【代々木公園 駐車場】無料でとめる裏ワザ!予約可で料金が安い駐車場も

原宿や渋谷から徒歩圏内の人気お出かけスポット「代々木公園」で、駐車場が混雑していて困った経験はありませんか?今回は、代々木公園周辺で長時間とめても安いオススメ駐車場をまとめてご紹介します!
情報が変更されている場合もありますので、詳細はリンク先ページをご確認ください。
アキッパ駐車場として紹介しているものは、あくまでもアキッパから予約する場合の情報です。
予約せず利用できる駐車場も含まれていますが、条件が異なる場合があるためご注意ください。 利用者制限のある駐車場は除外するよう心掛けておりますが
各駐車場の公式サイトなどから最新情報をご確認の上、ご利用ください。 例えば商業施設の駐車場を利用する際は、その商業施設で買い物や食事をするなど
マナーと節度を守った駐車場利用を心掛けましょう。
代々木公園周辺で予約できるアキッパ駐車場の一覧
代々木公園の駐車場事情について
無料でとめる裏ワザは?

都道413号線(代々木公園と代々木体育館の間のエリア)のパーキングメーター設置場所では、月〜土の20時から9時と、日祝・1月1日〜3日の終日は無料で駐車できます。
混雑していることが多いのでとめられない可能性もありますが、覚えておいて損はないですよ!
ただし、状況が変わる場合もあるので、とめる前に必ず標識(「ここまで駐車禁止」と「パーキングメーター9時から20時(日祝・1月1日〜3日を除く)」)を確認した上で利用しましょう。また、駐車できる場所でも12時間(夜間は8時間)以上駐車すると法律違反となるので、この点も気をつけてくださいね。
代々木公園の駐車場では、低公害・低燃費車なら最初の1時間が無料になるという制度もあるので、こちらも対象となる方はぜひチェックしておきましょう。
詳細は以下のリンク先ページからご確認ください!
駐車料金は?

代々木公園駐車場の料金は、1時間まで600円、以後30分毎に300円で、入庫後12時間最大料金は2,400円(繰り返し適用)となっています。
駐車料金は交通系電子マネーやICクレジットでも精算できますが、千円札以外の高額紙幣は利用できないのでご注意ください。
障害者割引や低公害車割引についての詳細は、以下のサイトから確認できますよ!
ちなみに、場内では無料Wi-Fi(フリースポット)があり、24時間(1日3時間まで)利用できるので、必要な方は利用しましょう♪
駐車料金・障害者割引についての詳細はこちら>>
低公害車割引についての詳細はこちら>>
予約はできる?

代々木公園の駐車場は予約できません。
空きがあるか不安だという方は、以下のサイトから満空情報を確認することができるので、現地に向かう前にチェックしておきましょう。
ただ、混雑することが多いので、あまり期待はしない方が良いかもしれません……。
確実にとめるなら、後ほどご紹介する予約制のアキッパ駐車場を利用するのがオススメですよ♪
どれくらい混雑する?

代々木公園の駐車場は、空き待ちで30台以上もの車が行列していたり、結局駐車できず目的地を変更せざるを得ない人も出てくるほど混雑します。
特にお花見の時期だったり、代々木公園やNHK、原宿エリアなど周辺でイベントがあると満車になりやすいので、どうしてもここにとめたい場合は早朝を狙うなど、かなり気合いを入れて行く必要があります。
「そこまでするのは面倒だけど、でも確実にとめたい…」そんな方は、先ほども記載したようにアキッパ駐車場を予約しておくと良いでしょう。
せっかく現地に着いても、なかなか駐車できずに時間を無駄にしてしまうのはもったいないので、ぜひご自身に合った対策を考えてみてくださいね♪
バイクはとめられる?

代々木公園の駐車場は、バイクの利用ができません。
そのため周辺で探す必要がありますが、1番オススメなのはアキッパ駐車場です!
バイクに対応している駐車場が多いだけでなく、予約できて確実にとめられるというメリットもあるので一石二鳥ですよ♪
代々木公園周辺以外にも、バイクに対応している駐車場が多数掲載されているので、今後お出かけの際はぜひご参考ください!
代々木公園周辺の駐車場は予約がオススメ
車で代々木公園に行く際、駐車場は予約するのをオススメします。
「なぜ、事前に予約しておく必要があるのか」ということですが
当日、代々木公園周辺の駐車場は混雑する可能性が高いからです。
代々木公園には車で来園する方が多いので、駐車場に入るのに並ぶことも珍しくありません。
そのため、必然的に周辺のコインパーキングも混雑しやすく、空きを探すのに苦労する羽目になってしまうのです。
せっかくの休日のお出かけで、そんな残念な思いはしたくないですよね……。
しかし!!
そんな問題を解決できる方法があるんです。
それは
駐車場予約サービスの「アキッパ」です。
アキッパは14~30日前から駐車場の予約ができるサービスで、代々木公園周辺の駐車場も多く掲載されています。
事前予約制なので、確実にとめられるという安心感は大きいですよ!
また、全日最大料金が設定されているため、長時間でも安くとめられます。
駐車場ごとに口コミも掲載されているので、駐車場選びの際はぜひ参考にしてくださいね!
アキッパを使ってスムーズに駐車すると、快適な1日が過ごせますよ♪
予約ができる!しかも安いおすすめ駐車場
口コミ多数・高評価で1番オススメ!「髙木ビル駐車場」【20台】

代々木公園まで徒歩9分、収容台数20台の駐車場です。1日料金は平日1,650円、土日祝2,200円で、コンパクトカーと中型車に対応しています。口コミ数が非常に多く評価も高いので、アキッパが初めてでどの駐車場にしようか迷っている方にもオススメです♪
口コミ
- 立地
・駅チカ&比較的わかり易い立地。
・IKEAの隣にあるビルなので、IKEAを目的地にすれば分かりやすい。
・渋谷センター街のど真ん中なので、観光にとても便利。
・渋谷駅の目と鼻の先で立地が最高!いろんなところに行きやすい!
・首都高から降りてすぐで、アクセスしやすかった。
・渋谷駅近くで利便性は抜群。
- とめやすさ
・歩行者が多かったが、スタッフの方の誘導が素晴らしく、人通りを気にせずスムーズに入出庫できた。
・渋谷の中心地にも関わらず、とても楽に、気持ちよく出し入れできた。
- 料金
・渋谷駅から近く、1日とめてこの値段はお値打ち。
・渋谷の駅前で、最大料金ありでこんなに安いのは本当に魅力的。
・観光するためにとめたが、1日の最大料金があって良かった。コスパ最高で満足!
・渋谷にしては安いのでオススメ。
- 特徴
・室内なので雨風にさらされずにとめる事ができる。
・スタッフの方の対応が素晴らしく、気持ちよく利用できた。
- 環境
・周辺の駐車場はどこも満車だった。
・歩行者はとても多いが、スタッフさんが的確に交通整理してくれたので安心した。
- 主な目的地
・代々木公園、オーチャードホール、渋谷、ヒカリエ、NHKホール、渋谷PARCO、LINE CUBE SHIBUYA、Bunkamura
- 注意事項
・人が多いので、慎重に運転したほうが良い。
基本情報
駐車場名 | アキッパ 髙木ビル駐車場 |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町24-1 |
利用できる時間 | 8:30-23:00 【ご利用時間について】 ●8:30~23:00までに入出庫してください。23:00~翌朝8:30は入出庫できません。 ●但し予約時間を超えてご利用された場合、現地にて超過料金をお支払いください。 超過料金 1泊 / 3,000円(税込) + 翌8:30以降の超過料金 |
料金 | 【平日】¥–/15分(税込) ¥1,650/日(税込) 【土日祝】¥–/15分(税込) ¥2,200/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 20台 |
周辺情報 | 渋谷ロフト 徒歩1分 「渋谷駅」 徒歩2分 SHIBUYA109 徒歩2分 渋谷PARCO 徒歩3分 渋谷郵便局 徒歩6分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
西原1丁目個人宅【1台】

代々木公園まで徒歩12分、収容台数1台の駐車場です。1日料金は1,400円、対応車種はオートバイからコンパクトカーまでです。個人宅の駐車場のため、道路にはみ出さないよう、必ずスペース後方までしっかり下がって壁寄りにご駐車くださいね!
口コミ
- 立地
・NHKホールまでやや離れていたものの、土日の電車利用の為に渋谷駅付近の混雑ぶりを考えると車の利用がベストと考えた。
・渋谷・代々木付近に出かける際はリピートしたいと思う。
- とめやすさ
・多少スペースがあるので前後に何度か切り返したりする事もでき、駐車スペースからはみ出さないように駐車場所を調整するのも可能。
- 主な目的地
・代々木公園、NHKホール、代々木八幡駅、渋谷、ベトナム大使館
基本情報
駐車場名 | アキッパ 西原1丁目個人宅 |
住所 | 東京都渋谷区西原1丁目2-3 |
利用できる時間 | 24時間 |
料金 | 【平日】¥120/15分(税込) ¥1,400/日(税込) 【土日祝】¥120/15分(税込) ¥1,400/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 1台 |
周辺情報 | 代々木西原公園 徒歩1分 渋谷区スポーツセンター 徒歩5分 渋谷区立代々木中学校 徒歩2分 「代々木上原駅」 徒歩6分 「代々木八幡駅」 徒歩9分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
E・スペースタワー駐車場【最大4台】

代々木公園まで徒歩14分、収容台数最大4台の駐車場です。1日料金は【LR】平日が1,500円、土日祝日が1日1,700円、【HR】が平日・土日祝日共に3,500円です。車室によって利用可能なサイズが異なります。再入庫はできないので、長時間とめっぱなしで利用するのが良いですよ♪
口コミ
- 立地
・立地も申し分なく、非常に満足度が高い。
- 料金
・目的地まで近くて料金も安めのところを探してて、ぴったりのところだったので利用した。
- 特徴
・スタッフの方も誘導がスムーズでさわやかで良かった。
基本情報
駐車場名 | アキッパ E・スペースタワー駐車場【機械式】【利用時間:8:00~23:00】※当日可 |
住所 | 東京都渋谷区円山町3-6 |
利用できる時間 | 8:00-23:00 |
料金 | [LR] 【平日】¥–/15分(税込) ¥1,500/日(税込) 【土日祝】¥–/15分(税込) ¥1,700/日(税込) [HR] 【平日】¥–/15分(税込) ¥3,500/日(税込) 【土日祝】¥–/15分(税込) ¥3,500/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 【LR】4台 【HR】2台 |
周辺情報 | 「神泉駅」 徒歩3分 渋谷区立松濤美術館 徒歩7分 渋谷区立鍋島松濤公園 徒歩7分 渋谷区文化総合センター 大和田 徒歩9分 代官山鳳鳴館 徒歩10分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
富ケ谷2丁目36-8◎アキッパ駐車場【1台】

代々木公園まで徒歩13分、収容台数1台の駐車場です。1日料金は1,600円、対応車種はオートバイからコンパクトカーまでです。駐車場周辺の道路には【8:00~9:00】の歩行者専用道路の標識があるので、利用する際は注意しましょう!
基本情報
駐車場名 | 富ケ谷2丁目36-8◎アキッパ駐車場 |
住所 | 東京都渋谷区富ケ谷2丁目36-8 |
利用できる時間 | 8:00-20:00 |
料金 | 【平日】¥–/15分(税込) ¥1,600/日(税込) 【土日祝】¥–/15分(税込) ¥1,600/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 1台 |
周辺情報 | 東海大学 渋谷キャンパス 徒歩4分 富ヶ谷三本杉公園 徒歩5分 富ヶ谷公園 徒歩7分 「代々木八幡駅」 徒歩9分 「代々木公園駅」 徒歩10分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
代々木公園駅まで徒歩7分駐車場【1台】

代々木公園まで徒歩9分、収容台数1台の駐車場です。1日料金は1,680円〜で、オートバイからコンパクトカーまで駐車OKです。スペースが狭めなので、駐車が苦手な方には少し難しいかもしれませんが、立地や安さ重視ならオススメですよ♪
口コミ
- 立地
・分かりやすい場所にあり、帰りも大通りにすぐ出られた。
- とめやすさ
・軽自動車なら全く問題ない。
・先に行ってUターンしてきて入れ直すと難なくとめられた。
・駐車場の前の通りは、車も人もほとんど通らず駐車しやすかった。
- 料金
・この立地で、このお値段は大満足!
・安いので、また機会があれば利用したい。
- 特徴
・オーナーご夫妻がとても感じの良い方で安心してとめることができた。
・左奥に階段があるため、運転席側に寄せてとめ助手席側から乗降するといい。
- 主な目的地
・代々木公園、SHIBUYA109、Bunkamura、代々木体育館
基本情報
駐車場名 | アキッパ 代々木公園駅まで徒歩7分駐車場 |
住所 | 東京都渋谷区富ケ谷1丁目25-4 |
利用できる時間 | 24時間 |
料金 | 【平日】¥100〜/15分(税込) ¥1,680〜/日(税込) 【土日祝】¥173〜/15分(税込) ¥1,730〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 1台 |
周辺情報 | 「代々木公園駅」 徒歩8分 「代々木八幡駅」 徒歩9分 渋谷区立富谷小学校 徒歩10分 東海大学 徒歩7分 LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂) 徒歩13分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
代々木公園近く駐車場【1台】

代々木公園まで徒歩7分、収容台数1台の駐車場です。1日料金は1,680円〜で、オートバイからコンパクトカーまで対応しています。駐車スペースは「アスファルト」ではなく「土」なので、悪天候時はぬかるみ等が発生する可能性があります。その点をご了承の上、ご予約くださいね。
口コミ
- 立地
・立地が素晴らしく良い。
・非常に有難い場所にあり助かった。
- とめやすさ
・駐車スペースはそこまで狭くないが、駐車場までの道が狭いので、運転に自信のない方はやめておいた方が無難かも。
・小道に入る時からバックで入った方が入れやすい。そのまま左に寄せながらバックすると良い。
・周辺は車も歩行者も少ないので、ゆっくり駐車できる。
- 料金
・代々木公園までそんなに歩かなかなしのに、料金も安くてラッキー!
・お手頃価格で重宝している。
- 特徴
・奥様がご親切に家から出てきて、説明してくださった。丁寧で感じの良い方で、借りて良かったと思った。
・バック駐車で切り返していたら家主の方がきて後ろを見て下さり、安心して駐車できた。道案内までしてもらった。
- 主な目的地
・代々木公園、代々木体育館、LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂)、表参道
- 注意事項
・夜は照明が暗めなので、バック駐車の際は要注意。
基本情報
駐車場名 | アキッパ 代々木公園近く駐車場 |
住所 | 東京都渋谷区富ケ谷1丁目21-17 |
利用できる時間 | 24時間 |
料金 | 【平日】¥170〜/15分(税込) ¥1,850〜/日(税込) 【土日祝】¥150〜/15分(税込) ¥1,680〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 1台 |
周辺情報 | 富ヶ谷ちとせ保育園 徒歩3分 渋谷区立 代々木深町小公園 徒歩6分 渋谷区立松濤中学校 徒歩11分 Bunkamura 徒歩12分 代々木八幡宮 徒歩11分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
代々木八幡駅徒歩5分福田邸【1台】

代々木公園まで徒歩7分、収容台数1台の駐車場です。1日料金は1,850円〜で、オートバイから大型車まで幅広く駐車することができます。駐車場に向かうまでの道は「大型トラック進入禁止」となっているため、ご注意ください!
口コミ
- 立地
・代々木八幡神社のすぐ近く。
・立地は申し分ない。
・代々木八幡駅からも近く利便性が高く大変満足。
- とめやすさ
・とてもキレイにされててとめやすかった。
・駐車場までの道路はそこそこ広く入りやすかった。
・ワンボックスをとめるには少々狭い道だが、駐車場自体の広さは問題なし。
- 料金
・周辺の相場より料金が安くて、次回も是非こちらを利用したい。
・この辺りの駐車料金の相場を考えるととてもおすすめ。
- 特徴
・屋根付きというのもポイント高い。
- 主な目的地
・代々木公園、代々木第一体育館、代々木八幡宮、NHKホール、東京ジャーミー
基本情報
駐車場名 | アキッパ 代々木八幡駅徒歩5分福田邸 |
住所 | 東京都渋谷区代々木5丁目11-11 |
利用できる時間 | 24時間 |
料金 | 【平日】¥120〜/15分(税込) ¥1,850〜/日(税込) 【土日祝】¥120〜/15分(税込) ¥1,850〜/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 1台 |
周辺情報 | 「代々木八幡駅」 徒歩5分 「代々木上原駅」 徒歩10分 「代々木公園駅」 徒歩7分 Hakuju Hall 徒歩11分 ALISHAN PARK 徒歩6分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
西原2丁目アキッパ駐車場【1台】

代々木公園まで徒歩15分、収容台数1台の駐車場です。1日料金は1,900円、対応車種はオートバイ・軽自動車のみです。駐車場内には自転車をとめるので、その自転車の出し入れができるように駐車場に向かって左側縁石ギリギリにとめるようにしましょう。
基本情報
駐車場名 | アキッパ 西原2丁目アキッパ駐車場【貸出時間:08:00~18:00】 |
住所 | 東京都渋谷区西原2丁目1-8 |
利用できる時間 | 8:00-18:00 |
料金 | 【平日】¥100/15分(税込) ¥1,900/日(税込) 【土日祝】¥100/15分(税込) ¥1,900/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 1台 |
周辺情報 | MUSICASA ムジカーザ 徒歩4分 渋谷区立代々木中学校 徒歩5分 代々木西原公園 徒歩5分 「代々木上原駅」 徒歩6分 「代々木八幡駅」 徒歩11分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
アーク神宮前駐車場(A)【1台】

代々木公園まで徒歩15分、収容台数1台の駐車場です。1日料金は1,980円で、対応車種は軽自動車からワンボックスまでです。屋根があるので、雨の日でも使いやすいですよ♪駐車場へは一方通行となっているので、あらかじめ地図などでルートを確認しておきましょう!
口コミ
- 立地
・表参道に近く、利便性が良い。
・Googleナビで簡単に見つけられた。
・竹下通り等のメイン場所から小学生でも歩ける距離。
・表参道、外苑、原宿にも徒歩圏内という立地の良さで決めた。
・最高の立地で予約向けに開放してくれて感謝。
- とめやすさ
・駐車スペースは広くとめやすい。
・前面の道路も広めでとてもとめやすいので、また利用したい。
- 料金
・周辺相場よりかなり安くて大人気なので、なかなか予約が取れない。
・あの立地であの値段で1日とめられるのは最高!
・駐車可能時間が長いのに安価なのがとても良かった。
・表参道界隈の駐車場料金に比べ格段に安かったのが決め手。
- 特徴
・屋根付きなので雨天のときでも濡れずに済む。
・出入り自由でワンボックスも駐車できて助かった。
・安い、近い、時間内出し入れOKと神すぎ!
- 主な目的地
・代々木公園、国立代々木競技場、竹下通り、六本木、原宿
基本情報
駐車場名 | アキッパ アーク神宮前駐車場(A) |
住所 | 東京都渋谷区神宮前4丁目16-7 |
利用できる時間 | 【平日】8:00-23:30 |
料金 | 【平日】¥–/15分(税込) ¥1,980/日(税込) 【土日祝】¥–/15分(税込) ¥–/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 1台 |
周辺情報 | 表参道ヒルズ 徒歩4分 ワタリウム美術館 徒歩5分 デザインフェスタギャラリー原宿 徒歩6分 渋谷区立神宮前小学校 徒歩4分 「表参道駅」 徒歩5分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
富ケ谷1丁目41-15◎アキッパ駐車場【1台】

代々木公園まで徒歩5分、収容台数1台の駐車場です。1日料金は2,200円で、オートバイからコンパクトカーまでとめられます。土日祝日の利用のみとなっていますが、代々木公園まで近くて週末のお出かけにとても便利ですよ♪
基本情報
駐車場名 | 富ケ谷1丁目41-15◎アキッパ駐車場 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前1丁目14-30 |
利用できる時間 | 【土日祝】24時間 |
料金 | 【平日】¥–/15分(税込) ¥–/日(税込) 【土日祝】¥–/15分(税込) ¥2,200/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 1台 |
周辺情報 | Hakuju Hall 徒歩2分 「代々木公園駅」徒歩4分 「代々木八幡駅」徒歩6分 moi 徒歩9分 富ヶ谷三本杉公園 徒歩10分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
ウィズ原宿 機械式駐車場【20台】

代々木公園まで徒歩4分、収容台数20台の駐車場です。1日料金は2,200円~で、コンパクトカー・中型車のみとめられます。代々木公園までとても近くて利便性の良い駐車場ですよ♪
口コミ
- 立地
・原宿駅前で便利。
・代々木第一体育館に一番近い駐車場だったので予約した。
・交通量は多かったが立地が良かった。
- とめやすさ
・駐駐車場内でも係員さんの指示で迷うことなく駐車できた。
- 料金
・原宿駅前という立地にしては、1日とめてこの金額は安いと思う。
基本情報
駐車場名 | アキッパ 【ロールーフ専用/高さ155cm以下】ウィズ原宿 機械式駐車場【営業時間:9:00~23:00】 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前1丁目14-30 |
利用できる時間 | 9:00-23:00 |
料金 | 【平日】¥–/15分(税込) ¥2,200~/日(税込) 【土日祝】¥–/15分(税込) ¥3,000/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 20台 |
周辺情報 | 「原宿駅」徒歩1分 竹下通り 徒歩3分 東郷神社 徒歩3分 太田記念美術館 徒歩5分 ラフォーレミュージアム原宿 徒歩6分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
JRE神宮前テラス駐車場【13台】

代々木公園まで徒歩13分、収容台数13台の駐車場です。1日料金は2,500円~で、コンパクトカー・中型車のみとめられます。15分料金はなく、再入庫もできないので、長時間とめっぱなしにしたい時に利用しましょう!大通り沿いで立地が良いので、初めてでも場所が分かりやすそうですよ♪
口コミ
- 立地
・竹下通りに近くて立地が良い。
・原宿の明治通りや表参道に近い。
・国立競技場から少し距離が離れていて、帰りは渋滞に巻き込まれることなく出れてスムーズ。
- とめやすさ
・駐車しやすくて助かった。また利用したい。
- 特徴
・機械式駐車場にしてはサイズ制限が緩くてとめやすい。
・営業時間が21時までなので、イベントの際は帰りが混雑することも踏まえてから予約すると良い。
・スタッフの方の対応も良かったので、また利用したい。
- 主な目的地
・代々木公園、代々木体育館、竹下通り
基本情報
駐車場名 | アキッパ JRE神宮前テラス駐車場【機械式】【利用時間:8:00~21:00】 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前3丁目25-15 |
利用できる時間 | 8:00-21:00 |
料金 | 【平日】¥–/15分(税込) ¥2,500/日(税込) 【土日祝】¥–/15分(税込) ¥3,000/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 13台 |
周辺情報 | NANZUKA UNDERGROUND 徒歩3分 妙圓寺 徒歩5分 ワタリウム美術館 徒歩7分 日本オリンピックミュージアム 徒歩12分 明治神宮外苑 徒歩15分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
エスポワール表参道【2台】

代々木公園まで徒歩10分、収容台数12台の駐車場です。1日料金は2,500円~で、コンパクトカー・中型車・大型車がとめられます。9:00~22:00までに入出庫してください。22:00~翌朝9:00は入出庫できません。表参道ヒルズにとても近い駐車場ですよ!
口コミ
- 立地
・大通りからわかりやすい場所にある。
・表参道ヒルズのすぐ手前で立地も分かりやすい。
・表参道のほぼ中心地で立地的には最高によかった。
- 料金
・あの立地で値段も良心的で大変ありがたかった。
- 特徴
・誘導員の方が丁寧にサポートしてくれるので安心。
基本情報
駐車場名 | アキッパ エスポワール表参道【機械式/ミドルルーフ(高さ180㎝)】利用時間:9:00~22:00 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前4丁目25-15 |
利用できる時間 | 9:00-22:00 |
料金 | 【平日】¥–/15分(税込) ¥2,500~/日(税込) 【土日祝】¥–/15分(税込) ¥3,000~/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 2台 |
周辺情報 | 「明治神宮前〈原宿〉駅」徒歩2分 表参道ヒルズ 徒歩3分 竹下通り 徒歩8分 日本オリンピックミュージアム 徒歩12分 ワタリウム美術館 徒歩11分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
京セラ原宿ビル駐車場【10台】

代々木公園まで徒歩9分、収容台数10台の駐車場です。1日料金は2,600円~で、コンパクトカーと中型車に対応しています。平面の駐車場と併設されていますが、アキッパは入口ゲートすぐ右の機械式の方なので、間違えないようにしましょう!入庫する際は、係員に予約画面を提示してくださいね。
口コミ
- 特徴
・スタッフの方の対応が親切でとても良かった。
基本情報
駐車場名 | アキッパ 京セラ原宿ビル駐車場 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前6丁目27-8 |
利用できる時間 | 8:00-22:00 |
料金 | 【平日】¥–/15分(税込) ¥2,600~/日(税込) 【土日祝】¥–/15分(税込) ¥2,600~/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 10台 |
周辺情報 | 穏田神社 徒歩4分 WITH HARAJUKU 徒歩8分 ラフォーレ原宿 徒歩3分 太田記念美術館 徒歩5分 東郷神社 徒歩9分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
ジャイルパーキング【2台】

代々木公園まで徒歩11分、収容台数2台の駐車場です。1日料金は3,500円です。対応車種は軽自動車から大型車まで、利用できる時間は8時から22時となっています。機械式の駐車場で、大型車もとめられるところはなかなか少ないのでとてもありがたいですね!ですが、駐車可能な車両タイプに関係なく、制限サイズ外であれば駐車できないため、事前に確認しておきましょう!
口コミ
- 立地
・表参道、裏原はもちろん竹下通りも近く最高の立地。
・大通りから1本入るので初めての方は事前に地図などで確認したほうが安心かも。
- とめやすさ
・バレー駐車場方式でとてもスムーズに預けることができた。
・スタッフの方に車と鍵を預けるだけなので駐車に自信がない私も安心。
- 特徴
・駐車場は広くて綺麗でとても良かった。
・なによりも丁寧なコンシェルジュさんたちに子供たちもVIPな気分を味わえて、思い出の一つになった。
基本情報
駐車場名 | アキッパ ジャイルパーキング【機械式/大型】【平日:8:00~22:00】 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前5丁目10-1 |
利用できる時間 | 【平日】8:00-22:00 |
料金 | 【平日】¥–/15分(税込) ¥3,500/日(税込) 【土日祝】¥–/15分(税込) ¥–/日(税込) |
料金詳細 | ※時間・料金は変動する場合があります。 |
収容台数 | 2台 |
周辺情報 | 表参道ヒルズ 徒歩3分 渋谷区立神宮前小学校 徒歩4分 「原宿駅」 徒歩4分 「表参道駅」 徒歩7分 善光寺 徒歩9分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
代々木公園周辺で最大料金の安い駐車場
パラカ 松濤第2
代々木公園まで徒歩12分、収容台数32台の駐車場です。最大料金は3時間500円、1日1,200円で、3時間より細かい料金設定はありません。紙幣は千円札が利用できます。渋谷区立松濤中学校がすぐ近くにあるので、目印にすると分かりやすいですよ!
基本情報
駐車場名 | パラカ 松濤第2 |
住所 | 東京都渋谷区松濤1-13 |
利用できる時間 | 24時間 |
料金 | 【平日】¥1,200/日 【土日祝】¥1,200/日 |
料金詳細 | (全日)0:00-24:00 3時間最大500円(前払い方式) / 24時間最大1,200円(前払い方式) |
収容台数 | 32台 |
周辺情報 | 渋谷区立松濤中学校 徒歩2分 渋谷区立松濤美術館 徒歩7分 Bunkamura 徒歩7分 「神泉駅」 徒歩9分 矢内原公園 徒歩13分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.s-park.jp/map/507111
パラカ 松濤第1
代々木公園まで徒歩12分、収容台数17台の駐車場です。時間料金は20分300円、1日最大料金は1,400円で、全日同じ設定となっています。現金以外に、クレジットカードも利用できるため、小銭がなくても安心です。周辺には駐車場がいくつかあるので、ここが満車でもほかにとめられる可能性はありますよ♪
基本情報
駐車場名 | パラカ 松濤第1 |
住所 | 東京都渋谷区松濤1-13 |
利用できる時間 | 24時間 |
料金 | 【平日】¥1,400/日 【土日祝】¥1,400/日 |
料金詳細 | (全日)8:00-18:00 20分300円 24時間最大 1,400円 / (全日)18:00-8:00 20分300円 夜間最大 700円 |
収容台数 | 17台 |
周辺情報 | TOHOシネマズ 渋谷 徒歩13分 渋谷マークシティ 徒歩10分 渋谷区役所 徒歩12分 LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂) 徒歩13分 東京大学駒場キャンパス 徒歩9分 |
※時間・料金は変動する場合があります。詳細は、以下のリンクからご確認ください。
https://www.s-park.jp/map/53454
まとめ
今回さまざまな駐車場をご紹介しましたが、やはり予約制のアキッパ駐車場が特にオススメですよ!確実にとめられるというメリットがあるのはもちろん、最大料金設定がありしかも安かったりと、いいこと尽くしです。代々木公園周辺以外にも多数の駐車場が掲載されているので、車でおでかけの際はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか♪
格安で穴場な駐車場が目白押し!予約ができる裏ワザとは?
アキッパは、駐車場予約サービスです。
駐車場を探す時、「どこも満車で駐車できない」「入出庫の渋滞にうんざり…」などの経験はありませんか?
アキッパでは、空いている月極や個人宅の駐車場を15分単位で借りることができます。
ネットから事前に予約し決済もできるので、確実に駐車できて安心。元々空いているスペースを使うため、料金も低価格です。
ぜひ、車でのお出かけにご利用ください。
駐車場の関連ページ
ライブ・野球観戦に行くなら事前に予約!【東京ドーム】周辺の駐車場はこちら