駐車場をネット予約できる!駐車場ならakippa
久保2丁目駐車場
( 8件 )
-
-
-
-
-
全5枚を表示
広島県小野尾道市久保2丁目12-17
貸出時間
00:00〜23:59
サイズ制限※必ずご確認ください
-
長さ
470cm まで -
車幅
170cm まで -
高さ / 車下 / タイヤ幅 /
重さ制限なし
対応車種
-
オートバイ
-
軽自動車
-
コンパクトカー
-
中型車
-
ワンボックス
-
大型車・SUV
対応車種に該当する車両でも、サイズ制限を超えるものは駐車できませんのでご注意ください。
特徴
-
24時間営業
-
日貸しのみ
-
平置き
-
再入庫可能
注意事項
▼駐車場入り口に【車両通行止め19時~翌2時】の表記がございますが、駐車場をご利用される方はそのまま進入してください
▼駐車場先の道路は通り抜けできませんので、出庫の際は【必ず右折】してください
予約日時の指定
レビュー
-
満足度4.3
-
立地4.1
-
停めやすさ3
-
駐車料金4.8
車種ごとの利用実績
-
オートバイ4 件
-
軽自動車143 件
-
コンパクトカー109 件
-
中型車61 件
-
ワンボックス4 件
-
大型車・SUV0 件
-
中型車
2022/12/31私達の観光ルートにはちょうど良い場所でした。入口が狭いですが、注意書きのお陰で問題なく停められましたし、中型車でも余裕のあるスペースでした。ありがとうございました。 -
コンパクトカー
2022/10/11尾道なので、山に登る駐車場は、道が細く軽乗用車でないと無理。レンタカーにたぶん軽自動車ないので困る。その点この久保2丁目の駐車場は、低地町中にあり、入り口が狭いが、駐車場自体は中型車までOK。尾道駅側から来ると、右折で入らなければならないので電柱があり、たぶん入れない。東尾道側から左折してはいるのがよい。目印は、<お好み焼き村上>でタクシーでもすぐ運転手が了解する。東京から法事で利用した。 -
コンパクトカー
2021/3/28駐車場に猫がいて入庫、出庫時に注意する必要があります。近所の人がお世話しているみたいです。それ以外は気になる事は無かったのでまた利用したいと思います。 -
軽自動車
2022/4/10駐車の仕方
駐車用の線が引いてないので、写真のようにとめてくださいとありましたが、写真に車が写ってませんでした。
一台分ならそう書いてほしいです。 -
軽自動車
2021/10/18尾道観光のメインからは外れていますが、料金が安いのは魅力的です
猫の世話をしている方が一日2回来ているので戸惑いました
周辺の駐車場:2件あります
吉田歯科医院
0(0件)
24時間営業
平置き
再入庫可能
¥1000〜 /日
¥50〜 /15分
タカハシ土堂1丁目パーキング
5(8件)
24時間営業
平置き
再入庫可能
¥800〜 /日
¥80〜 /15分