パライッソオーダ駐車場
利用者の評価平均
すべてのレビュー
5
レビューにあったように、道幅が狭かったのですが軽自動車だったので、問題なく入る事ができました。3番は1番奥だったので、バックのまま駐車しました。
初めての土地だったので、事前に周辺のパーキングを探していましたがなかなか見つける事が出来ず、たまたまこのアプリを見つけました。私が利用した場所は、価格も安価で事前に予約をできるので、当日、周辺が住宅街という土地で駐車スペースを確保することができました。
予約してすぐに連絡メールも届いたし、当日にも再度メールが届きました。
利用して本当に良かったです。
2019/9/1 軽自動車
5
軽自動車なら何の問題もなく進入や駐車できます。
2019/4/3 軽自動車
4
仕事で利用しました、周りにコインパーキングが検索しても見あたらず、重い荷物を持って歩くところ、助かりました ありがとうございます
2018/11/1 軽自動車
4
駐車場へ南側から行く場合、北を向いて右折で(駐車場の左側から)入ると駐車場に入りやすいです。北を向いて左折で(駐車場の右側から)入ると電柱が邪魔して入りにくいです。駐車場自体は何の問題もなく良かったです。ありがとうございました。
2018/10/29 軽自動車
5
施設へ進入するコーナーが、普通車より大きな車では曲がりにくいと思う。
2018/10/25 軽自動車
2
かなり細い道になりますので、土地勘がないとakippaに記載の地図を拡大してよく確認しておかないと駐車場にたどり着くことができません。
泉北高速寄りの信号機のある交差点から向かうと駐車場には入れないほどの角を曲がる羽目になりますので、かならず"はなまるうどん"と"ごちそう村"の間の道から向かってください。左手に駐車場を2か所見ながら90度カーブした先に右に曲がれる三叉路が見えます。その三叉路を右に曲がると目的の駐車場が左手にあります。
あと小学生の通学路になってますので通学時間は避けたほうが良いと思われます。
2018/9/10 コンパクトカー