:8:00~22:00】【普通車:155cmまで】
アムザ1000駐車場【8:00〜23:00】高さ180cmまで/
【08:00〜23:00】アムザ1000駐車場【8:00〜23:00】高さ180cmまで
アムザ1000駐車場
【17:00〜23:00】アムザ1000駐車場 夕方パック:17:00~23:00 大型車:高さ155cmまで(SUV・ワンボックス入庫不可)
アムザ1000駐車場【8:00〜23:00】大型車:高さ155cmまで(※SUV・ワンボックス入庫不可)/
【08:00〜23:00】アムザ1000駐車場【8:00〜23:00】大型車:高さ155cmまで(※SUV・ワンボックス入庫不可)
アムザ1000駐車場【夕方パック:17:00~23:00】小型車:高さ155cmまで/
【17:00〜23:00】アムザ1000駐車場【夕方パック:17:00~23:00】小型車:高さ155cmまで
アムザ1000駐車場【8:00〜23:00】小型車:高さ155cmまで/
【08:00〜23:00】アムザ1000駐車場【8:00〜23:00】小型車:高さ155cmまで
千日前ツインタワーパーキング【普通車】/
【08:00〜23:59】千日前ツインタワーパーキング【普通車】
千日前ツインタワーパーキング【軽自動車専用】/
【08:00〜23:59】千日前ツインタワーパーキング【軽自動車専用】
 
予約する
予約する
予約する
予約する
予約する
予約する
予約する
予約する
予約する
予約する
徒歩分数3分5分5分4分4分4分4分4分6分6分
貸出タイプ日貸し日貸し日貸し日貸し日貸し日貸し日貸し日貸し日貸し・時間貸し日貸し・時間貸し
料金¥1,300〜/日¥2,500〜/日¥1,400〜/日¥1,400〜/日¥800〜/日¥1,400〜/日¥800〜/日¥1,400〜/日¥1,450〜/日¥170〜/15分¥1,450〜/日¥170〜/15分
レビュー4.4(154件)4.8(93件)4.5(33件)4(7件)3.7(3件)3(1件)4(3件)4.3(18件)4.9(62件)4.6(25件)
駐車場タイプ機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)

 

ヤマダ電機 なんば店について

 ヤマダ電機LABI1 なんば店は大阪市浪速区難波中にある大型家電量販店です。南海電鉄難波駅、なんばパークスの南側にあり、地下1Fから地上4Fまである大型の店舗と、広大な駐車場が特徴です。梅田中心部にあるヨドバシ梅田、難波千日前にあるビックカメラと並ぶ代表的な家電量販店となっています。なんばパークスとは道路を一つ隔てて隣接している為、なんばパークスのついでに利用するという方が多いのも特徴です。電化製品だけではなく、書籍、日用品、医薬品、ブランド雑貨、腕時計なども取り扱っており、近年では外国人観光客も非常に多く利用しています。周辺には難波髙島屋、なんばマルイ、無印良品、なんばCITY、なんばパークス、千日前商店街など人気のスポットが密集しているため、1日で様々な施設を回る事もできます。各線なんば駅からも徒歩5〜8分程度とアクセスもよく、難波エリアで人気の高い施設となっています。

※情報の変更により、実際の情報と異なる場合があるので、詳細はリンク先ページをご確認ください
ヤマダ電機 なんば店の公式HPはこちら>>

 

ヤマダ電機 なんば店の駐車場について

ヤマダ電機Labi1 なんば店には、「ヤマダ電機 LABI1なんば駐車場」という名称の968台収容可能な難波エリア最大の駐車場があります。駐車スペースは自走式立体駐車場となっており、高さ2.1メートルまでの車が利用可能です。入り口はヤマダ電機Labi1 なんば店を挟んで南北に1つずつあり、パークス通りを左折してすぐの場所に入り口があるので、わかりやすく非常に便利な立地となっています。利用時間は店舗の営業時間と同じく10:00〜22:00です。(※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、店舗の営業時間は当面の間10:00~21:00となっています。)利用料金は平日30分100円、最大料金500円、土日祝は30分200円、最大料金1500円とリーズナブルな設定となっています。その他、2000円で1時間、5000円で2時間、10000円で3時間無料になるサービスもあるので、ヤマダ電機LABI1 なんば店に買い物が目当てで行かれる方はお得に利用することができます。

※情報の変更により、実際の情報と異なる場合があるので、詳細はリンク先ページをご確認ください
ヤマダ電機 なんば店の駐車場についての詳細はこちら>>

 

評価と口コミ

★★★★4
和歌山から難波付近に出かける際にはここを利用します。広くて必ず空きがあることと、立地が良いからです。 立体ですので入り口で上って行くのですが、その道だけ少し狭いです。(和歌山県 / 30代 / 男性 / N-Box / 2016年 / 8月 / 土曜)

★★★★★5
魅力はやはり値段。平日なら最大900円と、難波エリアの他の駐車場に比べて遥かに安い。パークスを通れば難波駅へも比較的近いので何かと便利。立体駐車場になっている為、上の方の階へ停めるのは多少面倒ではある。混んでいて一杯といった事も滅多にない。(大阪府 / 30代 / 女性 / N-Box / 2016年 / 8月 / 金曜)

★★★★4
ヤマダ電機の近くですが、他の駐車場(ヤマダ電機と提携なし)と間違えやすい。立体駐車場はやや狭いです。平日だったので、すぐ停めることができました。平日の1日の最大料金が900円(10時から22時)ですので、周辺の駐車場より割安感があります。(大阪府 / 30代 / 男性 / N-Box / 2016年 / 8月 / 火曜)

★★★★4
駐車スペースは広々としているので、土日や祝日でも駐車しやすいと思います。また山田電機で2000円以上買い物をすれば、1時間分の駐車料金が無料になるのが嬉しいです。(大阪府 / 20代 / 女性 / N-Box / 2016年 / 8月 / 月曜)

★★★★4
南海難波駅や、心斎橋筋にも徒歩5分圏内で行くことができます。広さも充分ある為満車ということはほとんどなく、料金も平日は比較的安いので利用しやすいと感じました。(和歌山県 / 20代 / 男性 / N-Box / 2016年 / 8月 / 木曜)

 

まとめ

今回はヤマダ電機LABI1 なんば店についてご紹介しました。ヤマダ電機LABI1 なんば店周辺環境が良く、お出かけにはピッタリのスポットです。また、広大な駐車場があるのも嬉しいですが、シーズンによっては満車になることもあります。インターネットで駐車場が予約できるサービス「アキッパ」を利用して事前に予約しておくと便利かもしれませんね。

 

大阪府の駐車場をお探しの方へ

この記事で紹介した駐車場以外にも、予約ができる格安駐車場はあります。距離や価格を比較、検討したい方は以下のリンクからご覧ください。

心斎橋周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》   
梅田周辺の予約できる格安駐車場はこちらから

 

格安で穴場な駐車場が目白押し!予約ができる裏ワザとは?

駐車場予約サービス『アキッパ』

アキッパは、駐車場予約サービスです。
駐車場を探す時、「どこも満車で駐車できない」「入出庫の渋滞にうんざり…」などの経験はありませんか?
アキッパでは、空いている月極や個人宅の駐車場を15分単位で借りることができます。
ネットから事前に予約し決済もできるので、確実に駐車できて安心。元々空いているスペースを使うため、料金も低価格です。
ぜひ、車でのお出かけにご利用ください。