-
オートバイ
2022/11/12
リピートですが安心して停められる
-
オートバイ
2020/5/4
少し止めるところが狭い
-
オートバイ
2019/3/20
マンションの管理地内の駐輪場の為、通りからは面しておらず安心して使えました。
マンションの住人の方とすれ違う時には違和感がありますが、それが気にならない方なら料金も安いですし、おすすめです。
-
オートバイ
2019/9/29
他の方も書いていらっしゃいますが、確保されてあるべきスペースに自転車が何台も並んでいました。
原付やバイクも混ざって止まっており、自転車の台数によってはかなり大掛かりに停まっているものを動かさないと、自分のバイクが置けないと思います。
時間に余裕をもって到着されることをおすすめすると共に、改善して頂きたいです。
-
オートバイ
2018/1/1
無断駐輪?の自転車が予約したスペースに停めてあった為困りました
-
オートバイ
2019/10/20
指定の場所に、マンションの居住者と思われる自転車が多く止めてあり、撤去するのに時間が掛った。
お金を取る以上、オーナーとして対応すべきことが多くあるのではないか。それを改善できないのであればあきっぱのHPに本駐車場を掲載するのはどうかと思う。そういった部分ではおすすめできない。金額面や立地面はいいので、早急な改善を望む。
-
オートバイ
2025/3/8
駐輪区分に別バイクが停めてあった。アキッパに連絡するも返答無く、やむなく別場所に停める羽目になった。遠方からわざわざ事前予約までしてくるユーザーの事を全く考えていない姿勢に憤りを禁じ得ない。過去の評価を改善していない。自転車のように退ける訳にもいかず、またそのバイクは盗難防止ロックが掛けてあった。おそらく住人と思う。何故なら翌日そのバイクは居なくなっていたがロックは現場に残していたため。
-
オートバイ
2023/10/8
予約した駐輪区画に、マンションの住民のものなのか部外者のものなのか不明ですが、バイクが停められており、問い合わせした結果案内された駐輪区画にも自転車が停められていました。
キャンセルするか自分でその自転車を移動させるかしろとの提案を受け、仕方なくその自転車を移動させました。
過去の評価を見ると、同じことが繰り返されているようです。
本当に不愉快な経験をしました。
-
オートバイ
2019/11/3
水族館の目の前に有り、京都駅や東寺からも近いのは良いけど、予約スペースに他の自転車が数台停められていた。
金銭云々じゃなく、契約違反じゃないですか?
駐輪区画を指定しておきながらそのスペースは確保せず。
-
オートバイ
2018/3/16
ちゃんと駐輪スペースに駐車したにもかかわらず駐車時間7時間の間にバイクをずらされて駐車されていた。動かした際だろうかミラーのねじがゆるんでしまった。