場所が少しわかりづらかったですけど表札で確認できました。
家の前の空きスペースが駐車スペースでしたが家屋側に助手席側を向けて停めないとスペースからはみ出てしまうので進入方向によっては注意が必要です。
立地は駅までが5分ちょいなので全く問題ありませんでした。
また利用させていただくと思います。、
*沖石駐車場のレビュー
-
満足度4.5
-
立地3.9
-
停めやすさ3.4
-
駐車料金4.7
車種ごとの利用実績
-
オートバイ31 件
-
軽自動車334 件
-
コンパクトカー396 件
-
中型車174 件
-
ワンボックス176 件
-
大型車・SUV0 件
レビューを絞り込む
-
中型車
2025/9/1 -
中型車
2025/4/29新大久保駅周辺で買い物をするため利用させていただきました。また利用させていただきます。 -
ワンボックス
2024/10/16土地勘無くてナビでも場所が分からず、駅前交番で場所確認とルート相談してやっと到着。スペース的に入るが、後方道路の幅が狭くて切返しが大変、幅寄せ五回でなんとかな感じ。右前輪が道路にはみ出てるけど良しとした。苦労したが問題無い範囲だと思う。 -
コンパクトカー
2024/9/191日貸しで借り、2日間利用しました!
出し入れもできたのでとてもお得に利用できました!
立地が住宅地なので、道が狭かったですが、ルーミーなら許容範囲でした!
また利用したいとおもいます! -
コンパクトカー
2024/9/8予約直後にご丁寧にメッセージをくださり、安心出来ました。
道中ちょっとだけ道が狭かったですが、すぐ駐車場所がわかりました(akippaの表示を出してくださっていたので)
道にはみ出さないように停めると全員運転席側(右側)から降りることになります。
降りてから停めれば良かったと後から思いました。
用事があったポレポレ東中野まで道に迷うことなく行き帰り出来ました。
また利用させていただきたいです。 -
軽自動車
2023/3/11高低差の激しい地形、一方通行多めの込み入った住宅地、駐車の際の建物への幅寄せなど、ある程度の運転技術が必要ではありますが、駅まで非常に近く、便利でした。小型中型バイク、軽自動車、コンパクトカーなどの小回りの利く乗り物での利用が良いと思います。 -
コンパクトカー
2021/3/2工事関係者で周辺のコインパーキングの取り合いになっている中、サクッと自分専用駐車場が確保できたのは、非常にありがたかったです。
都心部で利用できる所がもっと増えるといいなと思います。
ありがとうございました。 -
軽自動車
2024/6/6周辺の道は狭く一方通行でもなく、歩行者もそこそこいるので運転に気を使いました。
駐車スペースは狭めで軽ワゴンがぴったり収まるくらいです。
角地なので入庫はしやすかったです。
ありがとうございました。 -
軽自動車
2023/1/2新大久保の韓国料理を食べに行くために駐車予約しました!
目的地まで少し歩きましたが、散歩感覚で20分位!
軽自動車なら何の問題無く駐車できます!
また、利用させて頂きます! -
ワンボックス
2023/5/5トヨタノアで利用しました。駐車場までの道が狭く、また、利用した車では、駐車場の敷地内に車体が収まりませんでした。5ナンバークラス乗用車か軽四乗用車なら良いと思います。 -
中型車
2021/10/24車両が駐車場からはみ出すサイズだった。駐車場までの道路も異常に狭かった。