アキッパ
駐車場を貸す
現在地から探す
検索
ログイン
メニュー
  • アキッパとは?
  • 駐車場を貸す
    • 個人の方:自宅スペースや空き地を貸したい 駐車場オーナー登録(完全無料)
    • 法人・個人事業主の方:所有する駐車場・土地を収益化
  • イベント興行主の方
    • 提携事例
  • ヘルプ
    • よくある質問
  • ログイン
  • 新規登録
  • アキッパ
    駐車場を貸すも借りるも
    アプリでかんたん
    無料ダウンロード

田村邸中山手通7丁目駐車場のレビュー

4.3
(27件)
  • 満足度
    4.3
  • 立地
    4
  • 停めやすさ
    2.9
  • 駐車料金
    4.6

車種ごとの利用実績

  • オートバイ
    8 件
  • 軽自動車
    581 件
  • コンパクトカー
    177 件
  • 中型車
    186 件
  • ワンボックス
    167 件
  • 大型車・SUV
    0 件

レビューを絞り込む

条件リセット
さらに表示 少なく表示
レビュー読み込み中
レビュー アイコン
まだレビューがありません。他のユーザーの方のために、利用後にレビューを投稿してみましょう。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2024/11/9
    室外機がありますので、駐車時には注意が必要ですが、
    大変便利な場所にあり、助かりました。またの機会によろしくお願いします。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2022/11/15
    今回、労働センターで講習があり駐車場を利用させて頂きました。口コミで停めにくいとありましたが、軽ならすんなり駐車出来ました。
    有難うございました。
  • 車 アイコン 中型車
    2022/11/5
    神戸山手高校の学校説明会の為に3時間半程使わせてもらいました。駐車場から歩いて9分位に高校があったので有難かったです。
  • 車 アイコン 中型車
    2022/5/21
    目的地に近くたいへん助かりました。
    まる2日利用させていただきましたが、
    24時間置きっぱなしで駐車料金も安く
    よかったです。
    ただ注意事項にもありましたように、
    駐車場入口の段差と電柱には注意が
    必要ですね。
    次回も機会があれば利用させて
    いただきます。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2020/10/12
    県庁前近くの仕事場まで近く、軽自動車ならば問題なく止めることができます。もう少し金額が安かったらなと思います。
  • 車 アイコン ワンボックス
    2020/3/31
    停めっぱなしで四日借りましたが目的地に近くて便利でした。
    ワンボックスカーがピッタリはまるサイズで停めやすかったです。
    ありがとうございました。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2020/1/25
    この立地でこの利用料金はお得だと思い利用しました。
    他の方のレビュー通り、縦列駐車に加え玄関口であること、電柱や室外機があるなどで、分かってはいましたが着いた時には「停めにくそ〜!!」と思いました。
    アラウンドビューモニターが付いている軽自動車なので、思ったよりもスムーズに停められましたが、大きな車はかなり難しいと思います。
    また、発進してから最初に左折する道路は一方通行ですので要注意です。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2019/11/13
    元町までの近さ、その割の低価格が、気に入って、繰り返し使わせてもらっています。
    もう少し安くなったらうれしいです。
    止めにくさは否めません。段差もあります。私は軽で、少々のことは慣れているので大丈夫ですが…
  • 車 アイコン コンパクトカー
    2019/10/26
    相楽園でのイベントのため利用しました。
    諏訪山公園下から下る経由で行くと分かりやすかったです。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2019/8/11
    停めるのに少しだけ狭かったです。
  • 車 アイコン 中型車
    2024/4/28
    南京町に行く為に利用させて頂きましたが、徒歩20分程で行けて料金も安くよかったです。
    住宅街で細い道を通った中にあるため、少々わかりにくいのと慎重に運転する必要があるくらいですが、次回も利用させて頂きたいと思ってます。
  • 車 アイコン ワンボックス
    2022/9/25
    南京町へ行くのに利用しました。徒歩圏内で、安く止められたので良かったです。
    駐車場所はやや狭めで、段差があるので慣れていないと止めにくいと思います。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2020/9/12
    県民会館に用事があり、徒歩10分程度なので利用しました。軽自動車でギリギリって感じでした。あと、写真で見る感じよりも段差があると感じましたし、電柱もそばにありますので、縦列駐車が苦手な方は厳しいと思います。
  • 車 アイコン 中型車
    2020/3/1
    場所は比較的わかりやすかったのですが
    玄関前においてある室外気に気をとられ電柱に当たりました。ちょっと段差が気になりました。
  • 車 アイコン 中型車
    2019/9/15
    家の玄関前に、縦列駐車します。
    道路側に電柱があるので、電柱を背にバックで停めます。
    玄関前を開けるのと、左側後ろになるクーラーの室外機に気をつけて、何度か切り返しをすれば、ちゃんと駐車できます。

    軽自動車やマーチくらいの自動車ならあまり難しくないと思いますが、セダンくらいの大きさだと慣れた人でないと難しいです。
    子ジャガーでは入りましたがベンツのEクラスではムリだと思います。
    昼に車庫入れをしたのでできましたが、夜だとかなり難しいと思います。

    まわりの環境が閑静な高級住宅街です。
    あまり騒音にならないように気配りをしたいところです。

    元町から徒歩25分くらいで、よい場所です。
    お値段もお安くして頂いて、ありがたく思います。

  • 車 アイコン コンパクトカー
    2019/8/23
    駐車場前(田村邸前)の道は西側前方が行き止まり。
    出庫の際はどこかでUターンが必要。

    元町や三宮都心へのアクセスは距離があるが
    閑静な住宅街を歩くので適度なウォーキングとなる。
  • 車 アイコン コンパクトカー
    2024/2/10
    ここ周辺は学校や観光地行政等がありコインパーキングも多くありますが、満車になる事が多く
    予約できるという事はとても安心です。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2020/11/3
    元町から歩いて20分ぐらいの所。坂で帰りはしんどいですが、一日中止めるならとても安い!!ただ縦列駐車をしなくてはいけないのと電柱が途中にあること敷地内と車道との間に段差があり停めにくいため停めやすさは本当は1点としたいのですが、所有者様がいて若干はみ出しても大丈夫でしたし対応して下さったので2点とします。値段は満足です!
  • 車 アイコン コンパクトカー
    2020/5/23
    三宮駅まで30分ほど歩きました。天気の良い日には散歩気分で歩けます!普通車のコンパクトカーでしたが、少し狭く感じました。また写真付きでありがたかったのですが土地勘がない私には少し場所がわかりづらかったです。二回目からはわかると思うので、近くに用事がある際は利用させていただきたいです!
  • 車 アイコン 中型車
    2019/6/23
    ナビで問題なく到着しました。
    場所はかなり狭かったです。
    軽四位なら簡単には駐車できますが、それ以上になると結構苦労して駐車する事になると思います。
    バックモニターは必須です。
1/2
次へ進む
駐車場ページに戻る
  • 駐車場予約のアキッパ
  • 観光スポットで探す
  • 大丸神戸付近の駐車場
  • 田村邸中山手通7丁目駐車場
  • 田村邸中山手通7丁目駐車場のレビュー
バリュープラス
何回使っても、お得に

バリュープラス

  • 通常会員よりも3時間早く予約が可能に
  • 利用するたびに駐車料金が常時10%OFF
詳しく見る
オーナーモード
アキッパならオーナー機能も充実

スマホでかんたん
駐車場運営

  • 1台分のスペースでも無駄なく収益化
  • 完全無料で駐車場運用を始められる
詳しく見る

アキッパについて

  • アキッパとは
  • 提携事例
  • 駐車場を貸す:個人の方
  • 駐車場を貸す:法人・個人事業主の方
  • アキッパバリュープラスとは
  • 運営会社
  • アキチャン
  • akipedia

サイトの利用について

  • よくある質問
  • 利用規約
  • アキッパバリュープラス利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する記載
  • 情報セキュリティ基本方針
  • 外部送信先一覧

アプリでもっと簡単に

  • iOS
  • Android

アキッパ公式SNS

  • X
  • Instagram
  • facebook
  • YouTube
©akippa Inc. All Rights Reserved.

このページをシェアする

Facebookでシェア Xでシェア LINEでシェア
リンクをコピーしました
閉じる