-
軽自動車
2025/4/23
羽田空港を利用するのに便利な場所だった。初日雨が降ってて屋根があって便利だった
-
軽自動車
2024/12/3
早朝空港に行くので利用しました!穴守稲荷駅まで徒歩10分くらいで料金もお安く助かりました。他の方のレビューにもあったように道は狭いですが、軽なら問題ないと思います。また利用させていただきたいです!
-
軽自動車
2024/9/16
羽田空港利用時に停めました。屋根もあり駐車スペースは1台なのでぶつけられたり等の心配はない感じです。最寄りの大鳥居駅までも遠くなくありがたいです。ただ周りの道路も駐車場自体も狭いので注意が必要です。できれば土日祝日も同じ料金だと嬉しかったです!
-
軽自動車
2024/4/26
zepp haneda利用時に予約させて頂きました。
会場に隣接する駐車場は3000円ほどかかりますが、こちらは700円ほどです、、(ありがたい…)
徒歩30分ほどですが、天気もいい日だったのでお散歩できてちょうど良かったです。
注意するところが2つ
・周辺の住宅街、とっても道が狭いので、運転が苦手な人にはオススメできないかも…
・記載通り高さ1800までしか入りません。タントぎりぎりw
-
軽自動車
2023/6/28
羽田空港の予約もパークライドも何処も埋まって居たので助かりました。
軽自動車枠でしたがコンパクトカーなら全く問題在りませんでした。(日産ノート)
高さの無い車なら自家用車のMPVでも多分停められそうw
大鳥居まで歩いて10分程なので早朝5時から停めて23時帰りでも問題在りませんでした。
徒歩中に一日最大800円の駐車場が在りましたので、それより少し安くて予約可能な点が有り難いです。リピします!
-
オートバイ
2022/7/9
船舶免許試験の羽田会場に行くために利用した。距離が近くて便利だった。大型バイクだったので、駐車場前に車が止まっていても余裕で駐車できた。軽四の場合は、駐車場の前に駐車されると、書き込み通り厳しいと思いました。
-
軽自動車
2021/8/9
立地、値段等は良かったです。
ただ、駐車場の前の道は狭く、道路の向かいに車が停まっていたため、入庫が困難でした。
-
中型車
2020/9/22
駅から少し離れている、周辺道路と駐車スペースがが狭いといったところはありますが、料金が安く屋根があり、ロックはできないけれどゲートがあるのは、何となく安心感があって良かった。
-
軽自動車
2024/5/14
こちらは軽自動車か小型サイズのみしか入りません。
当方タント高さは173センチですが若干の余裕ありました。
Zepp羽田までは歩いて多分、20分くらいでしょうか?
近くにコンビニあるので予め飲み物や食べ物は買っておいたほうが良いです。
現地のコンビニでは余り品物が少ない時もありますし、食べ物屋も結構混んでます。
-
中型車
2021/3/12
羽田空港利用の為 近くを探しました。駐車スペース的には我が家の車はokでしたが、、ガレージの可動扉が壊れており、動かす度に部品が各所飛んでしまう状態でした(笑) 恐らく長期メンテされていないのかもしれません。ですが、料金面や京急の駅かろの平坦アクセスなど考えるとお安いと思いますので、扉が正常になりましたらまた利用させて頂きたいなと思います!有難うございました!