セブンイレブンの交差点を曲がるとすぐでした。
駐車場の柵にアキッパのステッカーが貼ってありすぐ分かりました。NTT中央研修所で2日連続の試験があり「マイカー厳禁・送迎も不可」とのことで付近の駐車場を探しました。予約できたのがありがたかったです。
加藤宅akippa駐車場のレビュー
-
満足度3.8
-
立地3.9
-
停めやすさ3.3
-
駐車料金4.7
車種ごとの利用実績
-
オートバイ57 件
-
軽自動車55 件
-
コンパクトカー92 件
-
中型車76 件
-
ワンボックス28 件
-
大型車・SUV0 件
レビューを絞り込む
-
コンパクトカー
2023/10/21 -
コンパクトカー
2023/4/26シャッターは上げるときより下げるときの方が力がいりました。ロックは掛かっていないので単純に上げ下げするだけです。
門扉があるから入れる時は狭く感じますが駐車場は思ったよりも広いです。問題なく利用できました。
ありがとうございました。 -
コンパクトカー
2023/1/5今回初めてakippaを使用させていただきました。
他のコインパーキングに比べて格安で、駐車前後で貸主さんにご挨拶させていただきましたが、とても感じの良い方で、また機会があれば利用したいと思いました。
感謝の言葉しかありません。今後共宜しくお願い致します。 -
コンパクトカー
2022/8/10過去の方のレビューで穴が空いてた箇所(水道?)はちゃんと蓋が取り付けられていて問題なかったです。
場所はナビで行けば問題なく行けると思います。
セブンを曲がるとすぐです。駐車場前の通りは狭めです。
駐車場は、私はスイフトですが問題なく止めれました。
シャッターが上げる方式で私は使ったことなかったので苦戦しましたが、それ以外は快適に使わせてもらいました。 -
中型車
2021/2/28大変助かりました。
大きい車は、難しいと思いますが、プリウス
は余裕で止められました。
車高の高い車は、難しいかもしれません。
ガレージの門が上に上げる方式でしたので
その点が若干入れにくかったですが他は特に問題はありせんでした。 -
コンパクトカー
2024/7/20ナビに言われた通りセブンイレブンの信号を曲がって入ったら、真ん前の駐車場に車が停めてあり停めづらかった。
反対からなら停めやすいかもしれません。
跳ね上げ式のゲート、開けるのは簡単でしたが、降ろす時、位置が高くて手が届かず、苦労しました。
車を停めた状態ではゲートが閉められなくて、そのままでも良いかどうか不安になりました。 -
ワンボックス
2023/6/15近くの現場だった為利用させて頂きました。ハイエースOKは助かります。でもゲートは中々スレスレです。そして確かにゲートの開閉にはコツが必要ですね。連日利用させて頂いたので慣れましたけど。お向かいの家の車が停まってるとセブンイレブン側からの進行だと入れづらいです。Uターンしてバックがベストです。 -
中型車
2024/6/8駐車場の前の道は、道幅が広いとも言えないし、中型車でも、ハンドルを切り返さないと、ちゃんと入庫しずらい。庭からの草が生えて居て、駐車場内に茂りが入り込んでいた。庫内の奥には白いボックスがあり、気になりました。
何故か、写真の見た目より、現地で見ると、解りにくかった。
まあ、停められて、良かったと思います。 -
軽自動車
2021/10/23駐車場写真の向かって左側奥の長方形の部分ですが、深さ30センチ位の穴にベニヤ板が置かれていました。
軽自動車の入庫時にベニヤだと気が付かずタイヤを乗せた瞬間板が割れました。
まさかのことに非常に驚き、出庫の際には急発進で出るしかなく、恐ろしい思いをしました。
軽自動車のタイヤは小さく長方形の穴にはまります。そもそも軽自動車が一度乗っただけで割れるベニヤ板を置くことは危険ではないでしょうか。 -
軽自動車
2021/6/13場所が
わからなかったです
ナビでは
みつからなかったです
住宅地なので
道が細く わからなかったです
何か目印で
駐車場がわかるとよかったです
結局利用できず
他の有料駐車場にとめました