- 
                        
                            
                                 軽自動車 軽自動車
 2024/4/6 
 アクセスは旧国道側からの最短ルートがベストです。「大阪方面から堤防の右折を回避」した、スーパーマルナカ側からのルートは急勾配と入り組んでいる為、お勧めできません。現地周辺はとても静かな場所で、複数のakippa車庫が登録されている事もあり、停めやすい駐車場です。 
- 
                        
                            
                                 ワンボックス ワンボックス
 2024/1/3 
 目的地まで5分程度、坂道を上らなければならないので、少し辛いですが許容範囲なので助かります。 
- 
                        
                            
                                 中型車 中型車
 2023/4/1 
 あらかじめ写真で確認しておけば、場所はすぐにわかりました。駅に近くてよかったです。 
- 
                        
                            
                                 コンパクトカー コンパクトカー
 2019/10/20 
 写真で記載されている通りで、わかりやすかったです。 
- 
                        
                            
                                 ワンボックス ワンボックス
 2023/4/2 
 駅にも近く、一日安心して駐車する事が出来て良かったです。
 土地勘が無かったのでナビで辿り着きました。
 坂や細い道もありましたが、駐車場は普通に停め安かったです。ありがとうございました。
 
- 
                        
                            
                                 中型車 中型車
 2021/1/2 
 看板や案内板がないために、akippaの駐車場かどうかがわからず、また、近隣にも駐車場があるために、事前に写真を見ておかないと、該当する駐車場かどうかがわかりません。せめて駐車場の名前の看板やakippa契約駐車場等の案内を掲げておいて欲しいものです。 
- 
                        
                            
                                 中型車 中型車
 2019/4/6 
 グーグルナビの誘導通り車を進行していったら 途中からの道が、朝7時~8時まで 時間体一方通行の道で、郵便局の駐車場に 車を停車して 8時になるまで 待機をしました。住宅街で他の道を知らない為 せっかく早く近場まで たどり着いたのに 残念でした。 
- 
                        
                            
                                 ワンボックス ワンボックス
 2018/3/31 
 写真に載ってた通りの場所で分かりやすかったです。
 
 
- 
                        
                            
                                 コンパクトカー コンパクトカー
 2023/3/29 
 93歳の父に淀川背割堤の桜を見せるために自家用車で長岡京市内から来たが、京阪橋本駅にも坂道で距離があり、京阪八幡からも距離があり、父は桜を見る前に疲れていた。 
- 
                        
                            
                                 中型車 中型車
 2020/1/3 
 航空写真で予約した駐車場というのがわかったが、いまひとつ不安だった。駐車場の名称を目立つところに表示して欲しかった。