アキッパ
駐車場を貸す
現在地から探す
検索
ログイン
メニュー
  • アキッパとは?
  • 駐車場を貸す
    • 個人の方:自宅スペースや空き地を貸したい 駐車場オーナー登録(完全無料)
    • 法人・個人事業主の方:所有する駐車場・土地を収益化
  • イベント興行主の方
    • 提携事例
  • ヘルプ
    • よくある質問
  • ログイン
  • 新規登録
  • アキッパ
    駐車場を貸すも借りるも
    アプリでかんたん
    無料ダウンロード

岡井邸akippa鴫野西駐車場のレビュー

3.6
(21件)
  • 満足度
    3.6
  • 立地
    3.4
  • 停めやすさ
    2.4
  • 駐車料金
    3.9

車種ごとの利用実績

  • オートバイ
    64 件
  • 軽自動車
    665 件
  • コンパクトカー
    15 件
  • 中型車
    12 件
  • ワンボックス
    0 件
  • 大型車・SUV
    0 件

レビューを絞り込む

条件リセット
さらに表示 少なく表示
レビュー読み込み中
レビュー アイコン
まだレビューがありません。他のユーザーの方のために、利用後にレビューを投稿してみましょう。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2025/5/17
    駐車可能時間が利用したい時間と合っていて、行きたいところの場所にも近くて、とても良かった。
    軽だったので停めやすかったです。
    曲がる時と停めるとき、幅が狭いので注意が必要かなとは思いますが、軽だったので問題なくでした。
    料金も優しい値段でありがたかったです。
    また、利用したいと思います。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2023/7/1
    近辺の写真もあり分かりやすかったです!
    道は少し狭いですが問題なく停めれました!(軽自動車です)
    大阪城ホールのLIVE行くのに利用させて頂いたのですが、遠いという感覚も無かったです。歩いて15分ぐらいで着きました!
  • 車 アイコン 軽自動車
    2023/3/31
    大阪城ホールでコンサートがあり、やむを得ず車でいくことになってしまって、急に探したにもかかわらずまだ近い場所で、値段も良心的で良かったです。
    道が狭かったので駐車するには少し苦労しましたが、とても助かりました!!
  • 車 アイコン コンパクトカー
    2020/2/10
    大阪城ホールまで徒歩10~15分だったので非常に良かったです。駐車場から出るとき右折すると行き止まりなので、出るときは左折をするか、右折してバックで出ることをおすすめします。狭いですがソリオの大きさだと特に問題はなかったです。
    近くでイベントがあるときにはまた利用したいです。
  • 車 アイコン コンパクトカー
    2020/1/9
    LIVEが終わって
    食事をしてから帰ったので
    ギリギリまで止めさせてもらいました。

    民家だし夜遅いので
    申し訳なかったです。
    エンジンをかけて直ぐ出ました
  • 車 アイコン 中型車
    2019/12/14
    プリウスで方向変換は難しかったです。
    入るときと同じ方向へ出てバックで通りに出るので1人の場合は気をつけて下さい。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2019/11/20
    城ホールでのライブで使用、ナビとGoogleEarthで確認しながらで迷わず行けました、
    城ホールまでは15分ぐらいで思っていたより近かったです、物販を買ってから置きに行けました、
    路地が狭く軽自動車用ですね、壁際ベタ着けに止めました、
    民家なので夜帰る時は気を使いました。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2024/11/24
    私は総合的には満足で、機会があればリピートしてもいいと思いました。いずみホールまで徒歩12分、駐車料金がとにかく安いです。駐車スペース、前面道路、共に狭いです。夜に出庫する時に、暗くて左側のブロックが見にくかったので、夜は特にお気をつけください。軽自動車で運転や駐車に慣れている方なら大丈夫、苦手な方はおススメしません。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2024/6/18
    少々前の道路が狭めの為停めにくいけど、間口は広めなので、難なく停められました
  • 車 アイコン 軽自動車
    2020/2/27
    ナビに入れれば間違いなく到着します。ただ私道?すっごい細いです!最徐行すれば見落としはないかと。戸建て1階部分が駐車場になっていて提供者様?のお家なので洗濯機や自転車、もちろん家のドアもあり出入りしにくくならないよう気を遣いました。自転車が一番奥に置いてあるのでそれが気になってチャッチャと停められませんでした。住居だから仕方ないですけど。出るときは運転慣れてる方は軽なら切返し不要で出られます。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2022/10/12
    遅くまでお世話になりありがとうございました。
    戻ると運転席の扉が開けられない場所に自転車が停まっていたので、少し奥へ移動させていただきました。
    水栓は踏まないよう奥へ停めましたが、左右どちらに寄せて停めるのが良いかも書いてあると自転車が帰ってきても車ギリギリにならないと思います。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2022/8/31
    徒歩で大阪城ホールまで行けてすごく立地はよかったです。運転に慣れた人でないと、夜間の車庫出しが難しいかなと思いました。
    でも私は利用できてよかったです。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2021/3/28
    大阪城ホールのイベントで使用させて頂きました。
    城ホールまで歩くのが苦にならない距離で、駐車場の場所もナビを使えば迷わず行けたのですがすごく狭いです。止める時は良かったのですが、帰り車を出すのに左後ろの壁と左前の電信柱に当てそうでハラハラしました。
    1人で利用したり運転に自信のない方は近くのパーキングに停めた方がいいのかなーと思いました。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2019/12/6
    住宅地の戸建1階の駐車場でした。
    駐車場前の道幅がかなり狭く、初心の方はかなり苦労されるのではと思いました。
    案内にそういった点を記載いただければと思います。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2024/7/21
    駐車場までの道のりは分かりやすかったけど、とにかく止めにくい…
    出庫するのも大変すぎてほんと狭かった。
    誰かに見ててもらわないとほんとにぶつかりそうな狭さなので2度と借りることはないかな。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2023/8/14
    予定が直前まで決まらず出遅れてしまい、こちらが安かったので利用しました。
    森ノ宮ビッグトップまでは徒歩で10〜15分と結構な距離がありましたが、それはこちらの都合なので仕方ありません。
    停めやすさについては、とにかく前の道路が狭い上、近隣住宅の植木鉢が邪魔でした。駐車場自体は充分なスペースがあっても入出庫の際、洗濯機や自転車が当たるのではないかとヒヤヒヤし、ものすごく時間がかかりました。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2024/1/17
    表札は大場になっている。照明が無く岡井の表札は駐車場所の後ろにあり夜間は発見不可能。停めにくく出しにくい。周辺だけの写真ではわかりにくい。狭いのに料金が高く近くは千円。akippaの表示が無い。akippaに苦情を言っても改善しようとしない。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2019/7/9
    隣にあったパーキングや近くにある
    他のパーキングよりかなり高くて
    停めにくくて、場所もいまいちわからず
    念の為に家にあってるかピンポン押したら
    無愛想な感じに対応された
    二度と使いません。
駐車場ページに戻る
  • 駐車場予約のアキッパ
  • 主要駅・主要エリアで探す
  • 京橋付近の駐車場
  • 岡井邸akippa鴫野西駐車場
  • 岡井邸akippa鴫野西駐車場のレビュー
バリュープラス
何回使っても、お得に

バリュープラス

  • 通常会員よりも3時間早く予約が可能に
  • 利用するたびに駐車料金が常時10%OFF
詳しく見る
オーナーモード
アキッパならオーナー機能も充実

スマホでかんたん
駐車場運営

  • 1台分のスペースでも無駄なく収益化
  • 完全無料で駐車場運用を始められる
詳しく見る

アキッパについて

  • アキッパとは
  • 提携事例
  • 駐車場を貸す:個人の方
  • 駐車場を貸す:法人・個人事業主の方
  • アキッパバリュープラスとは
  • 運営会社
  • アキチャン
  • akipedia

サイトの利用について

  • よくある質問
  • 利用規約
  • アキッパバリュープラス利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する記載
  • 情報セキュリティ基本方針
  • 外部送信先一覧

アプリでもっと簡単に

  • iOS
  • Android

アキッパ公式SNS

  • X
  • Instagram
  • facebook
  • YouTube
©akippa Inc. All Rights Reserved.

このページをシェアする

Facebookでシェア Xでシェア LINEでシェア
リンクをコピーしました
閉じる