-
軽自動車
2024/10/23
実家に近くて助かりました。(^^)ρ(^^)ノ
-
軽自動車
2023/1/7
道が狭くて止めにくかったけど、値段が安価なので良かったです。ちょっと雑草と駐車場の門の開閉が、、、
-
中型車
2020/4/3
少し停めにくいですが、安いですし目的地から近いのでまた利用させて頂きます。
-
オートバイ
2019/10/13
住之江公園を利用するためにバイクを駐車しました。
公園内の駐車料金より安く、特に問題もありませんでした。
-
コンパクトカー
2019/8/8
目的地まで、丁度良い立地でたすかりました。
駐車場も複雑な民家の中でしたが分かりやすく
問題なく到着しました。
又是非利用させて頂きたいです。
-
中型車
2023/3/25
住吉公園・住吉大社まで徒歩で行け立地はとても良かったです。
細い道を挟んで目の前にも駐車場があり、そこに車が駐車していたので、停めやすくはありませんでした。帰りは目の前の車が居なくなっていた為、スペースが十分にありました。
一軒家の住宅の駐車場でしたが、駐車場のフェンスが閉まっていた為、写真とは少し違い通り過ぎてしまいました。フェンスを自分で開けて駐車しました。
-
コンパクトカー
2020/1/25
初めて利用するには大通りから少し入り辛い場所でしたが、止めやすく、非常に利用しやすい駐車場でした。
目的地の住吉公園からも非常に近く、周辺のコインパーキングよりも安いのでまた利用させて頂きたいです。
-
中型車
2019/12/21
駐車場に入る時、中型車は苦労しました。夜は電気がついており助かりました。駅から少し距離がありましたが、健康のために歩くことは良かったです。また機会がありましたら利用しても良いと思います。
-
軽自動車
2019/11/30
粉浜商店街に行くのに利用しました。住宅街の細い道を入って行くのでちょっと大変でしたが、軽だったのですんなり行けました。26号線からほど近いので便利だと思います。3ナンバー車は要注意です。それと駐車場前の道は狭いにも関わらず一方通行ではないので、対向車が来たらかなり厄介な事になるだろうと思われます。駐車場自体は一軒家の屋根付き駐車場でとても停めやすかったです。
-
中型車
2023/1/3
駐車スペースに関して、左後方にエアコンの室外機があります。それをギリギリのラインまで後ろ付けて、全長4700mmまでなら可能です。左側に花壇があり(伸びた花の茎)が車体にキズを付ける可能性アリです。
掲載写真でも記載されていますが、駐車スペース前に別の駐車場があります。その車両の位置関係上、斜め方向にバック入庫しないと停めれないです。