門が狭いので慎重になりましたが、それさえ越えれば中は広いです。前面道路も広いので、落ち着いて1回切り返せば停められました。
でも門はあれ以上開かないと思うのですが、軽自動車より大きい車を停めた方はどうやって門を乗り越えたのでしょうか?
このあたりのコインパーキングよりだいぶ安いので助かりました。
石川邸_森野2丁目駐車場のレビュー
-
満足度4
-
立地4.5
-
停めやすさ2.3
-
駐車料金4.7
車種ごとの利用実績
-
オートバイ7 件
-
軽自動車579 件
-
コンパクトカー265 件
-
中型車29 件
-
ワンボックス22 件
-
大型車・SUV0 件
レビューを絞り込む
-
軽自動車
2025/6/1 -
コンパクトカー
2025/5/3アクアで行きました。停めやすくはない。ジャバラ門扉開閉しても間口が狭く、奥には室外機がありますし。普通に運転出来る方なら問題ありませんが、運転が不得意な方は少し手こずるかも。 門扉の開閉、折り畳み、少しクセがあります。それを加味した価格設定かと。 ですが満足です。 -
軽自動車
2025/3/9料金が安いのと町田駅まで近いので利用しました
皆さんがレビューしてる通り入口がかなり狭いです
軽自動車で利用しましたがバック駐車するのに数回切替して停めました。
慎重にバック駐車させれば問題ない感じです
軽自動車でもギリギリ感があります
運転に慣れてないドライバーはぶつけない様に注意が必要です -
軽自動車
2024/10/20過去、4回駐車しています。
軽自動車での利用です。
慣れれば問題ないです。
入庫と出庫だけに気をつければ駐車場価格が半分か、もしくは3分の1に抑えれるので気に入ってます。 -
ワンボックス
2024/9/28皆さんと同意見ですが、ワンボックス5ナンバーは停められます。と言うか停めました。
入口にジャバラ門扉左右開きがあります。それを全開で左右に開いて、バック左揃えで駐車してみましたが、ギリギリ右の門扉が当たる感じになります。
私は同乗者が居て門扉持ってもらったので、駐車時間は普通に停められました。
運転に自信がない方はやめたほうが良いですよ。皆さんが言う電柱は、私は全然気になりませんでした。 -
軽自動車
2023/11/26駅周辺で1日用事があり、安かったのでお借りしました。駐車場の入口が狭く、軽自動車でギリギリだったので止めづらさは感じました。結局距離がそう遠くはなかったしこの価格なので満足しています。 -
軽自動車
2023/9/2過去に利用した方のレビューを見て軽自動車で行ったので無事に利用できましたが、当初はワンボックスで行く予定だったので、ワンボックスで行っていたら駐車するのが厳しかったと思います。 -
軽自動車
2023/4/7町田駅まで徒歩約10分くらいで、市民ホール寄りです。
二回目の利用です。軽自動車です。
一方通行の路地沿いの住宅敷地内の駐車場です。
入庫前に門をMAXに開けてから、駐車しました。
駐車場入り口の幅がデイズルークスの軽自動車でギリギリで、路地から鋭角になっているので、バックで停める際は数回切り返して停めました。
到着してから入庫完了までにかかった時間は2分くらいだったと思います。 -
軽自動車
2022/12/15町田駅界隈で買い物をと思い利用しました。
前の通りも静かで幅もあり、バックで出る時も見やすかったです。 -
軽自動車
2022/10/7駅から少し離れていて交通量も少なく利用しやすい場所です。私は軽自動車での利用だったので特に問題なかったですが、駐車スペースが狭いので軽自動車以外は難しいと思いました。左右に開く門の開くスペースが狭いです。立地も料金も良いのでまた町田に用事がある時は利用したいと思いました。 -
軽自動車
2022/10/2町田駅からはそんなに遠くなくて良かったです。
徒歩10分圏内でした。
ただ軽自動車でも少し停めにくかったので、もしかするとそれ以外だともっと停めにくいかもです。 -
軽自動車
2022/8/10町田駅まで徒歩4〜5分ほどで急坂もなく、とても魅力的な立地です。
よくある直線的な門扉ではないので、車の横幅に注意が必要です。
電動ミラーでないと、門扉にぶつかりそうで怖いかもしれません。
私は数回切り返して少しづつ調整して入庫しました。
慣れれば楽になりそうです。
また利用すると思います。 -
軽自動車
2022/1/24勤務先から4分ほどで、料金が魅力的てしたので利用させて頂きました。システムもシンプルで良いですね。
駐車場は狭く、5ナンバでも大きい車は大変かも知れません。私は軽自動車ですが、それでも慎重な車庫入れが必要です。 -
軽自動車
2025/7/6軽ですが思った以上に門扉の幅がギリギリでした。奥行きはありますが、室外機があるので気にしながらでした。少し前で停めると玄関の出入りの邪魔になりそうなので、家主様にご迷惑をおかけしそうです。はじめてアキッパと分かるように貼って下さっている駐車場でした。またお世話になることがあると思います。 -
軽自動車
2025/5/11皆さん言うようにジャバラの門がかなり邪魔して幅は軽でギリギリくらいと思います。ミラー倒してやっと入れたという感じでした。長さはたっぷり有りました。 -
軽自動車
2023/3/13駅まで近いので利用させていただきました。
お世話になりました。
門扉の開け方が、不馴れなものには分かりにくかったです。どこかに説明があった方がよいと思いました。
たまたまの激しい雨降りの中で、苦労したことと、門扉の幅がギリギリで入れにくかったので、そこだけ1点です。 -
コンパクトカー
2021/12/1町田駅の『コシード』と言うお店を利用するのに使用しました。歩いて5分位でしょうか。
駐車場は比較的にすぐ分かりましたが、車庫のシャッターを開くタイプの駐車場が初めてでちょっと戸惑ってしまいました。2時間借りましたが、結局1時間位で充分でした。今度利用する機会があれば、リピートします。 -
コンパクトカー
2024/2/3この駐車場は【軽自動車専用】です。
予約ページにはワンボックスまで駐車可能とありますが、軽でも怪しいです。小さなコンパクトカーでしたが、ミラーを畳まないと入らないし真っ直ぐ入れても雨戸に擦りそうで非常に怖かったです。正面向かって左側の門扉の出っ張りと電柱が非常に邪魔でした。予約ページの写真を広角で撮ってるので広く見え、電柱も写ってないのが問題かと思います。軽自動車専用にするか門扉を変えるべきです -
コンパクトカー
2023/9/11コンパクトカーもOKだと思ったので予約しまささたが、結構敷地も去る事ながら、敷地前の電柱も厳しかったですねー。特に敷地のフェンスが厳しすぎました。 -
軽自動車
2023/5/4市民ホールへ行くのに、近くて便利でした。
皆さんのレビューを見て、ある程度の停めにくさはわかっていましたが、シャッター式の門を開放した時の間口の狭さ、玄関口の階段など、軽自動車ですが想像以上に気を使いながら入れる必要がありました。ミラーはたたんで、慎重にいったほうが無難です。ただ、前の道は、狭くないのでその点は楽でした。