アキッパ
駐車場を貸す
現在地から探す
検索
ログイン
メニュー
  • アキッパとは?
  • 駐車場を貸す
    • 個人の方:自宅スペースや空き地を貸したい 駐車場オーナー登録(完全無料)
    • 法人・個人事業主の方:所有する駐車場・土地を収益化
  • イベント興行主の方
    • 提携事例
  • ヘルプ
    • よくある質問
  • ログイン
  • 新規登録
  • アキッパ
    駐車場を貸すも借りるも
    アプリでかんたん
    無料ダウンロード

久保田ビルガレージのレビュー

3.8
(16件)
  • 満足度
    3.8
  • 立地
    4
  • 停めやすさ
    2.5
  • 駐車料金
    4.2

車種ごとの利用実績

  • オートバイ
    0 件
  • 軽自動車
    546 件
  • コンパクトカー
    163 件
  • 中型車
    292 件
  • ワンボックス
    366 件
  • 大型車・SUV
    0 件

レビューを絞り込む

条件リセット
さらに表示 少なく表示
レビュー読み込み中
レビュー アイコン
まだレビューがありません。他のユーザーの方のために、利用後にレビューを投稿してみましょう。
  • 車 アイコン ワンボックス
    2023/8/11
    他の方のレビュー通り、普通車ギリギリのサイズで(都会にはありがちですが)、隣の方がギリギリに停めた場合を想定すると、助手席側を壁に付ける必要があります。この位置から出庫する際は駐車場出口の縁石が邪魔で切り返す必要があります。また、駐車場へアクセスする道は小川や側溝がさりげなくありますので、他の地域から利用の際は注意。
     立地は良く、所用がスムースに完了しました。ありがとうございました。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2022/7/6
    フェンス横なので、大型車だとかなり片側が降りにくいかと。
    でも、コインパーキングに比べたらかなりお得なので また利用させていただきます。
    (ちなみに、私は軽自動車なのでそこまで不便に感じませんでした。)
  • 車 アイコン 中型車
    2021/5/3
    料金はリーズナブルで良かったのですが、生垣の横で運転席から乗り降りすることが出来なかったのが残念です。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2020/5/10
    便利で定価なので助かりました。また利用したいと思います。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2022/11/25
    瑠璃光院の秋の特別拝観に行くために
    利用させていただきました。
    前もって予約で駐車場をキープできるのは、
    土地勘がない県外の者には
    とても助かりました。
    料金もリーズナブルでとても良かったです。
    道も、ナビですんなりたどり着けました。
    軽自動車で26番に停めましたが、
    バック駐車では
    運転席側垣根で出られない狭さなので、
    助手席側から降りなければならないのが
    少し難点でした。
  • 車 アイコン 中型車
    2019/11/3
    洛北エリアの観光には便利。
    幹線道路からもすぐでわかりやすかった。
    車幅180cmまでOKとのことですが、179cmのわが家の車では運転席側から降りられず、助手席側から降りることに。
    それ以外はたいへん便利な駐車場でした。
  • 車 アイコン コンパクトカー
    2019/3/30
    目的のパン屋さんにとても近く便利に使わせていただきました。
    軽自動車でしたが…幅が狭く運転席側に垣根があるため助手席側から降車しないといけないのが少し不便でした。
  • 車 アイコン コンパクトカー
    2018/6/14
    路の入口と26番の場所がわかりにくかった。
  • 車 アイコン 軽自動車
    2024/5/5
    軽で一番奥でしたが、ほかの停車場所での切り返しとなるので、満車の場合は入り口からバックで入らないと駄目でしょう。もし前進駐車すれば出るのに難儀するでしょう。
    駐車場に弁当ガラや自動車部品の空き箱などが落ちていた。近辺の中では安かった。
  • 車 アイコン 中型車
    2021/11/21
    横幅が狭かった。助手席側から乗り降りしました。
  • 車 アイコン 中型車
    2020/4/12
    料金:安くて嬉しい。
    立地:細い路地を入ったところにあります。
    駐車場:スペースが狭いので軽自動車であればおすすめです。普通車を停めるとなると隣に車があると乗り降りがかなり窮屈です。
  • 車 アイコン コンパクトカー
    2020/1/12
    専用駐車場がない修学院離宮を見学するために利用。徒歩で20分は微妙な立地でしたが、ギリギリの許容範囲。価格的には満足しています。
    たまたま助手席側の隣に車がなかったので、助手席から車外へ出ることができましたが駐車場の幅が狭いので出入りに四苦八苦しました。
  • 車 アイコン 中型車
    2018/11/23
    今回は、圓光寺というお寺に行くために、使用しました。3連休の紅葉シーズンで、また、お寺の周辺には駐車場がないと言われたので、akippaでなんとか駐車場を確保できました。
    圓光寺の周辺は、確かに駐車場もなく、周辺の道路が狭いので、結果的には良かったのですが、これから使用する方に念のため、情報をお伝えします。
    *駐車場場、圓光寺や詩仙堂から、かなりの距離にあります。近道で行って、20分。撮影機材など重い荷物を持っている方は(こういうケースには、慣れているでしょうが)、覚悟がいります。
    *まず、駐車スペースに入る道幅が狭いです。大型車は無理でしょう。道から駐車場に入るには、直角の狭いクランクで、車の運転に慣れていないと、どこか、こすります。
    *駐車場自体が、幅が狭いです。中型車はOKで、許容幅が180cmとありましたが、それくらいの車を止めて、横に別の車が止めれば、どうやって車内から外に出ればいいのか、わからなくなるくらい狭いです。今回は、隣に車が止まっていないので、助手席から出られましたが、隣にくるまがあったら、どうしていただろうと今更ながらホッとしています。
    *小型車向きかな、と思います。でも、ここを利用する人は、何を目的に止めるのか、ふと、そもそもの疑問がわきました。圓光寺に行くにも、3連休でなければ、近くの詩仙堂には駐車場があり、そこでは500円で止められます。お寺に行く目的であれば、ゴールデンウィークや紅葉の時期以外、利用価値を見いだせません。

    マイナス面ばかり書きましたが、今回は、この駐車場が使えたことで、事前の不安もなく、当日も安心して、出かけられました。必要な人には、オススメです。
  • 車 アイコン コンパクトカー
    2024/12/24
    隣のくるまがキチキチに寄せているため助手席からも降りにくかった。出る時も通路のお家のかたの車が少し出ていたりと出にくい。コンパクトカーでもかなり苦戦しました。
駐車場ページに戻る
  • 駐車場予約のアキッパ
  • 観光スポットで探す
  • 貴船神社付近の駐車場
  • 久保田ビルガレージ
  • 久保田ビルガレージのレビュー
バリュープラス
何回使っても、お得に

バリュープラス

  • 通常会員よりも3時間早く予約が可能に
  • 利用するたびに駐車料金が常時10%OFF
詳しく見る
オーナーモード
アキッパならオーナー機能も充実

スマホでかんたん
駐車場運営

  • 1台分のスペースでも無駄なく収益化
  • 完全無料で駐車場運用を始められる
詳しく見る

アキッパについて

  • アキッパとは
  • 提携事例
  • 駐車場を貸す:個人の方
  • 駐車場を貸す:法人・個人事業主の方
  • アキッパバリュープラスとは
  • 運営会社
  • アキチャン
  • akipedia

サイトの利用について

  • よくある質問
  • 利用規約
  • アキッパバリュープラス利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する記載
  • 情報セキュリティ基本方針
  • 外部送信先一覧

アプリでもっと簡単に

  • iOS
  • Android

アキッパ公式SNS

  • X
  • Instagram
  • facebook
  • YouTube
©akippa Inc. All Rights Reserved.

このページをシェアする

Facebookでシェア Xでシェア LINEでシェア
リンクをコピーしました
閉じる