-
コンパクトカー
2025/6/7
何回か利用していますが、1時間かけて到着します。しかし、当日は交通状態がわからないので、実際当日目で見て空いていたら、その場で予約していますが、そのような予約の仕方でよいのでしょうか。利用時間は30分です。
-
コンパクトカー
2024/12/7
横浜への旅行の際に利用しました。場所は少し分かりづらく通り過ぎたりもしましたが、そもそもが駐車場なので停めやすく、帰りはスムーズに出ることができました。出てすぐの商店街も雰囲気があり、駅までの歩きが全然苦になりませんでした。駅までほぼ一本道で2歳児連れでも問題なかったです。また横浜に遊びに行く際には利用したいです。
-
中型車
2024/4/28
今回利用した駐車場は、土日祝日の空き状況がどれくらいか分かりませんが、駐車台数が2台分しかなかったので、利用したいときに空きがあるか心配です。
-
ワンボックス
2025/6/21
駐車場手前で、曲がるところが商店街になっていて、人だらけでとても入っていけず、どうすればいいか困った。
-
ワンボックス
2023/5/4
駐車場の指定駐車番号の明示が見にくい。
改善をお願いします。
それ以外は特に問題ありませんでした。
-
中型車
2022/12/31
横浜アリーナのコンサートで使用しました。
本当は会場近くが良かったのですが、どこも埋まっていてこの場所を利用しました。
場所は分かりやすかったのですが、会館の駐車場の場所がちょっとわからず、商店街の人に聞いて対応しました。
-
ワンボックス
2025/6/8
日曜でしたが、付近が歩行者天国になっていて、駐車場までたどり着くのに時間が掛かった。ニッパツ競技場までは距離的にはまだしも、アップダウンが激しすぎる。
-
ワンボックス
2025/2/15
表の商店街からのナビ案内となり、3回も廻りわからないので同乗者が地元民に聞いてようやくわかった。
なかなか難しい案内ですね。
-
軽自動車
2023/2/18
商店街の裏出にある駐車場です。
周辺の道は狭く商店街の利用者で混雑しています。時間帯によっては歩行者天国のような状態です。
ナビに頼ると駐車場入口のある裏出ではなく、人でごった返している商店の入口側に連れて行かれる可能性が高いです。
土地勘の無い方はストリートビューで予習してから行くのをおすすめします。私は苦労しました。
駐車場自体はとても停めやすかったです。ありがとうございました。
-
コンパクトカー
2025/8/31
目的地まで遠く周りに比べて料金も高買ったので残念でした。
-
ワンボックス
2025/7/5
近隣道路が日中は歩行者天国で通れない。商店街の人に無理を行って、歩行者天国を横切らせてもらいました。その旨の注意事項は書かれていなかったと思います。地元の地理に詳しい人以外は大変たどり着くのが難しいと思います。それを考えると料金は割高です。