嵯峨天龍寺北造路町22駐車場





所在地
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町33-28
特徴
-
24時間営業
-
当日最大料金
-
時間貸し可能
-
平置き
-
再入庫可能
対応車種
-
軽自動車
過去に30件の利用
-
コンパクトカー
過去に30件の利用
-
中型車
過去に45件の利用
-
ワンボックス
過去に14件の利用
-
大型車・SUV
-
オートバイ
過去に1件の利用
サイズ
-
高さ
制限なし
-
長さ
480cm
-
車幅
180cm
-
車下
制限なし
-
タイヤ幅
制限なし
-
重さ
制限なし
基本情報
営業時間
24時間営業
注意事項
登録住所がナビで検索できない場合は近い番地を入力し、
現地では地図のピンの位置や写真を参考にご利用ください
この駐車場のレビュー
-
満足度 5.0 / 立地 5.0 / 停めやすさ 4.0 / 駐車料金 4.0
入っていく道が細く、対向車が来ませんようにとヒヤヒヤしながら曲がること数回、一見停めやすそうな駐車場が現れてホッ。ただ、ちょうど駐車スペースの両隣の車がこちら側ギリギリに停めていたため、何度も切り返して停めました。近くで呼び込みしていた広い駐車場が1000円だったのであっちのほうが良かったなと思いつつも、混み具合が予測できない観光地なので、予約して必ず停められる安心感は大きかったです。
2021/2/28 ワンボックス
-
満足度 5.0 / 立地 5.0 / 停めやすさ 3.0 / 駐車料金 4.0
止めるスペースの横にあるプラスチックの植木箱が少し邪魔だった
2021/2/6 中型車
-
満足度 5.0 / 立地 5.0 / 停めやすさ 3.0 / 駐車料金 5.0
今回、初めてakippaを通じて利用させていただきました。子連れ(一歳半)の嵐山観光にはとても助かる場所でした。ありがとうございます。嵐山駅のすぐ裏?なので裏口から着物フォレストを通って繁華街にすぐ通り抜けることができます。とにかく立地が最高に良くて助かりました。ただ、軽車とかだと行きやすい道ですがファミリーカーだと擦れないか注意しながら運転する必要があると思います。
2020/12/18 軽自動車
-
満足度 5.0 / 立地 5.0 / 停めやすさ 5.0 / 駐車料金 5.0
嵐山の紅葉観光の為に利用しました。駐車場への導入路は嵐山のメインストリート(29号)から狭い路をクネクネと入ります。狭いとは言え両方向なので対向車が来ると痛いです。おまけに観光シーズンの為、この細い路地に路駐している車が何台もあり歩行者も歩行者天国状態で歩いているので慎重さが必要です。よく地図と写真を頭に入れておいた方が安心です。細いクネクネさえ克服すれば、駐車場は比較的停めやすいので楽です
2020/11/27 コンパクトカー