アキッパ
駐車場を貸す
現在地から探す
検索
ログイン
メニュー
  • アキッパとは?
  • 駐車場を貸す
    • 個人の方:自宅スペースや空き地を貸したい 駐車場オーナー登録(完全無料)
    • 法人・個人事業主の方:所有する駐車場・土地を収益化
  • イベント興行主の方
    • 提携事例
  • ヘルプ
    • よくある質問
  • ログイン
  • 新規登録
  • アキッパ
    駐車場を貸すも借りるも
    アプリでかんたん
    無料ダウンロード

上町空き地駐車場のレビュー

2.5
(30件)
  • 満足度
    2.5
  • 立地
    3.9
  • 停めやすさ
    2.5
  • 駐車料金
    3.5

車種ごとの利用実績

  • オートバイ
    6 件
  • 軽自動車
    441 件
  • コンパクトカー
    190 件
  • 中型車
    240 件
  • ワンボックス
    252 件
  • 大型車・SUV
    260 件

レビューを絞り込む

条件リセット
さらに表示 少なく表示
レビュー読み込み中
レビュー アイコン
まだレビューがありません。他のユーザーの方のために、利用後にレビューを投稿してみましょう。
  • 車 アイコン コンパクトカー
    2024/4/27
    新歌舞伎座でのイベントで利用しました。少し距離がありましたが、ブラブラ話しながらの体感時間はそんなに長くは感じませんでした。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2024/12/23
    当方駐車番号のトラブルの件の目撃者です。予約説明にも記載されてると思いますけど、予約時にもらう番号と見取り図に記載されてる番号は違います。私も以前貰った番号に違う車が停まっており、問い合わせた所、その番号は見取り図の番号と違います、空いてるスペースに停めて下さいと回答がありました。この駐車場は狭いので端から詰めて停めるのが正解と思います。4人組凄い剣幕でした。よく説明を読んで貰えると助かります。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2024/10/26
    わかりやすい場所で、駐車場内も停めやすく、とても使いやすかったです!!
  • 車 アイコン 中型車
    2024/3/31
    場所もわかりやすく停めやすかったです。もし、満車の状態で同じ場所が割り当てられていたら他の車に当たるかもしれないなーとちょっと心配になりましたが、停めた時は両隣、向かいも駐車しておらず帰り際には隣に軽自動車が停まっていましたが問題ありませんでした!近くで用事があったので助かりました!
  • 車 アイコン 大型車・SUV
    2024/1/27
    何度か使用しています。ネット決済が出来て、料金も目に見て分かりやすいです。少し歩けば安かったり、時間がないから近くを探したいなど助かってます。これからもリピートします。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2023/12/31
    写真で見た限りでは 砂利道で 雨が降ると ぬかるみができる様な場所ではと思っていたのですが、意外に砂利はあるものの 水たまりなど無く 停めやすかったです。他の駐車場と比べると 舗装工事はされていなかったので もう少し 料金を下げて頂ければ有り難かったかと思います。
  • 車 アイコン 中型車
    2023/9/23
    入口付近に4.5mを超える車を停めると、他の車が出にくいのではないでしょうか。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2025/1/18
    空地利用は分かりますが、あまりにも狭くて記載されている台数は絶対に入りません。区画線も無いので両サイドの車の隣は空きがあり、記載されている駐車台数は停めれませんでした。
  • 車 アイコン ワンボックス
    2025/1/5
    8番に車が停まって停めれません。どうすれば良いですか?
  • 車 アイコン 中型車
    2024/12/20
    こちらは事前に確認を取り,割当てられた番号に駐車しようとしたところ自分の番号に停められていて車の中にまだ乗ってたので退いて頂くよう声をかけたところ退いてもらえず。私は他の方とはトラブルなりたくないし言われた通りに自分の番号に停めたいだけやのに(その人は自分が4番ってわかってるのに4番には停めず。空いてるんやから停めてくれたらそれで済む話。頑なに車退かさん理由がわからん) 話通じない人で最悪でした
  • 車 アイコン 中型車
    2024/12/19
    空いているスペースは駐車可能と確認してましたが大人が4人もいるのに読解力がない上に日本語の通じない人に絡まれ職場まで着いてこられた。
    こちらは他の人がきちんと停めれるように端から少しでも詰めて駐車しています。こんな輩とトラブルは面倒なので番号の明記、トラロープ等の設置は必要かと思います。
    あと、絶対に14台駐車できません。13台売りにするべき。
  • 車 アイコン ワンボックス
    2024/10/18
    駐車位置が分かり難いです、
  • 車 アイコン 軽自動車
    2024/1/26
    自分の駐車番号位置に他の車が停まっていました。
    すぐ対応していただき、他の番号に停めることができました。駐車番号を掲示して欲しいです。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2023/12/13
    当駐車場の特性上、他の方のレビューにあるような事を想像していましたが、案の定、私の予約していた場所に他の車が...。
    ただ、連絡はチャットででき、対応も非常に早くその点は満足できました。たまたま当駐車場内に空きがあったのでそちらに振り替えてもらったが、空いてなかった場合は困ったかな、、という印象でした。
    また、一応トラロープで区画分けもされていたので、あとは駐車場番号を表示すればいいと思った。
  • 車 アイコン ワンボックス
    2023/10/7
    駐車スペースには枠線や番号など何もなく、先に駐車してある車をみて、おおよその場所に停めるしかなかった。
    奥の方に車がなかったため、ギリギリ出し入れが可能だったが、かなり無理がある感じ。
    高くはないと思い利用したが、また利用することはないと思う。
  • 車 アイコン 中型車
    2023/9/24
    整地していないため、雨が降るとタイヤが汚れます。また、基本的に狭いため、最初の1台を除き、入出庫は駐車が苦手な方には難しいと思います(奥の水たまりを踏む可能性あり)。対策として、入り口のフェンスを撤去してしまうか、もう少し撤去してもらえると抜群に停めやすくなるので検討してほしい。コスパ重視の方向け
  • 車 アイコン 軽自動車
    2024/10/9
    停めれたら、なんでもいいという方のみおすすめします。
    写真と現状の駐車場は、ぜんぜん違います。
    地盤は土で、でこぼこのがたがたです。駐車スペースのロープどこかわかりません。雨が降ると土ですので、泥だらけになります。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2023/10/7
    区画が分けられていなかったので 予定されていた台数の駐車はできていなかった
    区画10を指定されたが ブロック壁の付近には斜めになっており整地できていない
    周辺駐車場と比べ価格は安かったが、1台ごとの区割りをロープなどで行っていないため、遅くつくと指定の区画に止めれないことが起きる
  • 車 アイコン コンパクトカー
    2025/1/1
    割り振られている番号は管理番号らしく、スペースを示すものでは無いようです。空いているスペースに停める事が、説明からは理解しづらいと思いました。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2024/12/17
    予約時間少しすぎに行きましたが、駐車場がいっぱいで停めれませんでした。補償はしていただけますが、コインパーキングにとめました。時間に余裕を持っていったほうがいいです。
1/2
次へ進む
駐車場ページに戻る
  • 駐車場予約のアキッパ
  • 観光スポットで探す
  • 大丸心斎橋付近の駐車場
  • 上町空き地駐車場
  • 上町空き地駐車場のレビュー
バリュープラス
何回使っても、お得に

バリュープラス

  • 通常会員よりも3時間早く予約が可能に
  • 利用するたびに駐車料金が常時10%OFF
詳しく見る
オーナーモード
アキッパならオーナー機能も充実

スマホでかんたん
駐車場運営

  • 1台分のスペースでも無駄なく収益化
  • 完全無料で駐車場運用を始められる
詳しく見る

アキッパについて

  • アキッパとは
  • 提携事例
  • 駐車場を貸す:個人の方
  • 駐車場を貸す:法人・個人事業主の方
  • アキッパバリュープラスとは
  • 運営会社
  • アキチャン
  • akipedia

サイトの利用について

  • よくある質問
  • 利用規約
  • アキッパバリュープラス利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する記載
  • 情報セキュリティ基本方針
  • 外部送信先一覧

アプリでもっと簡単に

  • iOS
  • Android

アキッパ公式SNS

  • X
  • Instagram
  • facebook
  • YouTube
©akippa Inc. All Rights Reserved.

このページをシェアする

Facebookでシェア Xでシェア LINEでシェア
リンクをコピーしました
閉じる